カテゴリー |
|
ボランティアジャンル |
社会教育・生涯学習、環境の保全
|
ボランティアカテゴリー |
イベント企画・運営、野外での活動
|
8/7~13 「ハックルベリーの夏休み」キッズキャンプボランティア募集!
「ハックルベリーの夏休み キッズキャンプ」 ~小さな冒険の旅に出かけよう!~
校舎裏に広がる里山の探検や、校舎側の清流に入って川の生き物かんさつ、
語り部から地元の昔話を聞いたり・・・
里山の木造校舎とそのまわりの自然を舞台に、
子どもたちは仲間と協力して4日間を過ごし自主性・積極性を養うなど、
子ども達の健全な育成をめざします。
子どもたちと一緒に里山を駆けまわったり、川で遊んだり、
プログラム実施のため準備・設営をしたり、みんなの食事を作ったり、
校舎の手入れをしたりします。
○日程 2017年8月7日(月)~13日(日)
(キャンプ実施日は、10日(木)~13日(日))
※8月7日(月)の都合がつかない方は、ご相談ください。
参加費:無料
交通費:活動場所への交通費実費支給(上限往復5,000円)。
食 費:実施中は森の学校が提供いたします。
温泉代:森の学校が負担いたします。
宿 泊:森の学校校舎 希望者には寝袋の貸出しをいたします。
保 険:全員傷害保険に加入します。
校舎裏に広がる里山の探検や、校舎側の清流に入って川の生き物かんさつ、
語り部から地元の昔話を聞いたり・・・
里山の木造校舎とそのまわりの自然を舞台に、
子どもたちは仲間と協力して4日間を過ごし自主性・積極性を養うなど、
子ども達の健全な育成をめざします。
子どもたちと一緒に里山を駆けまわったり、川で遊んだり、
プログラム実施のため準備・設営をしたり、みんなの食事を作ったり、
校舎の手入れをしたりします。
○日程 2017年8月7日(月)~13日(日)
(キャンプ実施日は、10日(木)~13日(日))
※8月7日(月)の都合がつかない方は、ご相談ください。
参加費:無料
交通費:活動場所への交通費実費支給(上限往復5,000円)。
食 費:実施中は森の学校が提供いたします。
温泉代:森の学校が負担いたします。
宿 泊:森の学校校舎 希望者には寝袋の貸出しをいたします。
保 険:全員傷害保険に加入します。

森の学校
川遊び

校舎
参加日/参加期間 |
|
|
区分 |
短期
|
|
日付/期間 |
2017年8月7日(月)~13日(日) (キャンプ実施日は、10日(木)~13日(日)) ※8月7日(月)の都合がつかない方は、ご相談ください。
|
|
場所 |
栃木県那須郡那珂川町健武2077-3 旧健武小学校
|
|
施設名 |
森の学校「那須・なかがわ校」
|
|
申込締切 |
締切日 |
2017年8月1日
|
備考 |
※締切日間に合わない方は、別途ご相談ください。
|
|
募集人数 |
10名
|
|
申込方法 |
方法 |
電話かメールでお申し込みください。
|
内容 |
(1) お名前(フルネーム)
(2) メールアドレス (3) 電話番号(メール返信がエラーになった時のために) (4) 動機など を記載の上、 NPO法人森の学校 事務局へご連絡ください。 折り返しご連絡させていただきます。 |
|
対象・資格・条件 |
○心身共に健康な方 〇責任感がある方 〇本活動に賛同していただける方 〇学生・社会人・主婦・会社をリタイアされた方など問いません ○子どもが好きな方、自然が好きな方、野外が好きな方、料理が好きな方、DIYが好きな方など歓迎 ○初心者歓迎
|
|
備考 |
※事前に事務局(銀座)で説明を受けることができる方とさせていただきます。
※時間は個別に調整させていただきます。栃木県在住の方は、別途ご相談ください。 |
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
NPO法人森の学校
|
|
住所 |
東京都中央区銀座七丁目18-13-203
|
|
電話番号 |
03-5565-1144
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
その他参考URL |
投稿者表示名 |