【cocoCANPAN】2018/1/24  最近の若者のSNS・情報事情とは?

┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

TOPIC1【開催間近】日本財団CANPAN・NPOフォーラム
          寄付白書2017からの学びを持ち寄る会

TOPIC2【注目ブログ】おすすめのブログ4件 

TOPIC3【トピックス】学習会:どうなる?公益信託制度改革〜法制審中間試案を読む
           主催:認定NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会他

TOPIC4【団体情報】情報開示レベル★5つの団体情報
          一般社団法人アンビシャス・ネットワーク(愛知)他

TOPIC5【お薦め情報】組織マネジメント・ノウハウ、省庁情報、助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================

皆さまこんにちは、CANPAN運営事務局です。 

少し遅れてのご案内となってしまいましたが、1月8日の成人の日を記念して、
若者のSNS・情報事情に関する情報をまとめました。若者を対象としたNPOの
情報発信を行う時に、その基礎知識となるような情報を集めたものです。
ちなみに、今年成人の日を迎えた1997年生まれのみなさんは、CANPANが
誕生した2006年(ネット普及率72.6%、パソコン保有率80.8%)は、9歳に
なった年でした。
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1130

それでは、1月第4週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
 
----------------------------------------------------------------------
cocoCANPANのバックナンバー♪
http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------

●0o。 開催間近! 。o0●

1.日本財団CANPAN・NPOフォーラム
  寄付白書2017からの学びを持ち寄る会

日 時:2018年1月30日(火)19:00〜21:00(開場18:45)
場 所:日本財団ビル2階会議室1・2
対 象:ファンドレイジングに興味関心がある方ならどなたでも
定 員:30名
参加費:1,000円(事前決済・キャンセル不可)
主 催:日本財団CANPANプロジェクト

寄付白書2017から、学びを得る。
個人の学びを持ち寄り、参加者で共有する。
その学びを団体でどう実践するのか?

独立系ファンドレイザーの雄・宮本聡さんをゲストにお招きし、日本で唯一人の
キフクリエイターの山田泰久がナビゲートします。

<参加条件>
・寄付白書2017を事前に読むこと
・読書会の課題を事前に提出すること
 ■寄付白書を読んで、参考になったことは?
 ■なぜ、それが参考になったのか?
 ■その学びをこれからの活動にどう活かすか?

<実施内容や申込方法等の詳細はこちら>
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1121

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●

【公益財団法人がんの子どもを守る会のブログ】
公益財団法人がんの子どもを守る会は、小児がん患児・家族が直面する社会的・精神的・
経済的な悩みを少しでも軽減するため、療養助成などの活動を行っております。ブログでは、
子ども達の絵画展など、開催した様々なイベントの様子や、活動の今後の方向性などが紹介
されています。
http://blog.canpan.info/nozomi/


【一般財団法人日本GAP協会のブログ】
一般財団法人日本GAP協会は、農業生産者に対して、消費者の求める農産物を生産する
ための農場管理手法であるジェイギャップ(日本版適正農業規範)の開発、導入支援及び
それに付随する事業を行っています。ブログでは、シンポジウムなどのイベント開催案内や、
農業に関する情報発信を行っています。
http://blog.canpan.info/jgap/


【おおいたNPO研究所のブログ】
おおいたNPO研究所は、大分県内のNPO団体等に対して、その活動を支援すること及び
自ら非営利活動を行なうことによって、大分県の発展・成長及び諸問題解決に寄与する
ことを目指しています。ブログでは、県内のフリースクール視察や、まちづくりカフェ
イベントなどの活動の様子が紹介されています。
http://blog.canpan.info/oitanken/


【NPO法人とやま地域福祉ネットワークのブログ】
NPO法人とやま地域福祉ネットワークは、障がい者(児)が地域で自立し、充実した生活が
送れる地域福祉社会の実現を図るため、障がい者(児)の自立生活支援に関する人材育成
事業等を行っています。様々な内容の研修会を実施しており、ブログにて開催案内や報告が
紹介されています。
http://blog.canpan.info/genkitfn/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●

CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミナー、
最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!

【北海道】仕事に役立つExcel 2013
     主催:NPO法人視覚障害者パソコンアシストネットワーク
     日時:2018年1月27日(土)9:30〜16:00、28日(日)9:30〜15:30

Excelは多くの職場で使われているアプリケーションですが、基本操作を見直すことで、
より効率的に使いこなすことができると思います。また、Excelにはさまざまな機能が
ありますが、今回は、知っておくと実務に活用できそうなものをいくつか取り上げて
みました。
http://fields.canpan.info/topic/detail/20600


【東京】学習会:どうなる?公益信託制度改革〜法制審中間試案を読む
    主催:認定NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
    日時:2018年2月13日(火)15:00-16:30 

公益信託制度はここ数年で改正に向けた動きがあり、昨年12月に法務省の法制審議会信託
法部会から中間試案が発表されました。なかなか学ぶ機会が無い公益信託制度改革について、
制度に精通されている公益法人協会副理事長の鈴木氏を講師にお招きし、中間試案の内容を
学び議論するための学習会を開催します。NPO法人等にもチャンスが広がり、活用・普及に
期待が高まる公益信託制度を学び、よりよい制度のあり方を議論してみませんか?
ぜひ、ご参加ください!
http://fields.canpan.info/topic/detail/20621


【東京】社会貢献教育オープンシンポジウム2018
    主催:日本ファンドレイジング協会
    日時:2018年3月17日(土)13:40〜18:40

日本と各国の寄付教育・社会貢献教育プログラムを一同に集めて紹介する「社会オープン
シンポジウム2018」が3月17日開催される。同シンポジウムは3つのセッションから成っており、
セッション1では、米国の社会貢献教育推進機関(National Youth Leadership Council)の
CEOによる「米国での社会貢献教育展開の実態〜初中等教育で行われている社会貢献教育
プログラムとカリキュラム最新事例」をテーマとした講演。セッション2では教員や生徒に
よる社会貢献今教育プログラムの実践事例などが紹介され、続くセッション3では、社会
貢献教育を推進していくための具体的施策に関するパネルディスカッションが行われる。
学校関係者や教育関係のNPO・NGOのほか、社会貢献教育を関心のある方にとって、寄付・
社会貢献教育のもつ可能性、子どもたちが社会貢献を通じて自分らしい人生を歩むため
プロセスを知る機会となるプログラムとなっている。
http://fields.canpan.info/topic/detail/20610


【東京】震災から7年―故郷へ帰る喜び、帰らない決意―
    主催:AAR Japan[難民を助ける会]
    日時:2018年3月21日(水・祝)14:00〜16:00

東日本大震災から7年が経とうとしています。昨年3月末以降、福島県の浪江町、川俣町、
飯館村、富岡町の避難指示が解除されました*。しかし、強制避難中に手入れができ
なかった区域は、すぐに自宅が住める状態ではなく、帰還が困難な地域もあります。
また、放射線量が不安で帰還を決め切れない人がいます。避難指示が解除された多くの
町で、現在の居住者数は数百人ほどです。一方で、「慣れ親しんだ故郷に帰れることが、
ただ嬉しい」と、帰還への喜びを噛みしめる住民もいます。生まれ育った地元は、病院や
スーパーへのアクセスが多少不便でも、ほかのどの場所にも感じえない安心感があると
話す方もいます。AAR Japan[難民を助ける会]は、福島の現状について考えるトーク
イベントを3月に開催します。本イベントでは、福島の住民自らが震災の記憶を伝える
「語り人(かたりべ)」事業を立ち上げた、NPO法人富岡町3.11を語る会代表の青木淑子氏を
ゲストに迎え、被災者の生の声を語っていただきます。
http://fields.canpan.info/topic/detail/20620

◇ その他の「トピックス」はこちら
http://fields.canpan.info/topic

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の団体情報 。o0●

CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体
をご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!

【愛知】一般社団法人アンビシャス・ネットワーク
一般社団法人アンビシャス・ネットワークは、社会的生きづらさを抱える子ども達に対する、
学習支援や居場所づくりを行っている団体です。子どもの貧困やその連鎖などの社会問題の中で
「生きづらさ」を抱える人々がその人らしい生活を営めるような社会を目指しています。愛知県
半田市在住の貧困家庭の中学生に対する学習支援事業や、地域に開いたたまり場事業などの活動を

、
地域や他団体と連携しながら行っております。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1162348534

【宮城】公益社団法人みらいサポート石巻
公益社団法人みらいサポート石巻は、東日本大震災の支援のために駆け付けたNPOの方々に
情報交換・連携の場が必要であったことから、事務局業務を担う団体としてスタートしました。
設立以降、地元の団体として、全国から集まるボランティア団体が効果的かつ円滑に支援活動を
展開するための調整役を担い、また、地元のネットワークを活かして様々な分野で活動を実施
しています。現在は、特に震災伝承の連携に力を入れており、震災学習プログラムなどを開催して
います。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1159382462

【兵庫】認定NPO法人ぽっかぽかランナーズ
認定NPO法人ぽっかぽかランナーズは、あらゆる障がい者ランナーに対して、講習会や練習会等を
通じて障がい者との交流を深めた伴走ランナーをマッチングさせ、マラソン大会への参加を
サポートしています。障がい者の自立支援と社会参加を目指したスポーツ活動やレクリエーション
活動を推進し、多様な人々が互いに尊重しあい共に生きていく地域社会の実現を目指しています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1753348125


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 お薦め情報 。o0●

2018年1月10日から2018年1月19日までに、助成制度データベースに掲載した、
計3個の助成プログラムの紹介
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1150

◇ その他の助成情報はこちら
http://fields.canpan.info/grant/


●0o。NPOが押さえておきたい省庁情報 。o0●

社会的価値を出していくNPO・公益活動を行っていくために、国の動きをしっかり
押さえておくことが重要です。しかしながら、現在、社会課題が複雑化し、もともと
関係する省庁以外でも実はその課題に関する取り組みを行っているケースが増えて
きています。省庁のWebサイトの更新情報からNPO・公益活動に関係する情報を
1週間分まとめて抜き出しました。

NPOが押さえておきたい省庁情報(2018/1/15-2018/1/19)
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1154

●0o。組織マネジメントに役立つノウハウ・ブログ 。o0●

2018年1月12日から2018年1月18日までのCANPANブログの中から、
NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1149

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :  contact@canpan.jp
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
				
  • 戻る