事業成果物名

2023年度子どもの権利ワークショップキット「きかせてジャーニー」(完成版)

団体名

事業成果物概要

子どもの権利ワークショップキット「きかせてジャーニー」は、子ども自身が自分の声をあらわし、お互いの声をきき合う体験を通して、学校生活や日常生活における「子どもの権利」を楽しく学ぶことができるプログラムです。子どもアドボケイト等がファシリテーターを担いながら、小中学校や地域で活用できるワークショップ・キットです。
【キット内容物】
ジャーニーパスポート(こどもむけパンフレット)
ジャーニーガイド(おとなむけ説明冊子)
きもちカード(カード型説明ツール)
すごろくシート、コマ
折り紙、感想シート
【キットをつかったワーク】
<もやもやフライト>
子どもが日常生活で感じるもやもやした気持ちを折り紙に自由に書き、紙ひこうきをつくって一斉に飛ばすワークです。「意見をあらわす権利」を実感を通して学べます。
<ぺちゃくちゃスカイ>
4~6名1組で行う、すごろく形式のワークです。自分の意見を共有すること・相手の意見を受けとめ尊重することの大切さを実感することができます。
<ジャーニーパスポート>
子どもの権利や子どもアドボカシーについて、わかりやすく解説した冊子です。

助成機関

事業成果物種類

その他

事業成果物

事業成果物名

ジャーニーパスポート(こどもむけパンフレット)

ファイル

形式:JPG 容量:5MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

ジャーニーガイド(おとなむけ説明冊子)

ファイル

形式:JPG 容量:5MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

きもちカード(カード型説明ツール)

ファイル

形式:JPG 容量:6MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

すごろくシート、コマ

ファイル

形式:JPG 容量:5MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

きかせてジャーニーキット一覧

ファイル

形式:JPG 容量:5MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

子どもの声に耳を傾け、子どもをまもる地域・学校のしくみづくり

URL

  • 戻る