カテゴリー

イベント・セミナー情報

イベント・セミナージャンル

国際協力・交流、人権・平和、社会教育・生涯学習

イベント・セミナーカテゴリー

スタディツアー(海外でのボランティア体験)、研修・ワークショップ、講演・講座

【早割7/20】アフリカの農村で泊まり込み取材しよう!『Global Media Camp in ベナン』参加者募集

途上国を専門とする非営利メディア「ganas」がこの夏、西アフリカ・ベナンの農村で現地取材し、記事を書き、それを発信するプログラム『Global Media Camp in ベナン』を開講します。

取材先の目玉はブードゥーの女性のシェフ(最高指導者)です。ブードゥー教はベナン発祥であり(ハイチではありません。ハイチに持ち込んだのは奴隷として連れていかれたベナン人たちです)、ベナンの国教。取材拠点となるトタ村の村人のあいだでも生活に根付いています。

これ以外の取材先候補は、大盛況の豚肉屋、なんでもオーダーできる大工、多くの見習いをもつ仕立屋、頭に巻く伝統的なターバンを作る女性、ソダビ(ベナンを代表する、ヤシが原料のお酒)の蒸留所、ピーナツのお菓子と油を作る女性たちなど。

参加者ひとりひとりが取材できるよう、英語を話すベナン人の通訳をそれぞれにお付けします。普通に行くだけでは気づかない/見えないことが、取材・記事執筆(=考え整理すること)を通して気づける/見えるようになります。飛行機代が上がる中、1回の訪問を濃くしてコスパをぜひ高めてください。

いまなら最大4万円の割引もあります。

Global Media Campではアポ取り以外はジャーナリストとほぼ同じ動きをします。自ら取材し、記事を書き、それを署名記事で発信してみませんか? その土地の深さを実感できます。

ブードゥー教のセレモニー。取材する予定です

村のようす。ベナンの村はこんな感じ

開催日/開催期間

2024年9月20日(金)~9月29日(日)

開催場所

クッフォ県ドボ市トタ村 ベナン

施設名

申込締切

締切日

2024年8月20日

備考

7月20日(土)までのお申し込みは「早割」として1万円割引

参加費

一般24万9800円、学生22万9800円(各種割引あります)

定員

8人程度(先着順)

申込方法

方法

メールでお申し込みください。

内容

お問い合わせいただければ申込書をお送りいたします。
メール:devmedia.ganas@gmail.com

備考

お問い合わせ先

主催団体

NPO法人開発メディア(非営利メディア「ganas」の運営団体)

住所

電話番号

FAX番号

メールアドレス

団体ホームページ

イベントホームページ

投稿者表示名

  • 戻る