カテゴリー

イベント・セミナー情報

イベント・セミナージャンル

国際協力・交流、人権・平和、子ども

イベント・セミナーカテゴリー

スタディツアー(海外でのボランティア体験)、研修・ワークショップ

【7/9まで早割】フィリピンで「リアルな」貧困を学ぶスタディツアー

毎年恒例、夏のスタディツアーの募集を開始しました。
この夏は首都マニラのスラムに加え、農漁村のペレーズ地区を訪問します。
途上国で「リアル」な貧困に触れ、人生が変わるような体験をしませんか?

こんなことします!
・都市スラム訪問:グループで家庭訪問、子どもたちと交流
・農漁村地区訪問:グループで家庭訪問、ホームステイ、フェアトレード商品生産体験
・戦争と歴史を学ぶ:戦争についてのオリエンテーション、サンチャゴ要塞訪問

ツアー詳細は、下記イベントホームページのURLよりご確認ください!

↓↓説明会も開催します↓↓
〇日程
6月21日(金)19:00-20:00
6月25日(火)19:00-20:00
7月3日(火)19:00-20:00
7月6日(土)19:00-20:00

※説明会の内容は、どの日程も同じです。
※下記URLより、お申し込みをお願いします。
https://access-jp.org/studytour/orientation

スラムにある家庭を訪問し、お話を聞きます

アクセスが行っているフェアトレードの現場が見られます!

開催日/開催期間

2024年8月28日(水)~2024年9月4日(水) 7泊8日

開催場所

マニラ、ケソン州ペレーズ フィリピン

施設名

申込締切

締切日

2024年7月16日

備考

定員に達し次第、募集終了

参加費

140,000円(航空券代含まず)

定員

18人

申込方法

方法

その他

内容

下記、イベントホームページのURLより
資料請求or説明会へご参加ください

備考

※参加費に航空券代は含まれません
※関西国際空港を利用する方は、同行する職員と同じ便への手配が可能です
※関西国際空港以外を利用する方は、ニノイ・アキノ国際空港(マニラ空港)において現地集合・現地解散となります
※参加には
①指定の海外保険にご加入いただくこと
②アクセスのマンスリーサポーターになること
の2つの条件を満たす必要があります

詳細は、下記イベントホームページURLよりご確認ください

お問い合わせ先

主催団体

認定NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会

住所

京都府京都市伏見区深草西浦町8-85-4

電話番号

075-643-7232

FAX番号

メールアドレス

団体ホームページ

イベントホームページ

投稿者表示名

  • 戻る