カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
国際協力・交流、人権・平和、社会教育・生涯学習
|
イベント・セミナーカテゴリー |
スタディツアー(海外でのボランティア体験)
|
戦後80年企画◇教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー
戦後80年の今夏、NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)では教育関係者を対象にしたアウシュヴィッツスタディツアーを実施します。8月7日から16日まで、ポーランドとドイツを訪ねる10日間の旅です。戦争と暴力が今なお続く世界で、歴史から学ぶとはどういうことか、あらためて共に問い直してみませんか。アウシュヴィッツでは、博物館公式ガイドの中谷剛さんによるガイドツアーと教育部スタッフによるワークショップと二つのプログラムをご用意しています。ベルリンでは、日独の若者たちとの交流も予定しています。

戦後80年の夏、一緒に旅をしませんか

アウシュヴイッツを中谷剛さんのガイドで見学します

ベルリンでは街中の史跡めぐりや二つ博物館見学、市民教育機関の視察、そして日独の若者たちとの交流を予定しています
開催日/開催期間 |
2025年8月7日(木)~8月16日(土)
|
|
開催場所 |
東京都品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103
|
|
施設名 |
NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)
|
|
申込締切 |
締切日 |
2025年5月30日
|
備考 |
定員に達した時点で締め切ります
|
|
参加費 |
詳細はチラシをご覧ください
|
|
定員 |
20人
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
富士国際旅行社へお電話、FAX、メールのいずれかで、旅行申込書をご請求ください
http://www.fits-tyo.com/reservation02 |
|
備考 |
ツアーのチラシや詳しい旅程は下記の特設サイトでご案内しています
https://www.npokokoro.com/202508tour |
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
NPO法人ホロコースト教育資料センター
|
|
住所 |
品川区上大崎3-14-58
|
|
電話番号 |
090-4072-4402
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |