「ナガクル」登録団体 ブログ新着一覧

  • RSS

長野県NPOセンターが認証マークを付与した団体のブログ新着記事一覧です。

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/4228件(2261〜2280件目)

助成金情報

✿助成金情報✿2月29日東京動物園協会 野生生物保全基金 現在、数多くの野生生物が、生息地の減少や生態系の変化などの環境問題の深刻化に伴い、危機的な状況に直面し ... [もっと読む]

[団体] /里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~

長野サマライズ・センター

2020年2月23日 11:01更新

助成金情報

✿助成金情報✿3月6日真田こども応援基金真田こども応援基金は、上田市真田地区に拠点を置く企業が匿名のもと「未来を担うこども達が健やかに育つ環境を創りたい」との想 ... [もっと読む]

[団体] /里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~

長野サマライズ・センター

2020年2月23日 10:58更新

助成金情報

✿助成金情報✿【3月31日締切】2020年度 ドコモ市民活動団体助成事業NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(以下:MCF)では、2003年度より『 ... [もっと読む]

[団体] /里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~

長野サマライズ・センター

2020年2月23日 10:57更新

助成金情報

✿助成金情報✿【4月15日締切】2020年度 健全育成研究助成 児童の健全育成に寄与する研究に携わる研究者に対し、有望な研究テーマを選抜し、研究費の一部を補助す ... [もっと読む]

[団体] /里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~

長野サマライズ・センター

2020年2月23日 10:56更新

助成金情報

✿助成金情報✿【5月31日締切】地域福祉チャレンジ活動助成 従来、本財団は「先駆的事業助成」と銘打って、認知症高齢者へのサービス開発と支援づくり、在宅福祉サービ ... [もっと読む]

[団体] /里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~

長野サマライズ・センター

2020年2月23日 10:55更新

2月全体会議がありました【介護屋つむぎ】

昨晩、出席率100%の焼肉付2月全体会議がありました今年になってからありがたいことに訪問入浴、介護共に訪問件数がさらに増えバタバタながら充実ある仕事をさせてもら ... [もっと読む]

[団体] /地域の活性化を地域住民と進める、介護屋つむぎ

介護屋つむぎ

2020年2月22日 8:41更新

季節外れではないのですが季節外れ感のある【介護屋つむぎ】

2月です2月ですが、フリースいる??そんなつむぎの1日が終わろうとしております希望の色で注文しました紺多め、私は鼠色 ... [もっと読む]

[団体] /地域の活性化を地域住民と進める、介護屋つむぎ

介護屋つむぎ

2020年2月21日 15:51更新

新型コロナウィルス相談ファックス対応可能です

▼長野サマライズ・センターからのメッセージ▼「インターネットを活用した遠隔授業の普及に取り組んでおります。教育現場での聴覚障害のお子さんの支援の理解やシステムを ... [もっと読む]

[団体] /里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~

長野サマライズ・センター

2020年2月21日 12:10更新

森カフェ2020-2-20

一昨日の雪が残る森で雪遊びもできました。 木登り ブランコ大好き 森をお散歩 やっぱりマシュマロは焼くと美味しい ゆったり紅茶で 群 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人わおん♪ Blog

わおん

2020年2月20日 16:30更新

季節の移り変わり【介護屋つむぎ】

帰り際のつむぎからの光景…日がながくなってきましたみなさま、今日も一日お疲れ様でした疲れた時は美味しいものを食べて(帰ったらご飯できてないかなー)温かいお風呂に ... [もっと読む]

[団体] /地域の活性化を地域住民と進める、介護屋つむぎ

介護屋つむぎ

2020年2月19日 18:14更新

明日2月20日は森カフェです

明日2月20日木曜日は森カフェ 晴れる予報です。 ゆっくりしに来てください。 森カフェの基本情報↓ http://waon.naganoblog ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人わおん♪ Blog

わおん

2020年2月19日 11:56更新

ハイジの森・森カフェの日程:2020年2月~3月

だんだん、あたたかいが増えてきましたね。 その日の気候の中で、心地よく過ごしていただければと思います。 コーディネーターに気軽にお声掛けいただければ、お手伝 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人わおん♪ Blog

わおん

2020年2月19日 11:15更新

ひさしぶりに【介護屋つむぎ】

雪かきから始まった朝です朝から社内LINEが賑やかでした今日の訪問先、開田高原は15センチの積雪さすがです厚生労働省から注意喚起がありましたつむぎも徹底して仕事 ... [もっと読む]

[団体] /地域の活性化を地域住民と進める、介護屋つむぎ

介護屋つむぎ

2020年2月18日 11:53更新

春の松代 七福神めぐり

春の松代 七福神めぐり.pdf ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会

夢空間松代のまちと心を育てる会

2020年2月18日 11:17更新

信州まつしろ城下町歴史さんぽ 早春のお庭と武家屋敷をめぐる

... [もっと読む]

[団体] /NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会

夢空間松代のまちと心を育てる会

2020年2月18日 11:14更新

3Dプリンタ体験教室を開催しました

2月16日 FabLab長野にて3Dプリンタ体験教室を開催し5組 12名の親子が参加しました。講師は同施設を運営する信州大学教育学部 村松浩幸教授と教授の大学院 ... [もっと読む]

[団体] /ながの電気クラブ公式ブログ ~今日も実験びより~

ながの電気クラブ

2020年2月18日 8:28更新

天空の里 いもい農場への道しるべ、看板を設置しました。

天空の里 いもい農場は、17日、現地まで2ルートある内のひとつ、芋井地区住民自治協議会・長野市芋井支所を経由するルートの「迷いポイント」に、念願だった常設看板を ... [もっと読む]

[団体] /「天空の里 いもい農場」通信

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」

2020年2月17日 15:44更新

パパママ教室  その2

パパママ教室のイベントブース!!! 開催場所の地図もありまーーす。 ゲーム バザー 腹話術!! お楽しみが ... [もっと読む]

[団体] /☆おとなもこどもも農業体験パラダイス☆

食育体験教室・コラボ

2020年2月17日 6:45更新

森カフェ2020-2-15

気温が高く、風もほとんどない、穏やかな森カフェ。 山登り、木登り、そり滑り。 ハンモック、ブランコなどなど。 お昼を食べちゃえば、遊びの時間。 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人わおん♪ Blog

わおん

2020年2月16日 20:13更新

2020年度「天空の里 いもい農場」参加者募集(BLOG&Facebook先行)

3月から4月にかけた本格的な募集案内に先行して、BLOG&Facebookで2020年度の参加者募集を行います。長野市街地を見下ろす所にある畑をフィールドに、野 ... [もっと読む]

[団体] /「天空の里 いもい農場」通信

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」

2020年2月16日 16:50更新

表示件数

20/4228件(2261〜2280件目)