特定非営利活動法人シアタープランニングネットワーク

基礎情報

団体ID

1460366006

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

シアタープランニングネットワーク

団体名ふりがな

しあたーぷらんにんぐねっとわーく

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

舞台芸術関連の様々な職業のためのセミナーやワークショップをはじめ、調査研究、情報サービス、コンサルティングなど、舞台芸術にかかるインフラストラクチャー確立をめざすヒューマン・ネットワークです。国際的な視野から、舞台芸術と社会との関係性の強化、舞台芸術関連職業のトレーニングの理念構築と具現化、文化政策・アートマネジメントにかかる情報の共有化、シアター&ドラマ教育の普及に努めています。2000年よりドラマ&シアター教育の指導者育成、俳優トレーニングに着手、2007年より「あうるすぽっとアートマネジメント研修生プログラム」を担うなど、舞台芸術関連の人材育成のエキスパートです。また、2011年度より、障がいや病気をもつ子どもたちのもとへ演劇体験を届ける「ホスピタルシアタープロジェクト」、青少年のための海外戯曲の紹介を行う「TPNプレイズ&プレイヤーズ」の二つの創造ユニットを設置し、様々な活動の統合をはかっています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

中山 夏織

代表者氏名ふりがな

なかやま かおり

代表者兼職

明治大学文学部兼任講師、大東文化大学文学部・桐朋学園大学非常勤講師

主たる事業所の所在地

郵便番号

206-0033

都道府県

東京都

市区町村

多摩市

市区町村ふりがな

たまし

詳細住所

落合6-13-9多摩グリーンハイツ203

詳細住所ふりがな

おちあいろくちょうめじゅうさんのきゅうたまぐりーんはいつにまるさん

お問い合わせ用メールアドレス

tpn1@msb.biglobe.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

042-316-9392

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

11時00分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 土

備考

FAX番号

FAX番号

042-316-9392

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

11時00分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1998年7月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2000年12月11日

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

9名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

生活文化局
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、国際交流、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

1998年設立、2000年12月NPO法人化。
設立以来、舞台芸術の国際交流、文化政策・アートマネジメントの基盤整備、コミュニティ・シアター、ドラマ教育、俳優トレーニングの分野で、事業を実施するのみならず、調査研究にも関わってきました。
また、2011年、病院や福祉施設を巡演する「ホスピタルシアタープロジェクト」に着手、さらに創造ユニット「TPNプレイズ&プレイヤーズ」を設置し、積極的な活動を展開しています。

中山夏織
三重県出身。明治大学文学部演劇学専攻卒。英国シティ大学芸術政策経営学部修士課程修了、同博士課程中退。株式会社東急百貨店、社団法人日本芸能実演家団体等勤務を経て、1998年、シアタープランニングネットワーク設立。2000年、NPO法人化。
大学等でアーツマネジメント、文化政策を教えるかたわら、さまざまな演劇の国際交流、基盤整備、人材育成のプロジェクトにかかわる。
2012年4月より、独立行政法人日本芸術文化振興会プログラムオフィサー就任。
現在、明治大学兼任講師、桐朋学園大学・大東文化大学非常勤講師

主な著書:「演劇と社会-英国演劇社会史 1843-1997」(美学出版、2013)
「ドラマ教育をめぐる12章」(TPN、2006)
主な翻訳戯曲:「ハンナとハンナ」(国際演劇協会)、「カラムとセフィーの物語」「ナシャクラサ」(文学座アトリエ)、「宮殿のモンスター」「黄色い月」(TPNプレイズ&プレイヤーズ)
主な翻訳:「応用ドラマ―演劇の贈りもの」(而立書房、2015)

団体の目的
(定款に記載された目的)

国際化時代の多様な文化という視点に立ち、舞台芸術関連の様々な職業のための
セミナーやワークショップをはじめ、調査研究、情報サービス、コンサルティングなど、舞台芸術にかかるインフラストラクチャー確立をめざすヒューマン・ネットワークです。国際的な視野から、舞台芸術と社会との関係性の強化、舞台芸術関連職業のトレーニングの理念構築とその具現化、文化政策・アートマネジメントにかかる情報の共有化、そしてメインストリームシアターとコミュニティシアターの相互リンケージを目的としています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1.舞台芸術の人材育成にかかる事業
2.舞台芸術、文化政策、アートマネジメント、芸術教育の振興ならびに普及にかかる事業
3.舞台芸術の国際化、国際交流にかかる事業
4.舞台芸術の福祉分野における普及にかかる事業
5.舞台芸術の他分野における普及にかかる事業
6.舞台芸術イベント、施設等管理・運営の受託、それにかかるコンサルティング
7.舞台芸術公演の企画ならびに提供
8.舞台芸術、芸術教育などにおける人的支援
9.調査研究活動
10.翻訳・文書の作成・支援
11.関連機関・団体との連絡・協力
12.ニュースレターおよび報告書の発行

現在特に力を入れていること

1.ドラマ教育の普及・発展のための基盤整備(担い手の育成、実践活動の理論)
2.次世代のアートマネジャー、通訳コーディネーターのための人材育成プログラム。
3.劇場のエデュケーション・プログラムの推進
4.福祉・医療の領域への演劇体験の提供
5.さまざまなプログラムの統合

今後の活動の方向性・ビジョン

ドラマ&シアター教育の指導者、アートマネジャー、通訳コーディネーター、俳優といった舞台芸術と社会をつなぐ人材育成に尽力していきます。

実践ばかりが重んじられる環境のもとで、理念や理論の構築の重要性を謳うとともに、わかりやすい言葉に置きかえ、普及していきたいと考えています。

縦割り、タコつぼ化しがちな領域を統合する活動を実践していくことで、新たな公共性を探っていきます。

定期刊行物

機関誌シアター&ポリシーは、シアタープランニングネットワークの基幹事業として、2000年4月の0号の発行から、隔月で定期発行(年6回)されています。2021年7月現在、No.127
定期購読をご希望の場合は、準会員(年会費3,000円(送料込))としてご参加ください。尚、2号遅れで、HPでも掲載しています。

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

主な助成実績

2022年度「ホスピタルシアタープロジェクト2022」(文化庁令和4年度障害者等による文化芸術活動推進事業」/「クリエイティブユース多摩&吉祥寺」(文化庁令和4年度地域文化倶楽部(仮称)創設支援事業)
2021年度「ホスピタルシアタープロジェクト2021」(文化庁令和3年度障害者による文化芸術体験推進事業(文化芸術による共生社会の推進を含む)
2020年度 「ホスピタルシアタープロジェクト2020」(文化庁令和2年度障害者による文化芸術体験推進事業(文化芸術による共生社会の推進を含む)
2019年度
「ホスピタルシアタープロジェクト2019春」(アーツカウンシル東京)
「オイリーカート・メソッドを学ぶセミナー&ワークショップ」(文化庁令和元年度障害者による文化芸術体験推進事業(文化芸術による共生社会の推進を含む)
「ホスピタルシアタープロジェクト2019秋」(全日本社会貢献団体機構)
2018年度「ホスピタルシアタープロジェクト2018」(全日本社会貢献団体機構)
2017年度「ホスピタルシアタープロジェクト2017」(東京都保健福祉財団)
2016年度
「オイリーカート・メソッドを学ぶセミナー&ワークショップ」(日本財団)
「ホスピタルシアタープロジェクト2016」(アーツカウンシル東京)
2015年度「ホスピタルシアタープロジェクト2015」(アーツカウンシル東京・社会支援助成)
2014年度「ホスピタルシアタープロジェクト2014」(キリン福祉財団/アーツカウンシル東京)
2012年度「ホスピタルシアタープロジェクト2012」(日本財団)
     TPNプレイズ&プレイヤーズ公演「黄色い月/宮殿のモンスター」
2011年度「クラウン&アクター協働プロジェクト」(日本財団)
2009年度 「芸術と学校をつなぐ実践ストラテジー」アートマネジメントセミナー&ワークショップ(日本財団)
2008年度 「俳優トレーニングの科学的アプローチを探る」(文化庁芸術団体人材育成事業、セゾン文化財団)
2008年度 「ドラマインエデュケーション2008」(日本財団)
2008年度 「応用ドラマプロジェクト―私たちの街の物語」(国際交流基金、グレイトブリテン・ササカワ財団、キリン福祉財団、ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校)
2007年度 「シティズンシップと私たちの物語」(日本財団)
2007年度 「ドラマインエデュケーション2007サマースクール駒ヶ根」(日本万国博覧会記念機構)
2006年度 「スタニスラフスキイと英国演劇」(セゾン文化財団、大和日英基金、エクスター大学)
2004年度 「ダンディ・レップの挑戦」(国際交流基金、スコットランド芸術評議会)
2003年度 「クリエイティブ・リンクス」(国際交流基金、大和日英基金)
2001年度 「俳優の空間性の探求―俳優トレーニングの系譜を探る」(国際交流基金)
2001年度 「芸術と官僚主義の構造―日本・スウェーデン―芸術経営における官僚の役割と権力についての国際比較」(サントリー文化財団)




他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

国際児童青少年演劇フェスティバルおきなわ
特定非営利活動法人子どもコミュニティネットひろしま
三原キッズステーション
特定非営利活動法人こまがね演劇文化創造劇場(解散)

企業・団体との協働・共同研究の実績

公益社団法人国際演劇協会
共同組合日本俳優連合
成蹊学園国際教育センター
一般社団法人日本演出者協会
日本劇作家協会
公益社団法人日本劇団協議会
劇団文学座(株式会社文学座)

行政との協働(委託事業など)の実績

2007-2010年度「あうるすぽっとアートマネジメント研修生プログラム」運営(財団法人としま未来文化財団)
2009年度、「せんがわ劇場夏休み子ども演劇教室」(調布市せんがわ劇場)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
109,000円
 
 
寄付金
147,000円
 
 
民間助成金
0円
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
198,732円
 
 
委託事業収入
1,963,039円
 
 
その他収入
70,392円
 
 
当期収入合計
2,595,174円
 
 
前期繰越金
55,480円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
2,738,141円
 
 
内人件費
0円
 
 
次期繰越金
-12,763円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
71,237円
 
固定資産
0円
 
資産の部合計
71,237円
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
84,000円
 
固定負債
 
 
負債の部合計
84,000円
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
55,480円
 
当期正味財産増減額
-68,243円
 
当期正味財産合計
-12,763円
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
109,000円
 
 
受取寄附金
147,000円
 
 
受取民間助成金
0円
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
198,732円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
1,963,039円
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
70,392円
 
 
経常収益計
2,595,174円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
2,738,141円
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
55,480円
 
 
次期繰越正味財産額
-12,763円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
71,237円
 
固定資産合計
0円
 
資産合計
71,237円
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
84,000円
 
固定負債合計
 
 
負債合計
84,000円
 
正味財産合計
-12,763円
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

年次総会

会員種別/会費/数

正会員 12名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
1名
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
8名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
9名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

中山 夏織

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

2012405000472

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

ホスピタルシアタープロジェクト2022「迷いの森」より

ホスピタルシアタープロジェクト2022「迷いの森」より