カテゴリー |
|
ボランティアジャンル |
環境の保全
|
ボランティアカテゴリー |
野外での活動
|
春がきた♪野山の手入れ@奥出雲Iwachiの谷
島根県奥出雲町佐白地内での里山再生活動ボランティアを募集します。
野外活動が大半ですが、デスクワークや調査活動もありますので、お問い合わせください。
◉活動内容
1.荒廃竹林の整備……竹の伐採、運搬、炭づくりです。気持よい竹林に生まれ変わらせるためのいろいろ。おいしい筍をとって食べることも大事な活動のひとつ。
2.焼き畑の準備……今年火入れをする山野の整備。燃える材の伏せ込み(竹や木の枝などを積み増しします)や防火帯づくりなど。
3.カブの種とり準備……焼き畑のカブが薹立ちして花を咲かせ種となります。よいカブの種を残すためにも、菜花を摘んで食べたりして、よく手入れします。
4.竹紙づくりのための道具づくりや繊維干し、試作など。
5.昨年収獲した雑穀の選別や料理の試作など。
6.4月下旬のイベント準備として、親子で体験できる竹紙づくりもしくは竹のコップづくりの準備。
7.地域の食文化調査としての、お年寄りへの聞き書き調査。
◉日時
2017年3月10日〜2017年4月18日の間で週末を中心に随時行います。
10:00〜16:00の間で参加できる時間帯で結構です。
野外活動が大半ですが、デスクワークや調査活動もありますので、お問い合わせください。
◉活動内容
1.荒廃竹林の整備……竹の伐採、運搬、炭づくりです。気持よい竹林に生まれ変わらせるためのいろいろ。おいしい筍をとって食べることも大事な活動のひとつ。
2.焼き畑の準備……今年火入れをする山野の整備。燃える材の伏せ込み(竹や木の枝などを積み増しします)や防火帯づくりなど。
3.カブの種とり準備……焼き畑のカブが薹立ちして花を咲かせ種となります。よいカブの種を残すためにも、菜花を摘んで食べたりして、よく手入れします。
4.竹紙づくりのための道具づくりや繊維干し、試作など。
5.昨年収獲した雑穀の選別や料理の試作など。
6.4月下旬のイベント準備として、親子で体験できる竹紙づくりもしくは竹のコップづくりの準備。
7.地域の食文化調査としての、お年寄りへの聞き書き調査。
◉日時
2017年3月10日〜2017年4月18日の間で週末を中心に随時行います。
10:00〜16:00の間で参加できる時間帯で結構です。
参加日/参加期間 |
|
|
区分 |
短期
|
|
日付/期間 |
2017年3月10日〜2017年4月18日
|
|
場所 |
島根県仁多郡奥出雲町佐白529−1
|
|
施設名 |
|
|
申込締切 |
締切日 |
締切なし
|
備考 |
|
|
募集人数 |
10人
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
お申込みはホームページで受け付けています。
ページ内のフォームより送信ください。返信をもって受付といたします。 http://s-orochi.org/public/archives/520 記載事項 氏名 生年月日 住所 参加希望日(複数、期間など) 本人連絡先と緊急連絡先(家族、学校など) 動機・希望(やりたいこと、できること、できないことなど) |
|
対象・資格・条件 |
【応募資格】1日以上参加できる18歳以上の方。
|
|
備考 |
◉持ち物・服装など
・お昼に食べるもの(お弁当・おにぎりなど。雑穀サラダのおつまみ、野菜カレーをつくる場合があります。事前にご連絡します) ・水分補給用水筒やペットボトル等 ・長袖と頭髪を覆うバンダナやタオル等(肌と頭部が隠れる服装) ・斜面でも滑りにくく歩きやすい靴や長靴など ・手袋や軍手など ・(お持ちであれば)ノコギリ、ナタ、ヘルメット |
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
奥出雲山村塾
|
|
住所 |
島根県雲南市木次町里方331−1
|
|
電話番号 |
090-7893-6024
|
|
FAX番号 |
0852-35-5139
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
その他参考URL |
投稿者表示名 |