特定非営利活動法人ピアサポートセンターひといろの実

基礎情報

団体ID

1469661068

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ピアサポートセンターひといろの実

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんぴあさぽーとせんたーひといろのみ

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当法人は、リカバリーの概念に基づき精神性疾患をお持ちの方に対して地域で自立した自分らしい生活を営んでいくために必要な事業を行い、障害を持つ持たないに関わらず、すべての人々が尊厳を持って地域で生活できるよう、体験者との交流と活動の場を提供、また、社会参加の拠点づくりと共に相談支援を実施し、そこに体験者が支援者(ピアサポーター)として事業に寄与しています。

相談支援事業所・グループホーム・生活訓練事業・ピアサポート活動等をしており、活動や運営などを通じて人々が互いに支え合う体制づくりを目指し、2015年1月22日に設立しました。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

横溝 猛

代表者氏名ふりがな

よこみぞ たけし

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

710-0846

都道府県

岡山県

市区町村

倉敷市

市区町村ふりがな

くらしきし

詳細住所

上富井88

詳細住所ふりがな

おかやまけんくらしきしかみとみい

お問い合わせ用メールアドレス

npo.hitoiro@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

086-441-9822

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

基本的に土・日・祝日はお休みです。

FAX番号

FAX番号

086-441-9822

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

基本的に土・日・祝日はお休みです。

従たる事業所の所在地

郵便番号

710-0846

都道府県

岡山県

市区町村

倉敷市

市区町村ふりがな

くらしきし

詳細住所

上富井88

詳細住所ふりがな

かみとみい

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年9月22日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2015年1月22日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

24名

所轄官庁

岡山県

所轄官庁局課名

岡山県県民生活交通課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、人権・平和、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

設立者の略歴
S50年3月 岡山大学医学部卒業
S50年7月~55年 3月 岡山県立岡山病院勤務
S55年4月~H25年3月 岡山県精神保健福祉センター勤務(平成9年4月~平成25年3月まで所長)
H25年4月~H26年3月 こらーる岡山診療所勤務
H26年4月 楯築診療所開設 同年10月 当法人の前身となる小規模作業所開設

当法人は、精神性疾患をお持ちの方に対して地域で自立した自分らしい生活を営んでいくために必要な事業を行い、障がいを持つ持たないに関わらず、全ての人々が尊厳をもって共に暮らしやすい地域づくりに寄与することを目的として活動しています。また歴代の想いを引継ぎながら、未だ見ぬ未来へ向けた活動を展開しています。

★岡山県委託事業 ピアサポート支援事業(派遣・養成)2014年度~2019年度
★小規模作業所つどいの杜まりも運営 2014.10~2018.3 
  Ⅲ型作業所つどいの杜まりも運営 2018.4~2019.11  
★相談支援事業所ゆうほどう運営 2015.3~2021.3月末
★グループホーム杜の灯りの運営 2016.2~2023.8月末
★生活訓練事業所 くらしきピアぽーと運営 2019.4~
 自立訓練(生活訓練)・訪問型自立訓練を開設
★多機能・共生型事業体 くらしきピアぽーと 2021.12~
 生活訓練に加えて、生活介護、共生型地域密着型通所介護を開設 
 スピーカーズ・ビューロー倉敷開設 2023.4~

団体の目的
(定款に記載された目的)

定款 第3条

精神性疾患をお持ちの方にたいして地域で自立した自分らしい生活を営んでいくために必要な事業を行い、障がいを持つ持たないにかかわらず、すべての人々が尊厳をもって共に暮らしやすい地域づくりに寄与する事を目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

2014年10月 現在 つどいの杜まりもは閉所
「つどいの杜まりも」開所。利用者、職員6名でサロン活動やキャンドルの検品作業等を始める。

2015年1月
特定非営利活動法人ピアサポートセンターひといろの実 設立

2015年3月~2021年3月末 
相談支援事業所ゆうほどう(指定一般と特定相談) 

2015年4月 
「つどいの杜まりも」が小規模作業所に移行 2015年4月~2018年3月   
 平成27年4月より倉敷市からの補助を受け小規模作業所として正式に運営を開始。
 地域活動支援センターⅢ型 2018.4~2019.1

2016年2月~2023年8月末
グループホーム 杜の灯り 

2019年4月~2021年11月
生活訓練事業所 くらしきピアぽーと 開設 

2021年12月~
多機能・共生型事業体 くらしきピアぽーと 開所 定員20名
生活訓練に加えて、生活介護、共生型地域密着型通所介護を開設

2023年4月~
共生型地域密着型通所介護の地域交流として、スピーカーズ・ビューロー倉敷を開設
 
岡山県委託事業 岡山県ピアサポート支援事業(養成と派遣)
養成事業 2015年度~2017年度
派遣事業 2014年度~2019年度 

 ピアサポート活動は県内各地でそれぞれの歴史を持って発展してきている。その為、言葉だけが
独り歩きし「大切ななにか」が欠けているものではないかと感じている。事業を通して、「安心して話ができる場」(精神性疾患の有無に関係なく)共通の目的を持つ仲間「自分に向き合う機会」「リカバリー体験を語る機会」を確保するなどの「しっかりとした土台づくり」を目標に体験は宝物として他者に差し出すことができるピアサポート活動が実現するよう事業展開をした。

現在特に力を入れていること

1. 多機能・共生型事業体 くらしきピアぽーと
  サロンをはじめ福祉サービスと介護保険サービスの共生型によるプログラムや個別支援を通じて、一人ひとりが今までの人生で培った経験や知恵を「心の中にあるくら(蔵)」から出し、活かしながら、自立した生活・安定した生活に向けた一歩や挑戦、日々を応援しています。いろんな色が混ざって成り立ちやすい、そんな共生社会に寄与できるよう歩みを進めています。
 

今後の活動の方向性・ビジョン

病気の体験をマイナスな事ととらえずに、同じ悩みや困難な事を経験している人たちと出会い、自分らしく生きていくための仲間づくりや地域づくりを多くの人と創り上げていくこと。

入院していようが、地域で暮らしていようが、病気や障害を持とうがみんなが元気になって生活していけるように試行錯誤しながらも一法人として多くのご縁を大切にして行くこと。

定期刊行物

団体の備考

日々の生活の中で、病気や障害者になってしまい「一度は失ったかのように感じた人生」であったとしても、人との出会いや生きる方法の知恵を持ち合い、その人なりの幸せとは何かを?を考えながら、失敗しても、不器用でも、多少の意見の食い違いがあったとしても頑張って行く仲間づくりを目指しています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

■自治体からの補助金
・2015年(平成27年度)小規模作業所補助金(倉敷市)
・2016年(平成28年度)小規模作業所補助金(倉敷市)
・2017年(平成29年度)小規模作業所補助金(倉敷市)
・2018年(平成30年度)地域活動センターⅢ型補助金(倉敷市)

■民間助成金
・2014年度(H26年度)
 夢キックオフ(玉島信用金庫)
・2015年度(H27年度)
 大同生命厚生事業団地域保健福祉研究助成
 岡山県生命保険協会 物品助成(照明器具)
・2016年(H28年度)
(公財)中央競馬馬主社会福祉財団(軽四車)
(公財)愛恵福祉支援財団(グループホーム備品購入費)
・2017年度(H29年度)
(公財)車両競技公益資金記念財団(自転車3台)
 サンエイグループ サン基金(パソコン デジカメ パンフレット印刷費)
・2018年度(H30年度)
 サンエイグループ サン基金(物置 屋外用)
独立行政法人福祉医療機構(社会福祉振興助成事業)
・2020年度(令和2年度)
 サンエイグループ サン基金(防災備蓄品購入費)
・2020年度(令和2年度)
 岡山県生命保険協会 物品購入費(障害者福祉施設)(パソコン)
・2022年度 (令和4年度)
 サンエイグループ サン基金(パソコンと周辺機器)
・2023年度 (令和5年度)
 サンエイグループ サン基金(セラミックファンヒーター・石油ファンヒーター)
・2023年度 (令和5年度)
 公益財団法人 木口福祉財団(車両購入費 トヨタ ノア)
 
■寄付金箱設置場所
・2015年(H27年度)
 ザ・ビッグ倉敷笹沖店 幸せの黄色いレシートキャンペーン
・2016年(H28年度~令和2年度)
 ザ・ビッグ倉敷店 幸せの黄色いレシートキャンペーン
・2016年~2024年度末(H28年度~R5年度)
 イオン倉敷店 幸せの黄色いレシートキャンペーン
・2017年~2023年度末(H29年度~R5年度)
 マルナカ老松店 幸せの黄色いレシートキャンペーン
・ニシナフードバスケット 中島店 コミュニティーBOX
・2024年~
 マルナカ中島店 幸せの黄色いレシートキャンペーン
 

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

■委託事業 平成26年度~令和1年度
・岡山県ピアサポート支援(派遣・養成)事業(岡山県委託事業)
 【内容】
  自ら障害のある当事者による有効な相談や支援により地域移行・地域定着を進めるため
  ピアサポーターの養成、資質向上、派遣を行う。  

平成26年度派遣 3~5名のピアサポーターを34回派遣長期入院者における地域定着の成果として12名の患者が退院となる。

平成27年度養成
(H28年1.2.3月 参加者 合計76名・支援者、家族、体験者含む)
平成27年度派遣 
3~5名のピアサポーターを42回派遣。長期入院者における地域定着の成果と
して精神科病院において7名の入院者に対して退院にむけた関わをりを継続中
平成28年度養成
(H28年8.9.10.11.12月 参加者 合計134名・支援者、家族、体験者含む)
平成28年度派遣 
7名のピアサポーターを56回派遣。長期入院者における地域定着の成果として精神科病院において退院にむけた関わをりを継続中

平成29年度養成(H29年9.12・H30年1月 参加者225名(延人数)・支援者、家族・体験者含む)
平成29年度派遣 20名(実人数)のピアサポーターを82回派遣(延人数158人)
平成30年度派遣 19名(実人数)のピアサポーターを97回派遣(延人数108人)
2019年度派遣  17名(実人数)のピアサポーターを117回派遣(延人数272人)

■令和5年度~ピアサポート活動が各所で展開されるよう倉敷市ピアサポート活動支援事業に参画中    
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会・総会

会員種別/会費/数

正会員: 入会費 2千円 年会費 3千円  18名
賛助会員:賛助会員 個人 年会費 一口:2千円(何口でも可)
     団体 年会費      一口:5千円(何口でも可)

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
1名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
常勤職員数
2名
役員数・職員数合計
24名
イベント時などの臨時ボランティア数
0名

行政提出情報

報告者氏名

石丸 千里

報告者役職

生活支援員

法人番号(法人マイナンバー)

3260005009850

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら