社会福祉法人社会福祉法人つちや社会福祉会
|
団体ID |
1500391329
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
社会福祉法人つちや社会福祉会
|
団体名ふりがな |
しゃかいふくしほうじんつちやしゃかいふくしかい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
「まっすぐ歩こう」の経営理念のもと、「顧客満足度」を最優先に、お客様に選んでいただける施設を目指して、サービス向上に努めています。
家庭的な雰囲気の中、優しい絆を大切に、心から満足していただける介護サービスをご提供しています。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
水島 圭一
|
代表者氏名ふりがな |
みずしま けいいち
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
259-1205
|
都道府県 |
神奈川県
|
|
市区町村 |
平塚市
|
|
市区町村ふりがな |
ひらつかし
|
|
詳細住所 |
土屋2196-1
|
|
詳細住所ふりがな |
つちや
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@rosehill.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0463-58-6677
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
緊急連絡は土・日・祝日・夜間も対応可能
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0463-58-6872
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
24時間受信可能
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
259-1205
|
都道府県 |
神奈川県
|
|
市区町村 |
平塚市
|
|
市区町村ふりがな |
ひらつかし
|
|
詳細住所 |
土屋2198-7
|
|
詳細住所ふりがな |
つちや
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1974年4月25日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
1974年2月9日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
神奈川県
|
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
|
役員数・職員数合計 |
115名
|
|
所轄官庁 |
神奈川県
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
高齢者
|
|
福祉、保健・医療、地域・まちづくり
|
|
設立以来の主な活動実績 |
「まっすぐ歩こう」の経営理念のもと、老人福祉法、介護保険法に基づき、高齢者が心身ともに健康的で安心して生活を送ることができるよう、施設内や地域において必要なサービスを総合的に提供されるように援助する施設として活動しています。
〔沿革〕 1974年02月・・・社会福祉法人つちや社会福祉会 創立 1974年04月・・・軽費老人ホーム つちやホーム事業開始 1992年02月・・・特別養護老人ホーム ローズヒル事業開始 1992年04月・・・老人デイサービスセンター ローズヒルケアセンター事業開始 1993年04月・・・平塚市ひとり暮らし高齢者等配食サービスの委託事業開始 1993年05月・・・老人在宅介護支援センター ローズヒルケアセンター事業開始 1999年11月・・・ローズヒルが介護老人福祉施設・短期入所生活介護事業所として指定受ける 1999年12月・・・ローズヒルケアセンターが通所介護・訪問入浴介護・居宅介護支援事業所として指定受ける 2006年04月・・・平塚市地域包括支援センターひらつかにしの委託事業開始 2017年10月・・・特別養護老人ホーム ローズヒル東八幡事業開始、同時に介護老人福祉施設として指定受ける |
|
団体の目的
|
老人福祉法、介護保険法に基づき、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として下記の社会福祉事業を行っています。
(1) 第一種社会福祉事業 ・特別養護老人ホーム ローズヒルの設置経営 ・軽費老人ホーム つちやホームの設置経営 (2) 第二種社会福祉事業 ・老人短期入所事業(ローズヒル) ・老人デイサービスセンター ローズヒルケアセンターの設置経営 |
|
団体の活動・業務
|
○軽費老人ホーム つちやホーム
・軽費老人ホームA型(定員50名) ○ローズヒル (介護保険指定事業所番号 1472000239) ・介護老人福祉施設(定員56名) ・短期入所生活介護(定員16名) ○ローズヒル東八幡 (介護保険指定事業者番号1472004280) ・介護老人福祉施設(定員96名) ・短期入所生活介護(定員20名) ○ローズヒルケアセンター (介護保険指定事業所番号 1472000072) ・通所介護(定員29名) ・居宅介護支援 ○平塚市地域包括支援センターひらつかにし (介護保険指定事業所番号 1402000028) ・介護予防支援 |
|
現在特に力を入れていること |
「まっすぐ歩こう」の経営理念のもと、「顧客満足度」を最優先に、お客様に選んでいただける施設を目指して、サービス向上に努めています。
家庭的な雰囲気の中、優しい絆を大切に、心から満足していただけるサービスをご提供しています。 〔運営方針〕 (1) 顧客第一主義 顧客の皆様にとって、安全・親切・身近に思っていただける法人であるとともに、満足いただける高品質・高サービスを提供します。 (2) 地域貢献 地域福祉の拠点として、地域の皆様が必要とする福祉とは何かを常に模索し、サービスに反映させるとともに、地域社会との交流を深め、信頼される法人となることを目指します。 (3) 人材 教育・訓練を重視し、全ての職員のサービスの品質に対する意識を育成し、「自信と誇りを持てる組織づくり」を目指します。 (4) 法令遵守 法規を遵守し、適正なサービス提供を行います。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
・地域から信頼され、地域に開かれた社会福祉活動を推進していきます。
・地域の声を聞きながらニーズを探り、必要とされる福祉事業、福祉サービスを展開していきます。 |
|
定期刊行物 |
ばらの丘通信(広報誌 年/1回、1500部発行)
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
近年の主な助成金、補助金
・H28年度 特別養護老人ホームローズヒル・・・介護ロボット導入支援補助金 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
・地域包括支援センター事業
・介護予防支援事業 ・平塚市在宅高齢者福祉サービス 生活管理指導短期宿泊 緊急時短期入所 |