【cocoCANPAN】 **社会を変える、強くあたたかい組織とは?** 2015/2/4

┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 TOPIC1【開催間近!】岡山NPOセンター×CANPAN・NPOフォーラム
           NPO法人事務局セミナー&事務力検定

 TOPIC2【トピックス】新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報
           コミュニティフォーラム2015 他

 TOPIC3【助成制度】 今週のおすすめ助成情報
           生き生きチャレンジ 福祉作業所「地域特産」助成事業

 TOPIC4【団体情報】 情報開示レベル★5つの団体情報
           NPO法人 Paka Paka 他

 TOPIC5【注目ブログ】 ブログ最新記事6件

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================
皆さまこんにちは! CANPAN運営事務局の稲葉です。

空き家の購入を橋渡しして、まちおこしにつなげる。そんなプロジェクトを、
北海道のNPOが始めました。プロジェクトの対象となる地区には、築年数30年
から40年の約600戸が建ち並び、住民の高齢化も進んでいます。すでに30戸が
空き家で、売買や賃貸を考えている住民も多いとのこと。そこでNPOでは、住
宅所有者の同意を得て、築年数などの情報をインターネットに掲載。転入希望
者と売買条件について調整します。今後は、住民同士で生活支援を行う仕組み
を構築したり、農業の6次産業化を通じた雇用環境の拡充も目指すそうです。
過疎化が進む地域を活性化させる、画期的なアイデアになるかもしれませんね。

それでは、2月第1週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
----------------------------------------------------------------------
cocoCANPANのバックナンバー♪
http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------

●0o。 開催間近! 。o0●

【東京】岡山NPOセンター×CANPAN・NPOフォーラム
NPO法人事務局セミナー&事務力検定

日時:2015年2月12日(木)  10:30〜17:30

NPO法人の事務局員として必要なスキル・知識を身につけ、事務能力の向上を
目指す!

NPO法人に必要な事務手続きについて、手続きや作業への理解と実行力を伸ば
すことに力点を置いたセミナーを、実務者が講師となって開催します。

NPO法人職員としての心構えのほか、「人に聞かれても自信を持って答えられ
る」NPOの基礎知識、各省庁への提出書類作成事務、雇用手続きと給与計算、
経理事務の基礎知識などについて、1日を通して習得していただけます。本セ
ミナーは同日開催のNPO事務力検定対策として開催します。

当日のスケジュールは下記を予定しています。

【セミナー】
10:30〜12:00 定款の読み方、所轄庁手続き、法務局手続き
13:00〜14:00 実務的な雇用に関する事務と給与計算
14:10〜15:30  NPO会計 日頃の会計業務から決算まで
【検 定】
15:40〜15:50  CANPAN説明/検定説明
15:50〜16:50 事務力検定
17:00〜17:30 検定解説

セミナーを通じてNPO事務の様々な知識を習得。そして習得した知識の理解度
チェックに、「NPO法人事務力検定」にもぜひ挑戦してみてください!
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/200

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●

CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミナ
ー、最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!

【東京】本当にやりたいことを、事業にする
〜戦略家から経営者へ、起業した決意〜

日時:2015年2月13日(金) 19:00〜21:00

事業計画の立案や経営を助言する戦略家と、起業家との違いは何でしょうか。
当日は、高齢者の見守りサービス、24時間食べられる無添加野菜、コミュニテ
ィカフェを手掛ける3名の起業家が登場。起業に至る経緯や決意をお話します。
http://fields.canpan.info/topic/detail/13705

【東京】ソーシャルビジネスグランプリ2015冬

日時:2015年2月21日(土) 13:30〜18:30
※申込締切:2月20日(金)

新しい生き方・働き方への第一歩を踏み出す、きっかけの日となることを目的
とした参加型イベントです。社会起業家の卵たちが事業プランを発表後、共感
できるプランに投票します。ソーシャルビジネスの「いま」を体感しませんか。
http://fields.canpan.info/topic/detail/13726

【東京】NPOマーケティング・セミナー
〜たった半年でここまで変わる!〜

日時:2015年2月28日(土) 13:30〜17:45

「NPOマーケティングで社会を変える!」をテーマにした塾の、最終報告会を
兼ねたセミナーです。参加6団体がどのようなプランを実施し、結果を導き出
したのか。塾長の解説を交えながらお届け。参加者同士の交流会もあります。
http://fields.canpan.info/topic/detail/13685

【東京】コミュニティフォーラム2015
〜社会を変える、強くあたたかい組織の秘訣〜

日時:2015年3月1日(日) 13:00〜18:00
※申込締切:2月27日(金)

社会を変える、強く・あたたかい組織が持つ共通点。その秘訣を習得しません
か。当日は、NPO代表らによるプレゼンやワークショップを通じて、「団体の
事業レベルを飛躍させ、関わる人も幸せにする組織マネジメント」が学べます。
http://fields.canpan.info/topic/detail/13724

◇ その他の「トピックス」はこちら
http://fields.canpan.info/topic

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週のおすすめ助成情報 。o0● 

『助成制度』のコーナーから、新着の助成金情報をご紹介します。

◎生き生きチャレンジ 福祉作業所「地域特産」助成事業
【社会福祉法人 読売光と愛の事業団】
 
募集期間:〜3月3日
	
地域特産品を活用して、地域活性化の事業を行う福祉作業所への助成です。具
体的には、民芸品やアクセサリー、木工品などを製作・販売し、利用者の工賃
アップが見込める事業が対象となります。1件あたりの上限額は100万円です。
http://fields.canpan.info/grant/detail/517

◇ その他の助成情報はこちら
http://fields.canpan.info/grant/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の団体情報 。o0●

CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体
をご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!

【愛知】NPO法人 Paka Paka

発達障がいを持つ子どもたちのために、応用行動分析を中心とした個別療育を
行っています。社会性やコミュニケーション能力を高める療育のほか、パン教
室や魚釣りなど楽しいイベントを実施。保護者向けの学習会も開催しています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1187309180

【宮城】NPO法人 GRA

復興を超えて、創造へ。宮城県山元町と一体となり、町を元気にする活動を続
けています。震災で壊滅的な被害を受けたイチゴ産業を支援したり、子どもた
ちに「志」の教育をしたり。10年で100社、10000人の雇用創出を目指します。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1827339647

【鳥取】公益財団法人 動物臨床医学研究所

人と動物のより良い共存・共生を目指して、犬や猫を保護しています。保護し
た動物は、血液検査や去勢手術などを経て、里親に引き渡し。里親を増やすた
めに、講習会も開催しています。団体の理事と評議員は、全員が獣医師です。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1523687679

◇ その他の団体情報はこちらから
http://fields.canpan.info/organization/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●

日々、個性豊かな記事が更新されているCANPANブログの中から、ぜひ注目し
てほしいブログをご紹介する「注目ブログ」のコーナーです。活動内容や情報
発信方法が、参考になるブログをご紹介していますので、ぜひご覧ください!
http://fields.canpan.info/blog/

【アイキッズ  〜エコアイディアキッズびわ湖〜】
滋賀県のびわ湖を中心に、子どもたちが元気にエコ活動を続けています。楽し
みながら環境について学べる「子ども環境会議」に参加したり、水辺について
考える交流会で活動発表をしたり。大人が顔負けするほど活動内容は立派です。
http://blog.canpan.info/i_kids/

【NPO法人CRファクトリー】
コミュニティ支援を通じて、社会課題の解決を目指している団体です。支援の
対象は、NPO、市民団体、サークルなど様々。コミュニティマネジメントに関
するコラムやインターンの紹介など、役に立ち、楽しめる情報が満載ですよ。
http://blog.canpan.info/clf2008/

【和光会日記】
高齢者施設と保育園を運営している社会福祉法人です。高齢者施設では皆さん
が鬼退治をし、保育園の保護者の皆さんは料理教室に参加。園児たちもおいし
そうに給食を食べています。笑顔あふれるブログで、読むだけで心も和みます。
http://blog.canpan.info/wakouen/

【生野地区運営委員会】
節分祭、献血、まちづくり意見交換会など。地域に密着した情報を発信してい
ます。ホームページを思わせる素敵なブログのスキンと、たくさんのかわいい
イラストで、読者の目を楽しませてくれます。防災マップも分かりやすいです。
http://blog.canpan.info/ikunochiku/

【海上保安新聞】
海上保安協会が、毎週木曜日に発行している新聞です。プロ野球選手が海上で
の事件・事故の緊急通報番号118番をPRしたり、釧路保安部の皆さんが氷の
海で訓練を実施したり。東北の人たちを応援しようと、演奏会も開いています。
http://blog.canpan.info/kaiho-shinbun/

【みるて】
看護師、ベビーダンスインストラクター、ハーブコーディネーターなど、多彩
な資格を持つ石橋園子さん。ログハウスの自宅でベビーダンスを教えています。
パン作りにも熱心で、自家製の天然酵母を使った親子パン教室も開いています。
http://blog.canpan.info/myrtle_eden/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :contact@canpan.info
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局 
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承くだ
さい。
				
  • 戻る