特定非営利活動法人うたしの会

基礎情報

団体ID

1576090276

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

うたしの会

団体名ふりがな

うたしのかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

ひろしまNPOセンター

認証日:2010年3月19日

団体の概要

「脳を鍛える!」の第一者!東北大学・川島隆太教授(H21年度”科学技術賞”受賞)の研究成果を活用した「脳と体の健康ルーム」を開催して、「元気でがんす!のじっちゃん!ばっちゃん!」を目指すご高齢者に「ピンピンころりん」の処方箋(脳と体のトレーニング)を提供する。

代表者役職

理事長

代表者氏名

山田 トモ

代表者氏名ふりがな

やまだ とも

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

731-5142

都道府県

広島県

市区町村

広島市佐伯区坪井3丁目834番地

市区町村ふりがな

ひろしまし さえきく

詳細住所

つぼい3ちょうめ834ばんち

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

noutore@utashi.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

082-921-3028

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

082-921-3028

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~21時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2005年6月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年6月26日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

広島県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

20名

所轄官庁

広島市

所轄官庁局課名

環境県民局 総務管理部 県民活動課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、高齢者、福祉、地域・まちづくり

設立以来の主な活動実績

発足後6年間で、総開催数559回、受講者数延べ5341人・サポーター数延べ3528人となり、自発的に参加する認知症予防や健康増進活動として認知され、(独)福祉医療機構の助成金団体(平成22年度)となり広島市4区(平成23年3月末現在)で開催する場が広がった。

団体の目的
(定款に記載された目的)

地域社会では、高齢化に伴い高齢者を対象とした介護制度や施設の計画が具体的に進められているが、むしろ、介護者にならないための(なる前の)「脳のトレーニング」「体のトレーニング」および、「談話タイム」を通して認知症予防をはじめ健康維持・生活改善(閉じこもりによる社会からの疎遠化防止)を行って、魅力ある高齢化社会(地域コミュニティー)を形成するための一助とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1)受講者(60代後半~90代)を学習サポーター(40代~60代)がコミュニケーションを取りながらするプリント学習の「脳のトレーニング」(受講者二人に対して一人のサポーターが付く。)
(2)ズンドコ体操・ボール体操・座そーらん等のストレッチ体操や発声練習の「体のトレーニング」
(3)受講者とサポーター全体のコミュニケーションを図る「談話タイム」
(4)以上の(1)(2)(3)のメニューを週一回提供して、ご高齢者の心身の健康維持・促進を図っている。
(5)公民館・老人会・その他団体から依頼があり次第、出前講座を開催している。

現在特に力を入れていること

高齢社会、超高齢化社会を目前にして、認知症の予防は非常に重要である。当会はこの取組みを始め、佐伯区で「脳と体の健康ルーム」を立上げ、中区に2番目、西区に3番目も開設した。今後も区毎に「ルーム」をつくり、広島8区全てに展開することをめざしている。その後はさらに、地域ごとのニーズ等に応えて区内に複数の「ルーム」をつくるなどを進め、広島市全域を網羅した活動にすることを構想している。

今後の活動の方向性・ビジョン

うたしの会の将来構想
高齢社会、超高齢化社会を目前にして、認知症の予防は非常に重要である。当会はこの取組みを始め、佐伯区で「脳と体の健康ルーム」を立上げ、中区に2番目、西区に3番目も開設した。今後も区毎に「ルーム」をつくり、広島8区全てに展開することをめざしている。その後はさらに、地域ごとのニーズ等に応えて区内に複数の「ルーム」をつくるなどを進め、広島市全域を網羅した活動にすることを構想している。

定期刊行物

カレンダー付きお便りを毎月一回発行。

団体の備考

地域おこし事業として、場所を小学校の空き教室を利用し、学習サポーターを小学生の保護者(PTA)が担当して「脳と体の健康ルーム」を開き、受講者の終了時間と小学生の下校時間を合わせ共に帰宅したり、昔の遊びなど小学生との交流会などを工夫すると三世代交流が自然に日常的に行われ、地域の安全・防犯活動はもとより地域文化の伝承にもつなげ、地域の活性化を実現していくことを目標とする。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

*2008年3月 ろうきん助成金受理(申請2008年1月)
*2008年3月 ひろしまNPOサポート倶楽部寄付金受理(申請2008年3月)
*2008年12月 平成20年度広島市ひと・まちネット共催事業候補認証
*2009年3月 ろうきん寄付システム助成金受理(申請2009年3月)
*2009年3月 平成21年度広島市ひと・まちネット共催事業候補認証
*2009年4月 マツダ財団支援金受理(申請2009年1月)
*2009年10月 太陽生命助成金受理
*2010年3月 ひろしまNPOサポ-ト倶楽部寄付金
*2010年4月 独立行政法人福祉医療機構助成社会福祉振興
*2011年3月 ひろしまNPOサポ-ト倶楽部寄付金
*2012年2月 アスカネット広報活動支援事業
*2012年2月 中国ろうきん災害支援金
*2012年4月 仙台仮設住宅出前講座 オタフクソース(株) お好みセット90個
*2012年4月 仙台仮設住宅出前講座 NPO法人コーチ図 ガンバルンボール90個 

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

無し

企業・団体との協働・共同研究の実績

無し

行政との協働(委託事業など)の実績

無し
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会年一回開催。理事会随時開催。

会員種別/会費/数

(1)正会員:入会金1,000円・年会費1,000円【20名】

(2)賛助会員
*個人:入会金1,000円・年会費一口1,000円【3名】
*団体:入会金1,000円・年会費一口3,000円【1団体】

加盟団体

くもん学習療法センター

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
1名
非常勤
0名
0名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
20名
イベント時などの臨時ボランティア数
18名

行政提出情報

報告者氏名

山田 トモ

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

2007年6月18日

認定満了日

2007年6月26日

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

ソリマチ会計王NPO

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

毎年1回、監査を実施。

平成24年5月10日 平成23年4月1日~平成24年3月31日の期間の事業報告並びに会計収支決算報告については、適正であり妥当であることを認めますとの報告を受理している。
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら