【cocoCANPAN】 **社会起業家が持つ「言葉の力」とは?** 2013/9/4
┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
TOPIC1【お知らせ1】日本財団CANPAN・NPOセミナー
「助成金申請書ワークショップ」
TOPIC2【お知らせ2】日本財団CANPAN・NPOフォーラム
「第4回NPO×IT EXPO 秋のまとめ祭り」
TOPIC3【トピックス】新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報
社会起業家の「言葉の力」とは何か 他
TOPIC4【助成制度】 今週のおすすめ助成情報
東日本大震災特別助成第2次募集
TOPIC5【団体情報】 情報開示レベル★5つの団体情報
NPO法人 大ナゴヤ大学 他
TOPIC6【注目ブログ】 ブログ最新記事6件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================
皆さまこんにちは! CANPAN運営事務局の稲葉です。
熊本県のNPOが、災害用備蓄食の普及を図ろうと、キャラクターをあしらった
パンの缶詰を企画しました。その名も「パンダモン」。使われているキャラク
ターは、熊本県のPRマスコットキャラクターで、今や全国区の知名度を誇る
「くまモン」です。100グラムのデニッシュパンが入っている「パンダモン」
は、製造日から2年間は保存が可能とのこと。人気キャラクターの缶詰だけあ
って、プレゼント用としても期待されています。災害用備蓄食というと、どこ
か暗いイメージがありますが、かわいいキャラクター付きなら、子どもたちに
も喜ばれそうですね。
それでは、9月第1週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
----------------------------------------------------------------------
cocoCANPANのバックナンバー♪
http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------
●0o。 お知らせ1 。o0●
【東京】日本財団CANPAN・NPOセミナー「助成金申請書ワークショップ」
〜助成金CANPANメソッドβ版〜
日時:2013年9月11日(水) 14:30〜17:00
8月7日に開催して好評だった、助成金申請書ワークショップの第2弾を開催
します。
助成金申請書を作成する時に必要なもの、それは「時間軸」という視点でした。
助成機関が求めている申請書は、実はわかりやすい申請書ではなく、魅力的な
事業内容が盛り込まれている申請書です。魅力的な事業内容というのを一言で
いうと、「助成金によって生じる効果的な変化」が想像できるものです。この
効果的な変化をわかりやすく、かつ正しく理解してもらうために気をつけるべ
きポイントが「時間軸」になります。
NPOのこれまでの活動から生まれた問題意識、その解決のための事業内容、事
業実施後の変化、そして中長期的に期待される成果までを「時間軸」でしっか
り整理し、適切な項目に落とし込んでいく。それがわかりやすい、魅力的な申
請書を作成する秘訣です。
ワークショップでは、この「時間軸」という考え方をもとに事前課題で作成し
た申請書のたたき台を、個人ワークとしてブラシュアップしていきます。
そして、もう一つ。申請書作成のスキルアップを図るために重要なことは、自
団体以外の申請書をできるだけ多く読むということです。
・他の団体はどのような内容で、どのような表現で事業を伝えているのか?
・助成機関スタッフの立場では、どのような申請書が魅力的に思えるのか?
・あるいは、どのようなテクニックを使うとわかりやすい申請書になるのか?
など、他団体の申請書を読むことによる気づきは、数多くあります。しかし
ながら、他団体の申請書を読む機会はほとんどないと思います。
今回は申請書作成のスキルアップを図るための講座ですので、参加者同士で
それぞれの申請書を読み合うグループワークを盛り込むことにより、他団体の
申請書を読む機会にもしたいと考えています。
当日の内容は下記を予定しています。
事前課題で用意していただいた申請書をもとに、ワークショップを進めます。
(1)申請書のガイダンス(55分)
解説とグループワーク
グループワーク「他団体の申請書を読む」
→5人一組のグループになって、事前課題で用意した互いの申請書を読む
(2)申請書の各項目のポイント(55分)
解説と申請書見直し個人ワーク
(3)まとめ(30分)
解説とグループワーク
グループワーク「見直した内容と気づきの共有」
→最初のグループで、それぞれの個人ワークで申請書を見直した部分や気
づきを発表
秋の申請募集シーズンが始まる前に、ぜひこのワークショップに参加して、助
成金申請書作成のヒントを見つけてください!
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/129
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●0o。 お知らせ2 。o0●
【東京】日本財団CANPAN・NPOフォーラム
「第4回NPO×IT EXPO 秋のまとめ祭り」
〜みんなで作る「NPO×IT虎の巻」〜
日時:2013年9月14日(土) 10:00〜19:30
毎年3月と9月に開催している「NPO×IT Expo」。4回目となる今回は、初め
ての参加型イベントとして開催します。
参加者の皆さんの知識と経験とノウハウを持ち寄って、丸一日でNPO×ITをテ
ーマにしたまとめを作成します。つまり、NPOの皆さんがすぐにでも参考にで
きる、IT活用に関する虎の巻を一緒に作成しようという参加型イベントです。
これまでのNPO×IT EXPOでは、様々なITツール・サービスを紹介してきまし
たが、具体的に活用できるノウハウや事例紹介など、まだまだ十分に情報提供
できていない部分もあります。今回は、参加者の皆さんで、IT活用の国内外の
事例やノウハウに関するまとめをNPO文脈で作り、コンテンツ化していくこと
によって、より多くの情報を提供しようという試みです。参加者の皆さんにと
っては、まとめる過程でノウハウも蓄積され、他の方と交流することで様々な
アイデアを見つけることができると思います。
イベントの最後には、交流を目的とした打ち上げパーティーも開催いたします
ので、NPO×IT文脈で集まった同士で盛り上がること必至です。
当日のスケジュールは下記を予定しています。
10:00 オープニング
トーク・セッション
・ご挨拶〜これまでのNPO×IT Expoの歩み〜
・海外「NPO×IT」(nptech) トレンドレポート&Google 検索ミニワーク
ショップ
「株式会社ソーシャルカンパニー市川裕康さん」
・NPO業界の持つ課題、使える視点・データの解説
「NPO法人NPOサポートセンター笠原孝弘さん、テントセン・イケダハヤ
トさん」
ワーク・セッション
・これからの流れの説明
・テーマのアイデア出し&チーム作り
・チームごとに具体的なテーマ設定と発表
・まとめ手法整理
・作業スタート
12:00 ランチタイム
13:00 引き続き、チームごとにワークタイム
17:00 成果発表会
18:30 打ち上げパーティー
19:30 終了
※終了後、希望者で近くのお店で懇親会あり
ITに詳しい人でも、そうでない初心者でも、NPO×ITに興味があればどなたで
も、参加OKです。ぜひ、一緒にNPO×ITの虎の巻を作りましょう!
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/126
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●
CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミ
ナー、最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!
【東京】再生可能エネルギー、福島の取り組みと持続可能な普及に向けて
日時:2013年9月12日(木) 18:00〜20:00
※申込締切:9月11日(水)
再生可能エネルギー(再エネ)普及の最大の現場といえる福島と、エネルギー
の多元化で大きな成果を収めたスペイン。当日は、福島の現況を紹介しながら、
スペインからの有識者を交え、日本で再エネを普及させるポイントを考えます。
http://fields.canpan.info/topic/detail?id=9988
【東京】社会起業家の「言葉の力」とは何か
〜語るべき理念、ビジョン、戦略〜
日時:2013年9月18日(水) 19:00〜21:00
誰もが社会起業家になる可能性のある現代。社会起業家にとって必要な「力」
とは何か。その一つの解として「言葉の力」があります。より良き社会の実現
を後押しする、社会起業家の「言葉の力」について、一緒に考えてみませんか。
http://fields.canpan.info/topic/detail?id=9990
【東京】東北で頑張る人を応援する・繋ぐ
フリーペーパー「フォーチュン宮城」
日時:2013年9月19日(木) 19:00〜20:30
荒野となった被災地が、新たな日本の活力の源へと変わろうとする姿を見つめ、
その後押しをしている「フォーチュン宮城」。当日は、編集者の方が取材を通
じて出会った、リアルな東北の姿や復興に頑張る人たちについてお話頂きます。
http://fields.canpan.info/topic/detail?id=9977
◇ その他の「トピックス」はこちら
http://fields.canpan.info/topic/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●0o。 今週のおすすめ助成情報 。o0●
『助成制度』のコーナーから、新着の助成金情報をご紹介します。
◎東日本大震災特別助成第2次募集
【公益財団法人 日工組社会安全財団】
募集期間:〜9月13日
岩手県、宮城県、福島県において、住民が生活の安全と平穏を確保するため、
自ら取組む活動に対する支援への助成です。具体的には、安全な地域社会や子
ども・女性・高齢者を守るための活動など。1件あたりの上限額は50万円です。
http://fields.canpan.info/grant/detail/453
◇ その他の助成情報はこちら
http://fields.canpan.info/grant/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●0o。 今週の団体情報 。o0●
CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体
をご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!
【愛知】NPO法人 大ナゴヤ大学
街をキャンパスにした、みんなの大学です。校舎はなく、誰もが先生になれ、
生徒になれます。ホームページを覗けば、本当に住みたい家について考えたり、
街のボウサイをデザインしてみたり、ユニークな授業が盛りだくさんですよ!
http://fields.canpan.info/organization/detail/1804159653
【宮城】NPO法人 地星社
社会をより良くする活動を行う、人や組織を支援しています。被災地をはじめ、
全国で募集している助成金の情報を掲載。他にも、復興支援活動団体のマネジ
メント力を向上させたり、認定NPO法人になるためのサポートも行っています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1475335798
【京都】NPO法人 福祉工房P&P
パソコン作業に特化することで、重度の障がいを持っていても、やりがいある
仕事を提供。利用者さんは、パソコンを使ってアニメの彩色などに励んでいま
す。ITの最新技術を伝えることで、高い技術力が備わるよう支援もしています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1473916979
◇ その他の団体情報はこちらから
http://fields.canpan.info/organization/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●
日々、個性豊かな記事が更新されているCANPANブログの中から、ぜひ注目し
てほしいブログをご紹介する「注目ブログ」のコーナーです。活動内容や情報
発信方法が、参考になるブログをご紹介していますので、ぜひご覧ください!
http://fields.canpan.info/blog/
【もうひとつのNGO的生き方 〜個人の目線で現場レポート〜】
10年働いた会社を辞め、アジアの途上国へ旅立つ予定だったMEGUMIさん。震
災が起こり、予定を変更して被災地へ向かいます。現在は宮城県南三陸町で女
性支援を継続中。編み物や体操などを、地域の皆さんと一緒に楽しんでいます。
http://blog.canpan.info/megumiishimoto/
【フィールドセンター徒然日誌】
宮崎大学の中にある研究フィールドです。4つあるフィールドには、農場や牧
場もあります。大学生たちは牛の搾乳をしたり、牧草について学んだり。夏休
みの間は小学生も訪れ、牛のえさやりやトウモロコシの種まきを体験しました。
http://blog.canpan.info/mfsc/
【社会福祉法人 倉敷市社会福祉協議会ブログ】
みんなで話し、学び、支え合う。和気あいあいのまちづくりを目指しています。
高齢者のための健康診断を兼ねたスポーツ大会、高校生が中心のボランティア
体験、男性の料理教室など。地域の皆さんが交流できる活動が目白押しです!
http://blog.canpan.info/kurasya/
【こどもコミュニティケアへようこそ】
スイカ割り、バーベキュー、流しそうめんなど。子どもたちは夏のイベントを
満喫。誕生日を迎えた子は、利用者みんなでお祝いします。子どもたちがより
活き活きと、より健やかに成長できる地域社会の実現に向けて頑張っています。
http://blog.canpan.info/kodomo/
【勝占東部(かつらとうぶ)公民館】
徳島県にある公民館ですが、あなどるなかれ。小学生が茶道を体験したり、女
性がエコクッキングを学んだり。日本一低い自然の山やミニチュア模型のよう
な夜景など、市民が推薦した「市民遺産」を巡る旅もあり、活動は多彩ですよ。
http://blog.canpan.info/toubu/
【民設民営の中間支援NPO・ひろしまNPOセンターブログ】
伝えるコツのセミナー、児童労働を題材にした映画の上映会、アフリカをテー
マにしたカフェなど。NPOにまつわる様々な活動を展開しています。また、社
会人・学生・NPO職員が交流できるワークショップも定期的に開催しています。
http://blog.canpan.info/hnpoc/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :contact@canpan.info
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。