社会福祉法人江原恵明会

基礎情報

団体ID

1181565209

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

江原恵明会

団体名ふりがな

えはらけいめいかい

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

児童福祉、障害者福祉、高齢者福祉を総合的に展開することにより、地域に溶け込んだ暖かいサービスを提供することをモットーとしております。
利用者様への質の高いサービスの提供はもとより、世代や障害の枠を超えた相互の交流や、地域の住民の皆様と強い信頼関係と絆で結ばれて入りことが何よりのあかしであると考えております。
また、施設で働くスタッフにとっても、広い視野で物事をとらえ、幅広いつながりの中で相互に協力しあい、そして自分自身で考え、自己実現へとつなげていく気風を旨としております。

代表者役職

理事長

代表者氏名

江原 秀国

代表者氏名ふりがな

えはら ひでくに

代表者兼職

社会福祉法人江原恵明会

主たる事業所の所在地

郵便番号

708-0884

都道府県

岡山県

市区町村

津山市

市区町村ふりがな

つやまし

詳細住所

津山口306

詳細住所ふりがな

つやまぐち

お問い合わせ用メールアドレス

honbu@eharakeimeikai.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0868-23-5355

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1967年11月13日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1967年11月27日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

352名

所轄官庁

岡山県

所轄官庁局課名

こども・福祉部
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

福祉

 

子ども、障がい者、高齢者

設立以来の主な活動実績

病院(内科、精神科)を母体とする当会は、入院患者の方がその退院後の社会復帰へのステップとして、社会性や就労への意欲向上、能力開発の場として開設された救護施設がその起源となります。その後、地域の子育て支援の充実の為の保育所の設置、あるいは高齢者福祉施設の設置と、社会貢献の実現のため、母体である医療機関との強い連携の下、児童、障害者、高齢者とさまざまな施設運営を通して、地域福祉の向上へ寄与して参りました。 今後も、福祉を取り巻く環境の変化に柔軟に対応し、地域の皆様と、ご利用者様へのサービスの向上を図って参ります。
理事長は、当職および関連病院理事として福祉・医療活動に従事するほか、津山サンタフェ友好協会事務局長として国際交流の架け橋として、津山工芸愛好会会長として地域の文化活動の発信者として、また、岡山県社会保険協会津山支部長として地域の様々な活動の支援をいたしております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、またはその有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことが出来るよう支援することを目的としています。(定款より抜粋)

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

第一種社会福祉事業
(イ)救護施設の経営
(ロ)生活保護授産施設の経営
(ハ)軽費老人ホームの経営
(ニ)特別養護老人ホームの経営
(ホ)養護老人ホームの受託経営
第二種社会福祉事業
(イ)保育所の経営
(ロ)老人デイサービスセンターの経営
(ハ)老人短期入所事業の経営
(ニ)老人居宅介護等事業の経営
(ホ)老人デイサービスセンターの受託経営及び高齢者生活福祉センター運営事業の受託経営
(ヘ)障害福祉サービス事業の経営
(ト)保育所の受託経営
(チ)地域子育て支援拠点事業の受託経営
(リ)一時預かり事業の受託経営
(ヌ)特定相談支援事業の経営
(ル)障害児相談支援事業の経営
(ヲ)老人短期入所事業の受託経営
(ワ)放課後児童健全育成事業の受託経営

現在特に力を入れていること

児童福祉分野においては、第三者評価の受審実施、障害者福祉分野においては、就労支援事業(B型)の実施、高齢者福祉分野においては、喀痰吸引等研修の実施など、これまで児童・障害者・高齢者と総合的に福祉を実践してきたノウハウと実績をベースに各分野における利用者サービス向上や地域の福祉向上のために真に必要とされている事業を推進してまいります。また安定した組織の継続性を重視し人材の育成、業務効率化を見直し働きやすい環境づくりに注力しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

高齢者福祉においては、2025年問題を始め入所希望者がますます増加傾向であるため、居宅介護事業(特定施設入居者生活介護)の定員増加など時事状況に合わせた介護サービス力の向上を図ってまいります。また、喀痰吸引等研修を平成26年度より開始し、地域の介護福祉施設の介護職員の医療的ケア技術向上の一翼をになってまいります。
児童福祉においても、これまでネイティブスピーカーによる英会話教室の実施や、全天候型のプールの設置、発達障害児童のための支援教室(たけやり教室)など独自の視点で健全育成に寄与してきたところですが、今後も障害児支援事業など、これまでの豊富な実績とノウハウを生かした事業の推進を行ってまいります。
障害者福祉については、グループホームと就労支援事業の協力体制を強化し、就労場所と住居の提供、また支援学校や地元企業の架け橋となるべくサービスの充実をはかってまいります。

定期刊行物

機関誌 シュプール年2回(春、秋)発行 発行部数各回1800部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

日本財団様より福祉車両寄贈
中央競馬馬主事業団様よりクリーニング機器の寄贈
岡山県共同募金会様より福祉車両寄贈

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

老人デイサービスセンター及び高齢者生活福祉センター運営事業の指定管理(赤磐市)
養護老人ホーム運営事業の指定管理(津山市)
保育所の受託経営(津山市)
地域子育て支援拠点事業の受託経営(津山市)
一時預かり事業の受託経営(津山市)