カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
国際協力・交流
|
イベント・セミナーカテゴリー |
講演・講座
|
連続公開セミナー「食べものの危機を考える」2014年度 第3回 小規模家族農家にとって契約栽培はチャンス?
講師:池上甲一さん(近畿大学農学部教員)
今年は、国連が定めた国際家族農業年。
しかし特に経済学者や政策決定者の中には、「小規模家族農家は、生産性の低さ、生産量の少なさ、技術革新の遅れといった課題があるので、市場競争に勝てるように近代化し、規模拡大しなければいけない」との主張が根強くあります。
この主張の延長線上に、市場に精通したアグリビジネスや独自の調達網を持つ国際的な流通業者などとの契約栽培促進論があります。契約栽培をすれば、市場に適した農産品の種子および栽培技術が提供され、生産物が決まった価格で販売できるので、小規模家族農家の「課題」を解決できるというわけです。
契約栽培は、小規模家族農家にとって本当にチャンスなのでしょうか?
アフリカの農業・農村について調査を行っている池上さんから、実際、何がどうなっているのか、日本や東南アジアの例を交えながら、報告と提起を受けます。
一緒に話を聞いて、質問しましょう。
今年は、国連が定めた国際家族農業年。
しかし特に経済学者や政策決定者の中には、「小規模家族農家は、生産性の低さ、生産量の少なさ、技術革新の遅れといった課題があるので、市場競争に勝てるように近代化し、規模拡大しなければいけない」との主張が根強くあります。
この主張の延長線上に、市場に精通したアグリビジネスや独自の調達網を持つ国際的な流通業者などとの契約栽培促進論があります。契約栽培をすれば、市場に適した農産品の種子および栽培技術が提供され、生産物が決まった価格で販売できるので、小規模家族農家の「課題」を解決できるというわけです。
契約栽培は、小規模家族農家にとって本当にチャンスなのでしょうか?
アフリカの農業・農村について調査を行っている池上さんから、実際、何がどうなっているのか、日本や東南アジアの例を交えながら、報告と提起を受けます。
一緒に話を聞いて、質問しましょう。
開催日/開催期間 |
2014年12月8日(月)18:30~20:30(開場18:15)
|
|
開催場所 |
東京都港区白金台1-2-37
|
|
施設名 |
明治学院大学白金校舎 3号館3202教室
|
|
申込締切 |
締切日 |
締切なし
|
備考 |
|
|
参加費 |
500円(共催団体会員、明治学院大学関係者は無料)
|
|
定員 |
制限なし
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
事前にHFW事務局までお申し込みください。その際、以下の項目をお知らせください。
1)お名前、2)ご連絡先、3)ご所属(HFW会員、明治学院大在籍など)、4)ご質問など |
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
|
|
住所 |
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
|
|
電話番号 |
03-3261-4700
|
|
FAX番号 |
03-3261-4701
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |