社会福祉法人杏南会

基礎情報

団体ID

1218873006

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

杏南会

団体名ふりがな

きょうなんかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当法人の経営する特別養護老人ホームは、三重県熊野市有馬町と飛鳥町の2か所あり、山・川・海等の自然を満喫できる環境に位置しています。年々増加する寝たきり及び認知症の方、または脳血管障害で身体不自由となった方など、介護保険法に基づく要介護に認定された方をお迎えしてお世話をさせていただいています。介護・看護・リハビリテーションはもちろんのこと、ボランティア等の協力も得て、職員や地域の人々との温かい人間関係の中で、希望に満ちた生活を送ることができるよう援助いたします。

代表者役職

理事長

代表者氏名

喜田 育男

代表者氏名ふりがな

きた いくお

代表者兼職

施設長

主たる事業所の所在地

郵便番号

519-4325

都道府県

三重県

市区町村

熊野市

市区町村ふりがな

くまのし

詳細住所

有馬町字中曽3466番1

詳細住所ふりがな

ありまちょうあざなかそ

お問い合わせ用メールアドレス

tachibanaen@za.ztv.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0597-89-5565

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0597-89-5779

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1981年12月8日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1981年12月8日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

三重県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

121名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

熊野市 健康・長寿課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

高齢者

 

福祉

設立以来の主な活動実績

1981年 社会福祉法人杏南会設立
1982年 特別養護老人ホームたちばな園50床運営開始
1996年 ショートステイ20床運営開始
2005年 ショートステイ10床運営開始
2014年 ショートステイ10床を特別養護老人ホームに転換
2015年 特別養護老人ホームたちばな園あすか70床及びショートステイ8床運営開始
2016年 特別養護老人ホームたちばな園のショートステイ1床減
    (特別養護老人ホーム60床、ショートステイ19床、計79床となる)
2021年 特別養護老人ホームたちばな園のショートステイ1床増
    (特別養護老人ホーム60床、ショートステイ20床、計80床となる)

団体の目的
(定款に記載された目的)

社会福祉法人杏南会は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援いたします。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

特別養護老人ホーム、老人短期入所事業

現在特に力を入れていること

法人の基本方針10項目のうちの2項目に、特に力を入れています。
・職員一人ひとりが安心して働くことができ、誇れる施設となるよう努めます。
 人材の定着、確保できるよう、人件費、労働・職場環境の改善、職員同士の交流の場の企画等、さまざまなことに力を入れています。
・常に衛生面に留意し、清潔な施設づくりに努めます。
 全部署、各部署ごとに衛生目標を策定し、毎日行うこと、毎週行うこと、毎月行うこと等を計画、実施し、園内外が清潔で衛生的であるよう、清掃活動に力を入れています。

今後の活動の方向性・ビジョン

中期事業計画を策定しており、その取り組は次の通りです。

〇職員の資質向上と技術向上を図る
「実施内容および評価」
 職員の資質向上と技術向上を図るため、研修内容充実化及び新規採用職員・経験の浅い職員への継続的な各種研修等に取り組みました。職員不足により計画的に進めることが難しい状況でしたが、内部研修については、研修担当者や各種委員会リーダーが限られた時間を有効活用しながら研修活動を行うことができたため、各職員のさらなる育成に繋がったと思われます。
「今後の課題」
 新規採用職員や経験の浅い職員に対して、引き続き、指導・研修を計画的に進め、すべての職員が、利用者等に対して一定以上のサービスを提供できるよう、職務遂行能力等を向上させる必要があります。また、平成26年度と比較して半減している外部研修への参加人数を増加させる必要があります。(外部研修延べ参加人数 令和2年度 36名(内、WEB研修32名))、令和3年度 43名(内、WEB研修37名))令和4年度 28名(内、WEB研修23名))

○標準的ケアの強化と専門的ケアの向上を図る
「実施内容および評価」
 本年度も、各チーム(排泄、食事・口腔、入浴、余暇・レク、接遇、腰痛予防)や各委員会が中心となり、年間活動計画表を作成し、ケア、技術、サービスの向上を目指しましたが、介護職員不足等が続いており、質の高いケア、技術、サービスの提供には届きませんでした。しかし、基本を重点においた内部研修や自主的参加の外部研修(SDS)等受講する事により、ケア、技術、サービス等の共有や統一処遇に努めることができました。また、新任職員や知識、技術の伴わない職員に対しては、昨年に引き続きOJTにより技術の向上を図ることができました。
「今後の課題」
 中期事業計画・重点実施事項に添って、具体的アクションを起こし、実行・評価・改善(見直し)に努め、各部署、各チーム(排泄、食事・口腔、入浴、余暇・レク、接遇)、各委員会、各部門に周知徹底させ、ケアの標準化・向上を図り、更なる上を目指さなければなりません。また、外部研修への参加や内部研修等を積極的に行い、専門的な知識や技術の習得が必要です。

○防災面の向上を図る
「実施内容および評価」
 防災面の向上を図るため、災害対策等の更なる改善に取り組みました。まず、備蓄品リストの定期確認を行い、消費期限等の管理及び補充に努めました。また、福祉避難所運営訓練を実施し、熊野市との無線機による通信練習や要配慮者に避難生活をしていただく場所のレイアウト設営、書類の様式等について新たな課題や改善すべきことを発見することができました。
「今後の課題」
 火災や地震、土砂災害等を想定した訓練は毎年繰り返し実施しています。さらに、給食労務委託先の魚国総本社職員との連携強化を目的とした炊き出し訓練や大規模地震等が発生した場合の福祉避難所運営の訓練を積み重ねています。今後も定期的に訓練を実施し、いざという時に迅速な行動がとれるよう、災害時における対応力を向上させる必要があります。

定期刊行物

広報「たちばな」 年4回発行 年間約550部発行 利用者・利用者家族・法人役員・介護保険関係機関・その他関係機関等に配布しています。

団体の備考

基本理念
私たちは、ご利用者の皆様に幸せを感じていただけるよう「美しい優しい心」で接することを常に心がけ、「昨日より今日、今日より明日、一歩一歩前進」を合言葉に皆様に信頼され安心して利用していただける施設」を目指すと共に安定した経営を構築し、地域福祉の発展に貢献します。
基本方針
1.ご利用者を第一に考えたサービスの提供に努めます。
2.ご利用者の自主性と尊厳を大切にし、権利擁護に努めます。
3.ご利用者が日々、安心・満足・快適な生活を営めるよう努めます。
4.ご利用者一人ひとりのニーズに応じたサービスの提供に努めます。
5.現状のサービス提供に満足することなく、常に創意工夫を行い、質の高いサービスの提供に努めます。
6.職員の資質向上の機会を積極的に取り入れ、専門知識・技術の向上に努めます。
7.職員一人ひとりが安心して働くことができ、誇れる施設となるよう努めます。
8.地域に開かれた透明性の高い施設づくりに努めます。
9.常に衛生面に留意し、清潔な施設づくりに努めます。
10.地域との交流と連携を大切にし、地域と共に福祉の発展に努めます。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

昭和57年9月27日 特別養護老人ホームたちばな園(定員50名)建設工事完了
(日本財団補助金140,000,000円、熊野市補助金44,303,000円)
平成7年12月15日 ショートステイ棟(定員20名)建設工事完了
(日本財団補助金37,000,000円、三重県補助金13,864,000円)
平成8年9月17日 大規模修繕工事完了(日本財団補助金10,000,000円)
平成9年12月19日 大規模修繕工事完了(国庫補助金44,013,000円)
平成10年12月20日 大規模修繕工事完了(国庫補助金43,312,000円)
平成22年12月28日 ショートステイ棟改修工事完了(日本財団補助金15,000,000円)
平成23年3月22日 スプリンクラー設備整備工事完了(三重県補助金42,585,000円)
平成23年6月25日 省エネ改修事業工事完了(国庫補助金10,814,000円)
平成24年7月31日 節電改修工事(国庫補助金4,597,773円)
平成26年12月16日 特別養護老人ホームたちばな園あすか新築・改修工事
         (三重県補助金236,250,000円、熊野市補助金150,000,000円)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

紀南介護保険広域連合と要介護認定調査について委託契約をしています。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
349,036円
81,270円
200,000円
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
668,360,770円
645,038,483円
608,333,000円
委託事業収入
 
 
 
その他収入
9,024,684円
2,639,353円
43,360,000円
当期収入合計
677,734,490円
647,759,106円
651,893,000円
前期繰越金
338,382,961円
349,996,432円
349,995,000円
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
666,121,019円
629,708,093円
651,893,000円
内人件費
460,132,155円
429,901,440円
425,377,000円
次期繰越金
349,996,432円
368,047,445円
349,995,000円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
376,680,803円
386,241,709円
固定資産
1,102,489,203円
1,047,544,613円
資産の部合計
1,479,170,006円
1,433,786,322円
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
79,734,586円
56,506,998円
固定負債
318,895,244円
294,284,245円
負債の部合計
398,629,830円
350,791,243円
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
1,077,743,756円
1,080,540,176円
当期正味財産増減額
2,796,420円
2,454,903円
当期正味財産合計
1,080,540,176円
1,082,995,079円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
349,036円
81,270円
200,000円
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
668,360,770円
645,038,483円
608,333,000円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
9,024,684円
2,639,353円
43,360,000円
経常収益計
677,734,490円
647,759,106円
651,893,000円
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
666,121,019円
629,708,093円
651,893,000円
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
338,382,961円
349,996,432円
349,995,000円
次期繰越正味財産額
349,996,432円
368,047,445円
349,995,000円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
376,680,803円
386,241,709円
固定資産合計
1,102,489,203円
1,047,544,613円
資産合計
1,479,170,006円
1,433,786,322円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
79,734,586円
56,506,998円
固定負債合計
318,895,244円
294,284,245円
負債合計
398,629,830円
350,791,243円
正味財産合計
1,080,540,176円
1,082,995,079円
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

社会福祉法人杏南会理事会

会員種別/会費/数

理事6名、監事2名、評議員7名

加盟団体

全国老人福祉施設協議会、三重県老人福祉施設協議会等

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
3名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
5名
0名
常勤職員数
75名
役員数・職員数合計
121名
イベント時などの臨時ボランティア数
0名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

たちばな園