カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
国際協力・交流
|
イベント・セミナーカテゴリー |
講演・講座
|
4/9(火) 報告会「南スーダン生活4年目 現場から支援のあり方を考える」
20年以上にわたる長い内戦が終わり、2011年に独立した南スーダン共和国。ようやく平和が訪れたかと思われましたが、スーダンとの国境問題、やまない部族間抗争など、問題が絶えません。AAR Japan[難民を助ける会]が取り組む水・衛生の分野でも、不衛生な水に起因する下痢や腸チフスの流行など、未だ多くの問題があります。
報告会では、南スーダン駐在4年目の角谷亮が、日本とは文化も習慣も違う同国で活動する上で直面した課題と、それをどう乗り越えてきたかをお話します。井戸や給水塔の建設にあわせて、AARが村人たちに手洗いやトイレを使用する習慣を身につけてもらうために行っている衛生教育講習会の実演も行います。
独立からまもなく2年。南スーダンで、いま本当に必要な支援のあり方とは?援助依存を防ぐためにはどうすればいいのか?参加者の皆さまとともに考えていくイベントです。ご参加をお待ちしています。
報告会では、南スーダン駐在4年目の角谷亮が、日本とは文化も習慣も違う同国で活動する上で直面した課題と、それをどう乗り越えてきたかをお話します。井戸や給水塔の建設にあわせて、AARが村人たちに手洗いやトイレを使用する習慣を身につけてもらうために行っている衛生教育講習会の実演も行います。
独立からまもなく2年。南スーダンで、いま本当に必要な支援のあり方とは?援助依存を防ぐためにはどうすればいいのか?参加者の皆さまとともに考えていくイベントです。ご参加をお待ちしています。
開催日/開催期間 |
2013年4月9日(火)午後6時30分~8時30分(開場午後6時)
|
|
開催場所 |
東京都品川区上大崎2-12-2 ミズホビル3F
|
|
施設名 |
|
|
申込締切 |
締切日 |
締切なし
|
備考 |
|
|
参加費 |
無料
|
|
定員 |
50人
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
電話またはホームページよりお申し込みください。
|
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
AAR Japan[難民を助ける会]
|
|
住所 |
|
|
電話番号 |
03-5423-4511
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |