助成制度名

2025年度トヨタ財団研究助成プログラム「つながりがデザインする未来の社会システム」

実施団体

関連URL

お問い合わせ先

公益財団法人 トヨタ財団
研究助成グループ
〒163-0437 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル37階
TEL: 03-3344-1701 FAX: 03-3342-6911
Email: kenj@toyotafound.or.jp 
URL:https://www.toyotafound.or.jp/

募集ステータス

募集中

募集時期

2025年4月1日~2025年6月6日

対象分野

保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全、災害救援、地域安全、人権・平和、国際協力・交流、男女共同参画、子どもの健全育成、情報化社会、科学技術、職業能力開発・雇用拡充、消費者保護、観光、農山漁村・中山間地、その他

対象事業

調査・研究、事業プロジェクト

内容/対象

トヨタ財団の研究助成プログラム「つながりがデザインする未来の社会システム」では、人と人、人と自然、人とモノ・技術といった様々な関係性(つながり)を意識して社会課題に取り組もうとする意欲的な研究プロジェクトを募集しています。私たちが豊かに調和した世界の実現を目指すためには、既存の社会システムを根本から問い直し、「つながり」の視点から未来を描く必要があるのではないかと考えています。
学際性と研究参画者の多様性、国際性、そして研究成果の社会へのインパクトを重視し、社会システムの変革を促すような強い姿勢で社会課題に向き合うプロジェクトを応援します。たくさんのご応募をお待ちしています。

応募制限

その他
・代表者の年齢は 45 歳以下(助成開始時)
・代表者の主たる居住地は日本国内
・2名以上の共同研究プロジェクト
・国籍・経歴不問

応募方法

トヨタ財団ウェブサイト上の研究助成プログラムのページよりご応募ください。
(日本語)https://www.toyotafound.or.jp/grant/research/
(English)https://www.toyotafound.or.jp/english/grant/research/

選考方法

助成の可否については、外部有識者により構成される当財団「研究助成プログラム選考委員会」(佐倉統委員長・実践女子大学 人間社会学部 社会デザイン学科 教授)で選考を行った上で、2025年 9 月に開催される当財団理事会で決定されます。

決定時期

選考結果については、2025年 9月下旬にメールでお知らせする予定です。メールが届かない場合、お手数ですが、当財団までお問い合わせください。

助成金額

助成金総額: 60,000,000円
1件あたりの上限額: 8,000,000円

昨年度実績

応募件数:118件 / うち継続 - 件
助成件数:9件 / うち継続 - 件
助成金総額:50,000,000円 / うち継続 - 円

備考

プログラム趣旨の説明会を開催します。(オンライン)
第1回:4月11日(金)16時~17時
第2回:4月23日(水)13時~14時 
*個別の事前相談も受け付けています。お気軽にお問合せください。
詳細は、財団ホームページをご確認ください。
  • 戻る