【cocoCANPAN】 **W杯で盛り上がるブラジルの今を知る** 2014/7/2

【cocoCANPAN】 **W杯で盛り上がるブラジルの今を知る** 2014/7/2

┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 TOPIC1【お知らせ】6月のCANPANブログ・ランキング・ベスト100

 TOPIC2【トピックス】新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報
          映画「ヴィック・ムニーズ/ごみアートの奇跡」
          ブラジルチャリティ上映会&トークセッション 他

 TOPIC3【助成制度】 今週のおすすめ助成情報
             社会的・文化的諸活動助成

 TOPIC4【団体情報】 情報開示レベル★5つの団体情報
             一般社団法人 みらいサポート石巻 他

 TOPIC5【注目ブログ】 ブログ最新記事6件

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================
皆さまこんにちは! CANPAN運営事務局の稲葉です。

もうすぐ七夕ですね。山梨県では生活困窮者に食糧支援を続けるNPOが、メッ
セージの書かれた短冊が入った食品箱を届ける支援を始めました。短冊は県内
の中高生が作成。「みんなが健康でいられますように」などのメッセージが書
かれているそうです。支援を受ける人たちにとっては、短冊が入ることでいつ
もと違う季節感を味わえるだけでなく、地元の若者たちの思いも一緒に受け取
れる、嬉しい支援になりそうですね。

それでは、7月第1週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
----------------------------------------------------------------------
cocoCANPANのバックナンバー♪
http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------

●0o。 お知らせ 。o0●

【CANPANブログ】6月のランキング・ベスト100

CANPANでは2014年から毎月、アクセス数(Googleアナリティクスによるページ
ビュー数)の多いブログのランキングを発表しています。

このたび、6月のランキング・ベスト100が決まりました。

4月と5月に引き続き、6月も第6位までのブログには順位の変動がありませ
んでした。なぜこの6つのブログは、常に上位に来ることができるのか。ブロ
グの内容や情報発信の仕方などを、分析してみるのも面白そうです。分析する
ことで、皆さまの情報発信に役立つ何かが見えてくるかもしれませんよ!

○2014年6月のランキング・ベスト100
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/173

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●

CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミナ
ー、最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!
 
【東京】これから始めるクラウドファンディング! 活用セミナー

日時:2014年7月10日(木)  19:00〜21:00
申込締切:2014年7月9日(水)

日本初のクラウドファンディングサイトが、資金調達についてお伝えするセミ
ナーです。資金調達を成功させたNPOの代表を招いて、成功の秘訣を探ります。
クラウドファンディングを使った資金調達をお考えの方、ぜひご参加ください。
http://fields.canpan.info/topic/detail/12068

【東京】映画「ヴィック・ムニーズ/ごみアートの奇跡」
ブラジルチャリティ上映会&トークセッション

日時:2014年7月12日(土)  13:00〜15:50

ワールドカップで注目されているブラジル。人々はどのような生活をしている
のか、芸術や貧困がテーマの映画を観て考えてみませんか。映画の上映後には、
現地で20年以上活動しているNPOスタッフとのトークセッションも開催します。
http://fields.canpan.info/topic/detail/12105

【神奈川】「NPOと行政の対話フォーラム」のお知らせ

日時:2014年7月15日(火)  11:00〜18:30
申込締切:2014年7月8日(火)

少子高齢化や過疎化、孤立など、ますます複雑化する地域課題。NPOと行政が
連携することで、こうした地域課題を解決することはできるのでしょうか。現
職の市長や全国社会福祉協議会の事務局長を迎えて、参加者と一緒に考えます。
http://fields.canpan.info/topic/detail/12121

◇ その他の「トピックス」はこちら
http://fields.canpan.info/topic

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週のおすすめ助成情報 。o0● 

『助成制度』のコーナーから、新着の助成金情報をご紹介します。

◎社会的・文化的諸活動助成
【公益財団法人 KDDI財団】
 
募集期間:7月13日〜7月17日
	
情報通信を通じて社会、教育、環境などの課題解決に貢献する活動への助成で
す。情報通信を通じた、地域社会の国際化や社会に貢献する文化事業、国際間
の相互理解促進などが対象になります。1件あたりの上限額は100万円です。
http://fields.canpan.info/grant/detail/142

◇ その他の助成情報はこちら
http://fields.canpan.info/grant/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の団体情報 。o0●

CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体
をご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!

【宮城】一般社団法人 みらいサポート石巻

東日本大震災のとき、全国から支援に駆けつけたNPOやボランティアの連携・
情報交換を担う団体として発足。現在は、「震災の語り部」や「防災まちある
き」など、未来の災害に備えた取り組みに、特に力を入れて活動しています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1159382462

【和歌山】NPO法人 子どもセンターるーも

虐待やネグレクトを受けた、集団生活が苦手、非行から立ち直ったなど。様々
な事情を抱えながらも、帰る場所のない子どもたちに、シェルターなどの居場
所を提供。弁護士をはじめとした専門家たちが連携して、支援を続けています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1986279477

【千葉】社会福祉法人 和光会

地域に密着した高齢者・子育て支援を行っています。高齢者施設の利用者さん
は、生演奏を聴いたり外出して草花を鑑賞したり。保育園の子どもたちは、保
育参観で盛り上がります。高齢者の皆さんと園児たちの交流も微笑ましいです。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1425918339

◇ その他の団体情報はこちらから
http://fields.canpan.info/organization/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●

日々、個性豊かな記事が更新されているCANPANブログの中から、ぜひ注目し
てほしいブログをご紹介する「注目ブログ」のコーナーです。活動内容や情報
発信方法が、参考になるブログをご紹介していますので、ぜひご覧ください!
http://fields.canpan.info/blog/

【自然の中から情報発信】
カヌー、サイクリング、スキーなど。北海道の大自然の中で、森を整備しなが
ら、障がいを持つ方々にアウトドアの機会を提供しています。ブログに登場す
る皆さんは、笑顔がいっぱい。写真を見ているだけで、外に出たくなりますよ。
http://blog.canpan.info/tack_blog/

【てごねっと石見の活動日記】
島根県で創業支援や地域プロデュースを行う団体です。空き店舗を活用してバ
ーをオープンしたり、町の顔である駅前の新聞を発行したり。商店街の逸話を
交流の種にする「うわさプロジェクト」など、ユニークな取り組みが満載です。
http://blog.canpan.info/tegonet/

【笑顔とともに・・・】
千葉県にある高齢者施設です。職員の皆さんは、利用者さんと一緒にピクニッ
クに出かけ、ときには麻雀も楽しみます。ブログのタイトルの通り、写真には
笑顔があふれています。ブログのトップにある笑顔の写真も、とても素敵です。
http://blog.canpan.info/kikaen/

【HAPPYPUNCH ぜまんじょハピベジプロジェクト】
休耕地が増え、過疎化が進む里山を何とかしたい。そんな思いを持つ若者たち
が集まり、大豆作りに初挑戦。畑を開墾し、草を刈るなど、作業は一筋縄では
いきませんが、地元の皆さんと楽しく交流しながら、根気よく頑張っています。
http://blog.canpan.info/hapivege/
	
【蓮田ボランティアガイドの会】
埼玉県蓮田市の町をボランティアで案内しています。案内のかたわら、他地域
のボランティアガイドを視察するなど、勉強にも余念がありません。蓮田市の
名所や名産品も数多く登場し、見ているだけで町を散策した気分になれますよ。
http://blog.canpan.info/furusatohasuda/

【こどもとおはなしの家】
放課後児童クラブの運営をしながら、子どもたちがおはなしに触れる機会を提
供しています。お誕生日会ではしゃいだり、ワールドカップ話で盛り上がった
り。ブログを読むだけで、子どもたちの様子が手に取るように伝わってきます。
http://blog.canpan.info/ohanashinoie/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :contact@canpan.info
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局 
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承くだ
さい。


				
  • 戻る