事業成果物名 |
2023年度 公教育における情報教育の発展と共創による地域格差の是正の成果物
|
||||||||||||||||||||
団体名 |
|||||||||||||||||||||
事業成果物概要 |
1:小・中・高等学校における情報教育の体系的な学習を目指したカリキュラムモデル基本方針 報告書 / 小・中・高等学校における情報教育の体系的な学習を目指したカリキュラムモデル案ㅤ
ㅤ 目次ㅤ はじめに ㅤ 第1章 小・中・高等学校における情報教育の体系的な学習を目指したカリキュラムモデル基本方針 第1節 時代性・子供たちの認識と多様性の実現 第2節 学習の基盤としての情報活用能力 第3節 継続的に情報を学ぶ 第4節 体系的に情報を学ぶ 第5節 学習方法の改革 第2章 各学校段階のカリキュラムモデル 第1節 小学校「情報を学ぶ時間」 第2節 中学校 技術・情報科「情報分野」 第3節 高等学校 共通教科情報科「情報Ⅰ」相当科目 補足資料 資質・能力系統表案 授業事例 小学校 中学校 高等学校 2. 情報教育の円卓会議の実施ポータルサイト 3. 教材新コースの開発 ・「プログル」にやさしい日本語コース、ガイドの追加 ・研修 |
||||||||||||||||||||
助成機関 |
|||||||||||||||||||||
事業成果物種類 |
報告書
|
||||||||||||||||||||
事業成果物 |
|