新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/21657件(461〜480件目)

2014年1月の人々

10年前 2014年1月28日 書籍『三瓶山とともに』納品  品川さん わし えっちゃん1月30日 ウクライナから到着したボランティア コスちゃんのお迎え JR ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月29日 18:23更新

【2月の講座案内】

インドにおける瞑想と造形~密教的観想法(サーダナ)の世界~(オンライン講義)[講師] 佐久間 留理子先生(大阪観光大学観光学部教授)[日程]【全3回】3回/月  ... [もっと読む]

[団体] /中村元記念館

中村元記念館東洋思想文化研究所

2024年1月29日 10:28更新

たこ焼きパーティー

ようやく雪も解けましたね。先日たこ焼きパーティをしました。みなさんでワイワイと賑やかに楽しみました。最近娘と母と皆生温泉に行ってきました 美味しいもの食べて、ゆ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年1月29日 10:04更新

「しまねおしごとマルシェ」に出店します!

 2月10日(土曜日)、松江テルサで「しまねおしごとマルシェ」が開催されます。島根県内の企業60社が参加し、地元企業や仕事の魅力を伝えるイベントです。お仕事体験 ... [もっと読む]

[団体] /プロジェクトゆうあいからのお知らせ

プロジェクトゆうあい

2024年1月29日 9:47更新

1月スポーツ「モルック」

ねぎからの報告です。24日(水)のことですが、スポーツの日でモルックをしました。この日はとても寒く、雪により道路状況が悪かったので、参加者は少なめ。なので、いつ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月28日 15:44更新

大雪

暖冬と言われていましたが…今週は大雪が降りましたね〓〓。朝起きて一面真っ白な光景にどうしようと目が点になりました…。朝の移動支援で安全運転を心がけながら、緊張し ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年1月28日 0:00更新

オルガン・オーバーホール便り VOL.2

パイプの修理作業プラバホール専属オルガニストの米山麻美さんによる、オーバーホール作業のレポートブログ〓VOL.2をお届けします〓~*~*~*~*~現在ある249 ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2024年1月27日 9:40更新

心が救われる

この前、道が凍ってる日、予定の20分前に出発しましたが、病院に15分遅れで、送迎となりました。私は焦っていました〓 間に合わない〓しかし、利用者様は、「仕方がな ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年1月27日 0:00更新

両面画鋲

現業系の小手先の工夫はたいてい寝てる布団の中で思いつきます。来月のみーもスクールの木工作でデザインの仮留めの資材を考えていました。木材両方に簡単に刺して仮留めで ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月26日 20:35更新

雪かき雪下ろし

旦那さんの実家は奥出雲にありお米はと~っても美味しい地域ですが、今日のように雪が降ると大変です。子供が小さい頃は、屋根から落とした雪でかまくらを作ったり、坂道で ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年1月25日 16:00更新

久しぶりの積雪…

久しぶりの積雪…松江もかなり雪が積もっています〓昨日、2階のテラスを写真に撮ったのですが〓〓降ったなぁ~と思っていたら、今日はさらに〓テーブルの上もこんもり。き ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2024年1月25日 13:13更新

今シーズン一番の寒波到来

今シーズン一番の寒波到来〓雪が降った後の雪化粧きれいですよね~〓スキーやスノーボードをされる方には念願の雪となりましたね〓子供たちも嬉しいのかな??〓総合文化セ ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2024年1月25日 12:55更新

ゆきみーる通信45号

ゆきみーる通信 第45ができました ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月24日 13:00更新

エネルギーパーク2024

おおだ自然エネルギーパーク20243月2日 ゆきみーるを会場に開催されます緑と水の連絡会議は 焚火ピザの振る舞いと シイタケの植菌体験販売(¥300)を行います ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月24日 12:23更新

寒波到来

穂なみ介護支援事業所からお届けします。昨日から全国的に寒波到来ですね〓道路が凍結したり、積雪のため渋滞の地区もあります。昨年12月、自分の車のスタッドレスタイヤ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年1月24日 10:13更新

【活動報告】高津小学校防災クラブを開催しました

2024年1月17日、午後に益田市立高津小学校の防災クラブを開催しました。前半、能登地震のお話を少しだけして、寒い時期にどうやって保温するかということで、ごみ袋 ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年1月23日 20:26更新

長久小1年みーもスクール

みーもスクール長久小学校1年生43名吹雪の日になったので当初予定の「冬の華」を外で木に取付けることはできませんでしたが、全員色とりどりに完成させることができまし ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月23日 13:17更新

【活動報告】津和野町立青原小学校の避難訓練を見学しました

2024年1月17日午前、津和野町立青原小学校にて、地震からの避難訓練について見学させていただきました。生徒さんの数は少ないですが、淡々と、そしてきびきびと準備 ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年1月23日 9:28更新

ハンドメイド サシェ作り

つつみさんからのレポートです今月のハンドメイドはラベンダーのサシェ(フランス語で香り袋の意味なんだそうです。)を作りました。久々にチクチクと縫い物をして、なんだ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月22日 23:14更新

国際ネットワークしまね定例会など

昨日は会議をハシゴしましたが、一つは国際ネットワークしまねの定例会であり、新年会であり、事業のプレ実行委員会でした。早く高速がつながってくれれば、松江がもう少し ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月22日 21:02更新

表示件数

20/21657件(461〜480件目)