特定非営利活動法人自立支援センターかめおか
|
団体ID |
1227512603
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
自立支援センターかめおか
|
団体名ふりがな |
じりつしえんせんたーかめおか
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
2004年に設立した太陽共同作業所(無認可小規模作業所)を母体として2007年6月にNPO法人の法人格を取得。2008年4月より新事業(就労継続支援B型)に移行。以来、三障害対象の就労継続支援B型事業所として活動を続けてまいりました。
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
西永 篤史
|
代表者氏名ふりがな |
にしなが あつし
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
621-0806
|
都道府県 |
京都府
|
|
市区町村 |
亀岡市
|
|
市区町村ふりがな |
かめおかし
|
|
詳細住所 |
余部町榿又61番地
|
|
詳細住所ふりがな |
あまるべちょう はりのきまた
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
jsc-kameoka@globe.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0771-25-5399
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
祝日は原則休業日となります
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0771-25-5399
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
FAXは曜日に関係なくお受けできます
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2008年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2007年6月26日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
京都府
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
10名
|
|
所轄官庁 |
京都府
|
|
所轄官庁局課名 |
京都府南丹広域振興局
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
障がい者、福祉、地域・まちづくり、就労支援・労働問題
|
|
設立以来の主な活動実績 |
2004年に設立した太陽共同作業所(小規模作業所)を母体として、法人格取得後は新事業(就労継続支援B型)に移行。以来、三障害対象の就労継続支援B型事業所として活動を続けてまいりました。
|
|
団体の目的
|
一般就労が困難な現状をお持ちの利用者、自立した日常生活及び社会生活を営むことが困難な利用者に対して、就労(福祉的就労)の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動を通じて、知識及び能力の向上に必要な訓練及び支援を適切かつ効果的に行うことを目的としています。
|
|
団体の活動・業務
|
1.障がい者の就労支援
2.障がい者とその家族への相談支援 3.誰もが住みよいまちづくりの推進を図る活動 4.フォーラム、セミナー等福祉イベント開催の活動 |
|
現在特に力を入れていること |
開設当初より、”毎年1名以上の一般就労”を目指して関係機関のご協力をいただきながら、積極的に活動してまいりました。また、近隣A型事業所の充実に伴い、一般就労だけに固執することなくA型事業所への移行も含め、今後も1名の就職(移行)に向けて積極的に取り組んでいるところです。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
・愛恵福祉支援財団:助成金 200,000円
・京都府身体障害者団体連合会:補助金 880,000円 ・財団法人長谷福祉会:助成金 300,000円 ・亀岡ライオネスクラブ:かばちゃん(電動缶つぶし機)1台 ・都福祉事業協会:助成金 100,000 ・京都府身体障害者団体連合会:補助金 1,070,000円 ・「24時間テレビ」チャリティー委員会 リフト付きバス(10人乗り)1台 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
亀岡市内の4法人共催による障がい者福祉啓蒙イベントの開催(年1回)
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
亀岡市内の障がい者団体・支援団体・社会福祉協議会の共催によるイベント(年1回)
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
亀岡市と市内8法人による障がい者就労支援事業(主として官公需)
|