カテゴリー |
|
ボランティアジャンル |
環境の保全
|
ボランティアカテゴリー |
野外での活動
|
【岐阜・東白川村】6/3(土),4(日)棚田での田植えボランティア募集!
岐阜県の東白川村には、小さいながらも昔の風景を残す棚田が唯一
残っています。「暮石(クレイシ)棚田」です。
高齢化した所有者に代わって、昨年から私たちNPOがお米づくりを
行うようになりました。
生きものたちと共生しながら、無農薬で栽培しています。
この棚田で6月3日(土)、4日(日)に田植えやその準備作業を
行います。ぜひボランティアとして参加しませんか?
3日は地元の方々と交流しながら、4日には棚田オーナーや田植え体験会
ツアー参加者の受け入れを行いながら田植えを行います。
スタッフはどちらかといえば高齢者でいつも足りていないので、
猫の手、大・大・大募集中!
【スケジュール】(6/3、4共)
9:30 集合(棚田へ移動)
田んぼ作業
12:00ごろ お昼
16:30ごろ 終了予定
集合場所へお送りして解散です
【集合場所】
青空見聞塾 宮代オートキャンプ場
紹介サイト:http://iko-yo.net/facilities/89200
この日以外も農作業を行っています。
こんなことやりたいというアイデア、やる気待ってます。
ぜひお問い合わせください。
残っています。「暮石(クレイシ)棚田」です。
高齢化した所有者に代わって、昨年から私たちNPOがお米づくりを
行うようになりました。
生きものたちと共生しながら、無農薬で栽培しています。
この棚田で6月3日(土)、4日(日)に田植えやその準備作業を
行います。ぜひボランティアとして参加しませんか?
3日は地元の方々と交流しながら、4日には棚田オーナーや田植え体験会
ツアー参加者の受け入れを行いながら田植えを行います。
スタッフはどちらかといえば高齢者でいつも足りていないので、
猫の手、大・大・大募集中!
【スケジュール】(6/3、4共)
9:30 集合(棚田へ移動)
田んぼ作業
12:00ごろ お昼
16:30ごろ 終了予定
集合場所へお送りして解散です
【集合場所】
青空見聞塾 宮代オートキャンプ場
紹介サイト:http://iko-yo.net/facilities/89200
この日以外も農作業を行っています。
こんなことやりたいというアイデア、やる気待ってます。
ぜひお問い合わせください。

棚田の上からの風景です。空気、美味しいですよ^^
参加日/参加期間 |
|
|
区分 |
短期
|
|
日付/期間 |
2017年6月3日〜4日、その後随時
|
|
場所 |
岐阜県加茂郡東白川村五加1346
|
|
施設名 |
青空見聞塾 宮代オートキャンプ場
|
|
申込締切 |
締切日 |
締切なし
|
備考 |
|
|
募集人数 |
制限なし
|
|
申込方法 |
方法 |
電話、FAX、メールいずれかでお申し込みください。
|
内容 |
特定非営利活動法人 青空見聞塾
☎️ 080-1615-7700(受付時間10:00~17:00) Mail : info@aozora-kenbun.com FAX : 0574-78-3116 |
|
対象・資格・条件 |
やる気ある方!虫が大丈夫な人!
|
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
特定非営利活動法人 青空見聞塾
|
|
住所 |
岐阜県加茂郡東白川村五加1349
|
|
電話番号 |
080-1615-7700
|
|
FAX番号 |
0574-78-3116
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
その他参考URL |
投稿者表示名 |