特定非営利活動法人特定非営利活動法人 虹の家
|
団体ID |
1273166999
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
特定非営利活動法人 虹の家
|
団体名ふりがな |
とくていひえいりかつどうほうじん にじのいえ
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
実施事業
(1)特定非営利活動に係る事業 ①障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業 ②障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく地域生活支援事業 ③障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく特定相談支援事業 (2)その他の事業 ①飲食事業 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
坂本 貞和
|
代表者氏名ふりがな |
さかもと さだかず
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
636-0143
|
都道府県 |
奈良県
|
|
市区町村 |
生駒郡斑鳩町
|
|
市区町村ふりがな |
いこまぐんいかるがちょう
|
|
詳細住所 |
神南2-5-8
|
|
詳細住所ふりがな |
じんなん
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
rainbow@forest.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0745-75-0008
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0745-75-0008
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2000年3月21日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2007年4月1日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
奈良県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
20名
|
|
所轄官庁 |
奈良県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
福祉
|
|
障がい者、地域・まちづくり、文化・芸術の振興
|
|
設立以来の主な活動実績 |
1.設立の経緯
斑鳩町にも毎日通える、夢をもって活動できる場所が欲しいと、養護学校の卒業生や卒業する保護者達が施設設置に立ち上がり、町内の在宅生活されている方々にも声をかけ一緒に活動を始めた。 2.「虹の家」名前の由来 1色でもきれいだけど、7色が集まってさらに美しい虹になるようにという思いを込めて名付けました。メンバーが集まり、それぞれに色々な活動をして何か大きな力となり、形にできればとの思いがある。 3.沿革 平成11年8月・斑鳩町障害者通所施設「虹の家」開所。斑鳩町の支援により、神南2丁目の鳩水園官舎を借りて開所し、活動場所とした。利用者8名でスタート。 平成12年3月・奈良県より小規模作業所の認可を受けた。 平成19年3月・奈良県よりNPO法人として認証される。 4月・斑鳩町の委託を受け、地域活動支援事業を開始する。 8月・新施設建設に向けて、第1回虹の家チャリティーコンサートを開催。 平成21年3月・新施設竣工式。 平成22年3月・地域活動支援事業を終了し、障害者自立支援法に基づく障害福祉サービス事業(生活介護事業)の指定を受ける。 平成24年4月・障害者自立支援法に基づく障害福祉サービス事業(居宅介護・重度訪問介護)の指定を受ける。 平成24年5月・斑鳩町の委託による移動支援事業の開始。 平成26年3月・ケアホーム竣工式。・障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業(共同生活援助・短期入所事業)の指定を受ける。 平成28年8月・節目となる第10回虹の家チャリティーコンサートを開催する。 平成28年12月・障害者総合支援法に基づく特定相談支援事業の指定を受ける。 |
|
団体の目的
|
地域の障害者に対して、明るく楽しく生き生きとして自立した生活を営むことができるよう社会福祉に関する事業を行い、相互に人格と個性を尊重して暮らすことができる地域社会の実現に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
1.斑鳩町障害者支援センター虹の家(生活介護事業所)
(1)利用者の意思及び人格を尊重し、常にその方の立場に立ったサービス提供 個別支援計画に基づいて、個別活動や体ほぐしなどの取り組みや、介助において配慮すべきニーズに応えサービスの提供を実施。 (2)創作的活動や生産活動の機会及び食事、入浴等のサービス提供 ボランティアの各講師の指導のもと書道、陶芸、絵画、ミュージックケア、3B体操、煎茶等の活動を実施している。また、さをり織り、組みひも、本読み、勉強、身体ほぐし、足浴など個別活動の他、開所日に昼食の提供と、希望者に対して入浴のサービスを提供し、毎日充実した支援を行っている。 (3)地域との交流や他事業所等との連携 障がい者の理解促進を図るために、地域の保育園・小中学校、福祉施設との交流や行事に参加している他、生き生きプラザ斑鳩内の喫茶レインボーウォークの喫茶当番で、地域の方との関わりを積極的に行っている。また、他の相談支援事業所との連携によって、これまで地域で暮らしていた要支援者のサービスの新規利用につながっている。 2.ケアサポートセンター虹(居宅介護・重度訪問介護・移動支援事業所) (1)利用者の意思及び人格を尊重し、身体その他の状況、環境に応じたサービス提供 在宅の利用者には主に入浴の身体介護を行い、またケアホーム虹の家において、居宅介護特例が利用できる入居者に、食事、入浴、排せつの身体介護を実施し利用者ニーズに沿った支援実施している。 (2)サービス支援計画に基づいた、生活全般にわたる支援の実施 入浴や排せつ介助だけでなく、病院の付き添い時に車いす移乗の介助を行う通院等介助を行い、日常生活を送る上で必要な支援を適切に実施している。 (3)地域の中で自立した日常生活または社会生活を送るためのサービス提供 生活介護事業所の休日時に商業施設へ買い物など、社会参加のためにヘルパーの介助によって、外出等の移動支援を実施している。 3.ケアホーム虹の家(共同生活援助・短期入所事業所) (1)利用者の意思及び人格を尊重し、個別支援計画に基づいた生活全般にわたる適切な支援の実施世話人及び生活支援員の常時2名体制で食事、入浴、排せつ等身体介助等の日常生活を送る上で必要な支援を行っている。また休日にはケアホームでカラオケ大会やたこ焼き作りを行った他、馬見丘陵公園へ散策やあべのハルカス、近隣の大型施設まで買い物に出かけるなどのイベントを企画した。また、定期的にケアホーム入居者の家族と意見交換を持つ場を設定したほか、1月に新年会を実施し、入居者の家族の方も一緒に楽しいひと時を過ごすことができるように取り組んでいる。 ショートステイでは、利用者が安心して利用できるよう本人と家族のニーズに柔軟に対応している。 (3)利用者の心身の状況等の把握と、生活介護、居宅介護との連携 日常の申し送りの他に、各事業所の職員会議において、入居者の身体的な状況や支援内容について話し合い、相互の情報を共有できるよう取り組んでいる。 4.特定相談支援事業所 虹の家 (1)地域において自立した日常生活または、社会生活を営むことができるようにサービス等利用計画を作成し、利用者の選択に基づき適切な障害福祉サービス等を利用できるように取り組んでいる。 (2)サービス等利用計画作成の後、モニタリングを定期的または必要に応じて行い、他の障害福祉サービス事業所等との連携を図りながら、利用に対する改善等を行っている。 |
|
現在特に力を入れていること |
(1)虹の家チャリティーコンサート
今年で12回目を迎える「虹の家チャリティーコンサート」に向けて取り組んでいる。今回は昨年のテーマであった「地域と共に」を引き継ぎ、コンサートを通して障がいのある人もない人も共に楽しめるコンサートを企画している。主な開催目的は以下の通り。 ①地域との交流を深め、障がい者理解を啓発する。(近隣の事業所の利用者の方々を招待する) ②収益の有効活用(虹の家の運営資金とし、送迎車量の整備等活動の充実のために活用する) ③災害地域への募金活動(岩手県大槌町や、熊本県等への募金) (2)活動内容の充実 生活介護事業所において入浴を実施している。これまでは午後のみの対応であったが、利用者の入浴へのニーズの高まりから午前中にも実施して多くの方に入浴できるよう幅広く対応している。 (3)職員研修の積極的参加の促進 奈良県や奈良県社会福祉協議会等が主催する各種研修に積極的に参加することで、専門性を高めることにとって、サービスの質の向上につながるように取り組んでいる。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
(1)運営基盤の強化
法人が実施している各事業において、利用者が安心して毎日を楽しく利用できるように日々の活動内容等を検討し、より良いサービス提供を実施できるように努めていく。 (2)利用者の高齢化に伴う生活環境への適切な支援 加齢に伴って入浴や食事等日常生活にかかわる支援内容は今後より個別的に支援内容を検討する必要がある。必要によっては、医療機関をはじめ他機関との連携をより深めていく。 |
|
定期刊行物 |
広報誌「Health」の発行
年2回虹の家の活動内容を知って頂くために(5月・11月)発行。全部で2000部印刷し、斑鳩町内外 の公共施設や教育機関、虹の家賛助会員の方への送付、交流先の団体などにお送りしています。 |
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
平成23年度 奈良県障害者自立支援特別対策事業においてリフト付き送迎車両を整備。
平成24年度 赤い羽根共同募金の助成を受けて、車椅子対応体重計を購入。 平成27年度 24時間テレビチャリティー委員会の助成を受けて、リフト付き送迎車両を整備。 平成30年度 公益財団法人日本財団の助成を受けて、車いす対応車(車いす2名)を整備。 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
(1)「歌声喫茶虹の家」の開催
喫茶店の営業に協力いただいている、ボランティアの方々と偶数月の第4土曜日に斑鳩町の総合福祉会館「生き生きプラザ斑鳩」内にある、「喫茶レインボーウォーク」で地域住民参加型の交流イベント「歌声喫茶虹の家」を開催している。主な内容は、地域でボランティア活動をされている演奏グループなどに出演いただき、童謡、唱歌、歌謡曲などを中心に地域住民の方々と楽しく一緒に歌うイベントを実施している。 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
なし。
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
なし。
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
有
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
(1)特定非営利活動法人虹の家 通常総会
(2)特定非営利活動法人虹の家 理事会 |
会員種別/会費/数 |
正会員59名。
賛助会員370名。 |
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
0名
|
2名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
11名
|
1名
|
|
常勤職員数 |
9名
|
||
役員数・職員数合計 |
20名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
60名
|
報告者氏名 |
中川 修三
|
報告者役職 |
理事
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら