事業成果物名

2017年度渚の交番準備事業事業内容詳細報告書

団体名

事業成果物概要

各事業内容概要
1.事業名:角島っ子クラブ
1-1.事業概要
【目的】
角島の自然の中で、海を中心とした野外プログラムを通し、自然に感謝出来る健全な心を育成します。本プログラムを通して笑顔あふれる、島の将来や地域活性化を担うことの出来る子供たちを育むことを目的としました。
【事業実施場所】
角島コバルトブルービーチおよび角島大浜海水浴場
【開催日】
平成29年7月1日(土曜日) 9時から15時まで
1-2.実績
【実施内容】
ビーチクリーン・郷土料理体験・角島トレッキング・海の体験活動(クリアカヤック・SUP)
【参加者】
15名(子供11名、保護者3名、大人2名)

2.事業名:夏休み子供海の体験教室「ジュニアライフセーバー体験」
2-1.事業概要
【目的】
ビーチ活動プログラム、ライフセービング体験を通し、自然に感謝することが出来る、笑顔あふれる子供たちを育てる。
【事業実施場所】
角島コバルトブルービーチ
【開催日】
平成29年8月9日、11日、16日、24日
2-2.実績
【内容】
8月11日:離岸流の見分け方、海の危険行為等の指導・無線機を使用して監視本部との連絡体験・離岸流への入水体験・レスキューチューブでの救助方法や引き波の強さ体験
8月16日:ライフセービング体験・素潜り教室・サバイバルスイム・ビーチラン
8月24日:レスキューチューブ・レスキューボード体験
【参加者】
8月9日は雨天中止、8月11日:7名、8月16日:1名、8月24日:15名

3.事業名:夏休み子供海の体験「1泊2日キャンプ」in角島
3-1.事業概要
【目的】
角島の自然の中で、海を中心とした野外プログラムを通し、自然に感謝出来る健全な心を養い、笑顔あふれる子供たちを育て、島の将来や地域の活性化を担うことが出来る子供たちを育む。
【事業実施場所】
角島大浜海水浴場
【開催日】
平成29年8月26日、27日 15時から翌日12時
3-2.実績
【内容】
8月26日:オリエンテーション、ライフセービング教室、アイスブレイク、秘密基地、野外料理教室、ドラム缶風呂体験、灯台ナイトハイク~就寝
8月27日:朝食、ビーチクリーン、海の体験(スノーケリング教室)、SUP体験
【参加者】1泊2日キャンプ参加者:10名、1dayキャンプ参加者:6名

4.事業名:オーシャマントレーニング教室の創設と運営
4-1.事業概要
【目的】
角島大橋周辺の魅力を体験型の観光資源を発掘、発信し地域を盛り上げるためには、海の楽しさだけでなく厳しさを理解した水辺の案内役が必要となります。本事業はビーチで行うランやスイムなどのトレーニングに加え、水上オートバイやレスキューボードをはじめ水辺の人命救助に関するツールの操作方法を学び、海の楽しさや厳しさを次世代に伝えることができるような若者たちを育てることを目的としています。
【事業実施場所】
角島大橋下ビーチ
【開催日】
平成29年11月13日、19日、26日、各9時30分から16時まで
4-2.実績
【内容】
各日とも実施内容は同じ
ウニ駆除・ウニ飯で昼食・ビーチラン・スイム・サーフトレーニング・ボートレスキュー訓練・水上オートバイを使ってのレスキュー訓練
【参加者】大学生のべ35名

5.事業名:ビーチクリーン及び野外郷土料理教室
5-1.事業概要
【目的】
ビーチクリーンをすることで美しい海を守る心を養い、野外プログラム(野外郷土料理教室)を通して、子供たちに災害に遭遇したときに対処する力(サバイバル能力)を育むことを目的としています。
【事業実施場所】
角島コバルトブルービーチ及び角島大浜海水浴場
【開催日】
平成29年7月1日 9時から15時まで
5-2.実績
【内容】
ビーチクリーン・火おこし体験・流木を利用した瓦そば(下関郷土料理)で昼食
【参加者】38名

6.事業名:角島トレッキング
6-1.事業概要
【目的】
角島にはコバルトブルーの海や白い砂浜だけでなく、そのほか地上にも魅力的な場所がたくさんあります。トレッキングを通して角島を地質学的観点や生物学的観点から、その魅力を探りブラッシュアップすることで閑散期である冬の新たな観光資源として発掘することを目的としています。
【事業実施場所】
角島コバルトブルービーチ及び角島大浜海水浴場
【開催日】平成29年7月1日 9時から15時まで
6-2.実績
【内容】
角島コバルトブルービーチから角島大浜海水浴場までをトレッキング

7.事業名:スノーケリング教室
7-1.事業概要
【目的】
スノーケリングを安心安全に事故のないように楽しく使いこなすとともに、子供たちに地元の海の美しさを知ってもらい、次世代を担う子供たちの郷土愛の醸成を育むことにつながることを目的としました。
【事業実施場所】
ホテル西長門リゾートビーチ
【開催日】平成29年8月11日、12日 
①10時から10時30分 ②13時から14時30分
7-2.実績
【内容】
PFD講習により危険回避の手段について説明・スノーケリング教室・クロガゼ駆除
【参加者】9名

8.事業名:サーフィン、SUP等の講習ほか
8-1.事業概要
【目的】
海の体験プログラム(サーフィン、SUP、クリアカヤック、水上サイクリング、スノーケリング)を新たな観光資源として発掘するとともに角島周辺の海の美しさを世界に発信していくことを目的としました。
【事業実施場所】
角島大橋下ビーチ、ホテル西長門リゾート前ビーチ
【開催日】
平成29年5月1日から平成30年3月末
8-2.実績
【実施内容と参加人数】
□SUP+サーフィン:176名
□クリアカヤック  :236名
□水上サイクリング :10名
□スノーケリング  :221名
□バナナボート   :176名
□その他      :322名
※その他は「海と日本プロジェクト」参加者合計(ホテル利用者を含む)322名
合計:1141名
9.事業名:海で働くことの魅力を感じてもらう体験
9-1.事業概要
【目的】
水産物の減少が課題とされる一方で、漁業従事者の中には獲る漁業から魅せる漁業への転換を切望する方たちが少なくありません。その中で漁業自体の魅力をひとつの体験としてブラッシュアップするとともに、より多くの方たちに海で働くことの魅力を感じてもらうことを目的としました。
【事業実施場所】
ホテル西長門リゾート前ビーチ
【開催日】
□船の上からイソミ体験:平成29年5月20日、27日 14時から17時
□ウニとり体験    :平成29年6月から11月 計24回
□ブンドウ網漁体験  :平成29年6月11日   計1回
□ウニ割り体験    :平成29年7月から11月 計20回
9-2.実績
イソミ体験・ウニとり体験・ブンドウ網漁体験・ウニ割り体験

10.事業名:海で繋がる郷土料理教室と新たな郷土料理の開発
10-1.事業概要
【目的】
駆除対象種のムラサキウニ(クロガゼ)を使って新しい魅力的な郷土料理の開発に取り組むことを目的としました。
【事業実施場所】
ホテル西長門リゾート前ビーチ
【開催日】
□ウニ卵かけご飯:平成29年10月15日、11月5日、12月20日
         10時から15時
□うにく丼   :平成29年1月15日、2月12日、3月18日
         10時から15時
10-2.実績
【内容】
ウニとり体験およびウニ卵かけご飯試食・ウニとり体験およびうにく丼試食

11.事業名:海岸で繋がる地域交流会(仮称)の創設と運営
11-1.事業概要
【目的】
漂着ごみ問題、水産物の減少、空き家問題、耕作放棄地問題など多くの地域課題をコレクティブインパクトによる解決することを目指しています。
【事業実施場所】
ホテル西長門リゾート会議室
【開催日】
平成30年11時から12時30分
11-2.実績
【内容】
渚の交番プロジェクト推進協議会の会員役割分担・地域課題のうち、空き家の利活用問題に関しての体制構築およびワークショップを実施することが決まった。
【参加者】
渚の交番プロジェクト推進協議会メンバー 11名

助成機関

事業成果物種類

報告書

事業成果物

事業成果物名

2017年度渚の交番準備事業(山口・下関)事業内容詳細報告書

ファイル

形式:PDF 容量:3MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

2017年度渚の交番準備事業(山口・下関)

URL

  • 戻る