社会福祉法人大桑村社会福祉協議会

基礎情報

団体ID

1388872101

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

大桑村社会福祉協議会

団体名ふりがな

おおくわむらしゃかいふくしきょうぎかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

大桑村社会福祉協議会は、地域福祉の推進を目的とした公的な性格を持つ民間団体です。地域の方々が住み慣れた場所で安心して暮らしていけるように、公的な施策だけでは対応しきれない様々な福祉の課題に取り組んでいます。また、そのために、村や保健・医療・福祉等の関係機関と連携を図り、地域の皆様との協働によって住民主体の地域づくりを目指します。

代表者役職

会長

代表者氏名

向井 文男

代表者氏名ふりがな

むかい ふみお

代表者兼職

理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

399-5501

都道府県

長野県

市区町村

木曽郡大桑村

市区町村ふりがな

きそぐんおおくわむら

詳細住所

大字殿1014番地

詳細住所ふりがな

おおあざとの

お問い合わせ用メールアドレス

sk.okuwajk@pb.kiso.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0264-55-3755

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

0264-55-2700でも通話可能

FAX番号

FAX番号

0264-55-4123

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1955年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1991年9月20日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

長野県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

52名

所轄官庁

長野県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、地域・まちづくり、災害救援、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援、農山漁村・中山間、行政への改策提言、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)

設立以来の主な活動実績

<団体の活動実績>
平成3年4月 大桑村デイサービスセンター開所、平成3年9月 配食サービス事業開始、平成5年ホームヘルパー派遣事業開始、平成8年より「ふれあいいきいきサロン事業」開始、平成11年4月 デイサービスセンターE型事業開始、同年4月 在宅介護支援センター事業開始、平成16年4月 大桑村地域活動支援センター「くわっこ工房」開所、平成17年4月 光触媒加工ステーション(公益事業)開所、 平成18年4月 居宅介護支援事業所「ほのぼの」開所、同年4月 福祉有償運送サービス事業開始、平成22年5月 宅幼老所「しゃくなげ」開所、平成28年4月 介護予防日常生活支援総合事業の実施に合わせて生活支援コーディネーターを配置、平成29年4月 認知症総合支援事業開にて認知症カフェを開始

団体の目的
(定款に記載された目的)

この社会福祉法人は、大桑村における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

この法人は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1) 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施
(2) 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助
(3) 社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成
(4) (1)から(3)のほか、社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必 要な事業 (5) 保健医療、教育その他の社会福祉と関連する事業との連絡
(6) 共同募金事業への協力
(7) 居宅介護等事業の経営
(8) 老人デイサービス事業の経営
(9) 障害福祉サービス事業の経営
(10) 相談支援事業の経営
(11) 地域活動支援センターの経営
(12) 生活福祉資金貸付事業
(13) 民生金庫貸付事業
(14) 心配ごと相談事業
(15) 自立相談支援事業
(16) 生活支援体制整備事業
(17) 福祉サービス利用援助事業                            (18)その他この法人及びその他の法人の目的達成のため必要な事業

現在特に力を入れていること

生活支援体制整備事業の実施にともない専任の生活支援コーディネーターを配置し、村内21か所において「コミュニティカフェ」の活動支援を行う。また、平成29年度より認知症総合支援事業の受託にともない専任の認知症コーディネーターを配置し、認知症カフェの開設や高齢者見守りネットワークの構築を行う。

今後の活動の方向性・ビジョン

大桑村は人口3,400人あまりの中山間地に位置する村で、高齢化率は43%を越えている。地域の担い手の高齢化しているという課題もあるが、住民同士の支えあい活動が続けられるように社協として資源開発や企画立案の支援を継続していく必要がある。また、在宅で生活する要介護高齢者の重度化にともない、従来の介護保険事業の見直しや設備更新をすることによって、住民に利用しやすい介護支援体制の再構築が課題となっている。

定期刊行物

「社協だより」年3回発行、1500世帯に各戸配布

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・長野県共同募金会より、大桑村共同募金委員会に配分金事業等の支援をいただいている。    

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

令和元年度には、認定NPO法人芸術と遊び創造協会との共同事業として「おもちゃインストラクター養成講座」を開催した。要請されたインストラクターを中心に、子どもの余暇活動支援をおこなうボランティア団体の組織化を行っている。信州子どもカフェ「なんでも体験わくわく隊」には、インストラクターが活動の担い手となって、様々な体験活動が計画されている。

企業・団体との協働・共同研究の実績

(株)信州セラミックスとの共同開発により、「未来布加工ステーション」を公益事業として実施している。「未来布」は信州セラミックスが独自に開発した抗菌加工技術であり、当法人では技術供与を受けて県内の病院や施設、学校等の教育機関よりカーテンの抗菌加工を請負っている。本事業は平成17年度日本財団助成事業として計画実施された。

行政との協働(委託事業など)の実績

【大桑村受託】①配食サービス事業、②寝具衛生サービス事業、③一般介護予防事業、④ふれあいいきいきサロン事業、⑤高齢者等在宅介護支援事業、⑥地域福祉推進推進事業、⑦生活支援体制構築事業、⑧認知症総合支援事業、⑨地域活動支援センターくわっこ工房【長野県社協】①生活福祉資金貸付事業、②福祉サービス利用援助事業
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 会費
2,361,500円
2,371,200円
2,019,000円
寄付金
1,175,695円
844,810円
520,000円
民間助成金
304,000円
11,000円
10,000円
公的補助金
29,225,343円
33,937,446円
28,347,000円
自主事業収入
126,826,023円
139,294,398円
134,805,000円
委託事業収入
33,407,025円
34,741,398円
36,228,000円
その他収入
7,541,693円
0円
188,000円
当期収入合計
200,841,279円
211,200,252円
202,117,000円
前期繰越金
32,342,900円
39,559,416円
48,053,003円
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
当期支出合計
188,644,468円
196,155,259円
195,176,000円
内人件費
143,957,591円
144,949,162円
145,357,000円
次期繰越金
39,559,416円
48,053,003円
0円
備考
その他の収入)退職手当積立基金預け金差益

 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
48,921,990円
56,421,241円
固定資産
112,581,451円
122,334,942円
資産の部合計
161,503,441円
178,756,183円
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
12,835,289円
11,822,684円
固定負債
72,122,409円
77,038,335円
負債の部合計
84,957,698円
88,861,019円
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
63,997,673円
74,621,696円
当期正味財産増減額
12,548,070円
15,273,468円
当期正味財産合計
76,545,743円
89,895,164円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 受取会費
2,361,500円
2,371,200円
2,019,000円
受取寄附金
1,175,695円
844,810円
520,000円
受取民間助成金
304,000円
11,000円
10,000円
受取公的補助金
29,225,343円
33,937,446円
28,347,000円
自主事業収入
126,826,023円
139,294,398円
134,805,000円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
33,407,025円
34,741,398円
36,228,000円
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
7,541,693円
0円
188,000円
経常収益計
200,841,279円
211,200,252円
202,117,000円
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
188,644,468円
196,155,259円
195,176,000円
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
32,342,900円
39,559,416円
48,053,003円
次期繰越正味財産額
39,559,416円
48,053,003円
0円
備考
その他の収入)退職手当積立基金預け金差益

 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
48,921,990円
56,421,241円
固定資産合計
112,581,451円
122,334,942円
資産合計
161,503,441円
178,756,183円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
12,835,289円
11,822,684円
固定負債合計
72,122,409円
77,038,335円
負債合計
84,957,698円
88,861,019円
正味財産合計
76,545,743円
89,895,164円
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

【評議員会】(以下、定款より抜粋)
(構成)
第11条 評議員会は、全ての評議員をもって構成する。
(権限)
第12条 評議員会は、次の事項について決議する。
(1)理事及び監事の選任又は解任
(2)理事及び監事の報酬等の額
(3)理事及び監事並びに評議員に対する報酬等の支給の基準
(4)予算及び事業計画の承認
(5)計算書類(貸借対照表及び収支計算書)及び財産目録並びに事業報告の承認
(6)予算外の新たな義務の負担又は権利の放棄
(7)定款の変更
(8)残余財産の処分
(9)基本財産の処分
(10)社会福祉充実計画の承認
(11)公益事業に関する重要な事項
(12)解散
(13)その他評議員会で決議するものとして法令又はこの定款で定められた事項

会員種別/会費/数

①一般会員/会費 1,500円/1,450件、②賛助会員/会費一口 5,000円/105口                               

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
16名
非常勤
7名
29名
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
16名
役員数・職員数合計
52名
イベント時などの臨時ボランティア数
48名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
2021年度(前々々年度)
 
2020年度
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら