カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
国際協力・交流、災害救援活動
|
イベント・セミナーカテゴリー |
催しもの(チャリティーコンサート、映画試写会など)、体験イベント(農作業体験、自然キャンプなど)
|
1/18(土)チャリティクッキング! ベネズエラ・コロンビアの料理を食べながら難民&紛争被害者のことを知ろう
東京オリンピックで盛り上がりそうな2020年。そんな1年の初めに、チャリティクッキングイベントに参加してみませんか?
テーマは南米のベネズエラとコロンビア。ラテンアメリカの雰囲気を楽しみながら、それがチャリティになって、しかもベネズエラ難民とコロンビアの紛争被害者のこともわかる。そんな一石三鳥のイベントです。
★5つのアクティビティをご用意!
① ベネズエラとコロンビアの国民食「アレパ」を作って食べよう!
② コロンビアのお酒「アグアルディエンテ」を飲もう!
③ コロンビアのコーヒーを入れて飲もう!
④ ベネズエラとコロンビアの音楽を聞こう!
⑤ ベネズエラ難民やコロンビアの紛争被害者についてのお話を聞こう!
★詳細はこちらへ⇒ https://www.ganas.or.jp/news/20191219venecolo/
今回のイベントの収益はすべて、ベネズエラ難民&コロンビア紛争被害者に還元します。
中古カメラも集めます。元ゲリラ兵の心を癒すフォトプロジェクト(ルーテル教会)に使わせていただきます。ぜひご寄付ください。
1月18日(土)午後2時15分~5時15分
テーマは南米のベネズエラとコロンビア。ラテンアメリカの雰囲気を楽しみながら、それがチャリティになって、しかもベネズエラ難民とコロンビアの紛争被害者のこともわかる。そんな一石三鳥のイベントです。
★5つのアクティビティをご用意!
① ベネズエラとコロンビアの国民食「アレパ」を作って食べよう!
② コロンビアのお酒「アグアルディエンテ」を飲もう!
③ コロンビアのコーヒーを入れて飲もう!
④ ベネズエラとコロンビアの音楽を聞こう!
⑤ ベネズエラ難民やコロンビアの紛争被害者についてのお話を聞こう!
★詳細はこちらへ⇒ https://www.ganas.or.jp/news/20191219venecolo/
今回のイベントの収益はすべて、ベネズエラ難民&コロンビア紛争被害者に還元します。
中古カメラも集めます。元ゲリラ兵の心を癒すフォトプロジェクト(ルーテル教会)に使わせていただきます。ぜひご寄付ください。
1月18日(土)午後2時15分~5時15分

ベネズエラ・コロンビアの料理を食べながら難民&紛争被害者のことを知ろう
開催日/開催期間 |
2020年1月18日(土)午後2時15分~5時15分
|
|
開催場所 |
東京都新宿区歌舞伎町2-38-9 三星ビル 3F(1階) *新宿駅より徒歩9分
|
|
施設名 |
三星ビル 3F(1階)
|
|
申込締切 |
締切日 |
2020年1月13日
|
備考 |
|
|
参加費 |
2000円、2500円、無料(カメラを寄付してくださる方。使える状態のもの)
|
|
定員 |
25人(先着順)
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
下記のPeatixのページからお申し込みください。お申し込みはご入金をもって完了します。
締切日は1月13日(月)です。定員に達した時点で締め切らせていただきます! ↓ ↓ ↓ https://20200118venecolo.peatix.com/view |
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
特定非営利活動法人開発メディア(ganasの運営団体)
|
|
住所 |
|
|
電話番号 |
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |