【cocoCANPAN】2018/2/7  バリアフリー地図アプリ「Bmaps」のご紹介

┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

TOPIC1 【開催間近】 日本版セオリーオブチェンジとロジックモデル

TOPIC2 【開催報告】 1月のCANPAN主催セミナーの開催報告

TOPIC3 【お知らせ】 1月のブログランキング・ベスト100

TOPIC4 【注目ブログ】 おすすめのブログ4件 

TOPIC5 【トピックス】 5年に1度の大仕事!「認定NPO法人の更新対策」セミナー
            主催:認定NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会他

TOPIC6 【団体情報】 情報開示レベル★5つの団体情報
           一般社団法人日本筋ジストロフィー協会(東京)他

TOPIC7 【お薦め情報】 組織マネジメント・ノウハウ、省庁情報、助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================

皆さまこんにちは、CANPAN運営事務局です。 

CANPANでは、ユニバーサルデザインの普及促進を行っている株式会社ミライロと協働で、
バリアフリー地図アプリ「Bmaps(読み方:ビーマップ)」を運営しています。このアプリ
「Bmaps」は、国際的に権威のある「ゼロプロジェクト会議」(エッスル財団(オーストリア)
主催)にて、バリアフリー社会を目指した革新的な取り組みとして、名誉ある賞を受賞する
ことになりました。

今回の受賞を記念し、バリアフリー情報の投稿を競争するイベント「Bmaps(ビーマップ)杯」
を開催します。本イベントは、Bmapsを使って、企業(団体)・個人でバリアフリー情報の
投稿数を競争していただき、情報のバリアフリーに貢献する企業(団体)・個人を表彰する
イベントです。本イベントを通して、バリアフリー情報を収集するムーブメントをつくり、
多くの人々が訪れやすく、住みやすいバリアフリー大国・日本を目指します。企業のCSR活動や、
チームビルディング活動の一環としてもお取り組みいただけますので、ぜひご参加ください。

詳細は、特設サイトをご覧ください。
http://www.bmaps-event.jp/

それでは、2月第1週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
 
----------------------------------------------------------------------
cocoCANPANのバックナンバー♪
http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------

●0o。 開催間近! 。o0●

1.日本版セオリーオブチェンジとロジックモデル

日 時:2018年2月11日(日)13:00〜16:30
場 所:日本財団ビル2階大会議室
参加費:2,000円
主 催:公益社団法人日本サードセクター経営者協会
共 催:日本財団CANPANプロジェクト

ロジックモデルは特に新しいものではありません。政府や・行政の行っている政策評価の
現場で使われてきました。ロジックモデルはいろいろありますが、評価のためにロジック
モデルをつくると、事業を正当化するためにロジックモデルをつくるということになりかね
ません。ツリー型ロジックモデルは2004年に後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授、
日本公共政策学会会長)が考案し、これまで、サードセクター組織や自治体で作成され
活用されてきました。ツリー型ロジックモデルは日本版セオリーオブチェンジであり、
アメリカで研究されたものを輸入したものではなく、2004年から日本のサードセクター
組織や自治体で実際に作成され活用されてきたものです。ビジョン達成のために魅力ある
事業を企画立案し、実践し、評価・改善するというP-D-C-Aのマネジメントサイクルに
関係づけることで、成果をうみだす組織となり、その過程を可視化していくことができます。
日本版セオリーオブチェンジ=ツリー型ロジックモデルの概要と活用、つくり方について
説明します。また実際に作成された団体や自治体のお話を聞きます。

<実施内容や申込方法等の詳細はこちら>
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1157


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 開催報告 。o0●

1月に開催したCANPAN主催セミナーの報告記事です。一部のセミナーではプレゼン資料も
Webで公開していますので、ぜひご覧ください。

日本財団CANPAN・NPOフォーラム
寄付白書2017からの学びを持ち寄る会
2018年1月30日(火)19:00〜21:00
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1167

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 【CANPANブログ】1月のランキング・ベスト100 。o0●

CANPANでは2014年から毎月、アクセス数(Googleアナリティクスによるページ
ビュー数)の多いブログのランキングを発表しています。
このたび、1月のランキング・ベスト100が決まりました。

○2018年1月のランキング・ベスト100
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1173

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●

【食育NPO「おむすび」のブログ】
食育NPO「おむすび」は、料理教室や市場探検など、食の楽しさ・大切さを伝える活動を
しています。ブログでは、料理教室などのイベントの様子が紹介されています。たくさんの
写真から、参加者の皆さんが楽しく料理をしている様子が伝わってきます。食品が私たちの
家庭にくるまでの流れなど、食について多くのことが学べるブログとなっています。
http://blog.canpan.info/omusubi/

【NPO法人World Open Heartのブログ】 
NPO法人World Open Heartは、生まれながらに背負わされている属性ゆえに社会的差別に
苦しむ人々への支援と、社会への問題提起をしています。日本においてこれまで忘れられて
きた、加害者家族への支援を中心に行っています。 ブログでは、加害者家族支援についての
情報発信や、セミナーの案内がされています。
http://blog.canpan.info/woh/

【仙台市森林アドバイザーの会のブログ】
仙台市森林アドバイザーの会は、森の元気を取り戻すことを目指し、健全な森づくり活動と、
森林ボランティアの指導・育成を行っています。荒廃森林の整備により、森林の公益的機能の
回復を図り地球環境保全に寄与することを目的としています。 ブログでは、森林整備などの
イベントが紹介されており、間伐の様子を撮影した写真なども掲載されています。
http://blog.canpan.info/morittosendai/

【認定NPO法人Switchのブログ】
認定NPO法人Switchは、障害を持つ人々の「学びたい・働きたい」という想いの実現を目指す
団体です。自分の望む学び方や働き方ができるように、情報の提供や、就労支援などを行って
います。ブログでは、コミュニケーション講座など、開催したイベントの様子が紹介されて
います。
http://blog.canpan.info/switchsendai/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●

CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミナー、
最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!

【お知らせ】書籍「親子カフェのつくりかた: 成功する「居場所」づくり8つのコツ」の発売
      著者:小山 訓久(NPO法人リトルワンズ 代表理事)

日本初となる、「親子カフェ」に特化した本です。子供食堂、地域子育て拠点、親子カフェなど、
地域で子供と親が集う施設はできていますが、運営がうまくいっていないのが現状です。そこで、
親子カフェなど子育ての居場所をどうやったら、運営できるのかをノウハウとしてまとめました。
地域の母親たちと一緒に作った本です。赤ちゃんとお母さんがのんびりすごせる場所をどうやったら
作れるのか。居場所ってなんだろう?ほっこりくる想いとノウハウがつまった本です。本屋さん、
アマゾン、ヨドバシカメラからご注文できます。これから、親子の居場所を作りたい方にはピッタリの
本だと思いますので、「将来、親子の居場所を作りたい!」というお友達にもお知らせしてあげて
くださいね。
http://fields.canpan.info/topic/detail/20664


【長野】"ナガクル"オープン記念会議
    「SDGsを知って 今始めよう! 100年先のナガノのために」
    主催:NPO法人長野県NPOセンター
    日時:2018年2月10日(土)13:30〜16:30

私たちの活動は世界へつながっている長野県下初、地域課題とNPOをつなぐポータルサイト
「ナガクル」が3月1日にいよいよオープンします!地域の課題とアナタの活動が世界に
どうつながっているのか?国連の持続可能な開発目標SDGsに賛同し行動する市民活動家を
招いて持続可能な社会を考えます。長野のNPOのみなさんが自分たちで取り組む地域課題と
活動のゴールを発表! 参加者全員が自身の活動のゴールを見直します。100年先のナガノの
ために、集まったNPOの仲間と共に、大海へ漕ぎ出す歴史的な時間を共有しませんか?
http://fields.canpan.info/topic/detail/20697


【千葉】千葉県市民活動団体マネジメントセミナー
    「事業報告書作成のための講座」団体の事業について理解と信頼を得るために
    主催:千葉県
    日時:2018年2月15日(木)13:30〜16:30

あなたの団体の事業報告書は、直接、団体の活動を知らない人が見て「応援したい!」と
思える内容になっていますか?団体の事業内容と収支状況が読み取れる事業報告書の書き方、
会計管理の基礎知識を学びます。社会から信頼される事業管理、運営を目指しませんか。
残席が少なくなっています。早めのお申込みをおすすめ致します。
http://fields.canpan.info/topic/detail/20670


【東京】受賞プロジェクトの展開で得た経験と洞察を共有する
    「Design@Communities Award 2017:シンポジウム」開催
    主催:Design@Communities コンソーシアム
    日時:2018年 2月17日(土)9:30〜19:00

「Design@Communities Award 2017」は、賞金授与だけではなく、プロジェクトの展開を
サポートする新しい形のアワードです。「あたらしい・はたらくを・つくる福祉型事業協同
組合」(あたつく組合)が大賞を受賞し、「社会の活力を創成するデザイン」を主題に、
社会をつくる実践者とデザインの専門家が共同してアワードプログラムを実施しました。
本シンポジウムでは、やって・みて・わかった知恵と技、そして次にやって・みることの
可能性を共有します。そこから、魅力的な実践群とデザインを学ぶ新たなプログラムが今後
各地で生まれることを期待します。
http://fields.canpan.info/topic/detail/20580


【東京】5年に1度の大仕事!「認定NPO法人の更新対策」セミナー
    主催:認定NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
    日時:2018年2月28日(水)19:00−21:00

所轄庁による認定NPO法人制度の認定資格は「更新制」。5年に1度更新手続きが必要です。
所轄庁担当者が事務所訪問で会計証憑や法定備置書類、総会・理事会書類等を確認する
「現地確認(実地調査)」も行われます。認定基準の違いはありませんが、実績判定期間が
「2年→5年」になることで、PST基準の判定も「5年間の平均値」となり、早めの対応が
求められます。更新申請可能期間も「3か月」限定など、初回認定申請時よりも計画的に
準備をしなければなりません。更新準備のきっかけにご活用いただけるセミナーです。
認定更新を控えている団体の皆様、ぜひご参加ください。
http://fields.canpan.info/topic/detail/20678


◇ その他の「トピックス」はこちら
http://fields.canpan.info/topic

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の団体情報 。o0●

CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体を
ご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!

【兵庫】認定NPO法人ぽっかぽかランナーズ
認定NPO法人ぽっかぽかランナーズは、あらゆる障がい者ランナーに対して、講習会や練習会
等を通じて障がい者との交流を深めた伴走ランナーをマッチングさせ、マラソン大会への
参加をサポートしています。障がい者の自立支援と社会参加を目指したスポーツ活動や
レクリエーション活動を推進し、多様な人々が互いに尊重しあい共に生きていく地域社会の
実現を目指しています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1753348125

【島根】NPO法人緑と水の連絡会議
NPO法人緑と水の連絡会議は、日本における伝統的農林漁法を継承する農林漁業者とともに、
里地・里山特有の文化的景観および生物多様性の保全を目的とする団体です。その実現のために、
都市と農村との人的・物的交流に関する事業を行い、循環型社会の再構築・コミュニティの再編・
地域活性化を目指しています。里地・里山保全のための研究事業や、グリーンツーリズムの企画
事業など、事業は多岐にわたります。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1661549855

【東京】一般社団法人日本筋ジストロフィー協会
一般社団法人日本筋ジストロフィー協会は、筋ジストロフィー児・者およびその家族の援護、
福祉の向上と増進を目的とする団体です。孤立しがちな患者と家族が、社会の一員として
生きる喜びを得られる社会を目指しています。また、病態解明が進み、治療の可能性を見据えた
臨床試験に備え、遺伝子情報登録システムを備えています。地域において筋ジストロフィーの
専門医が少ない状況をにらみ、協会立の診療所整備にも取り組んでいます。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1960402111

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 お薦め情報 。o0●

2018年1月26日から2018年2月5日までに、助成制度データベースに掲載した、
計18個の助成プログラムの紹介
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1177

◇ その他の助成情報はこちら
http://fields.canpan.info/grant/


●0o。NPOが押さえておきたい省庁情報 。o0●

社会的価値を出していくNPO・公益活動を行っていくために、国の動きをしっかり
押さえておくことが重要です。しかしながら、現在、社会課題が複雑化し、もともと
関係する省庁以外でも実はその課題に関する取り組みを行っているケースが増
えてきています。省庁のWebサイトの更新情報からNPO・公益活動に関係する
情報を1週間分まとめて抜き出しました。

NPOが押さえておきたい省庁情報(2018/1/29-2018/2/2)
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1181

●0o。組織マネジメントに役立つノウハウ・ブログ 。o0●

2018年1月26日から2018年2月1日までのCANPANブログの中から、
NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/1174

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :  contact@canpan.jp
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
				
  • 戻る