社会福祉法人すばる福祉会

基礎情報

団体ID

1205830670

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

すばる福祉会

団体名ふりがな

すばるふくしかい

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

重いハンディのある人でも誰もが地域で役割を持ちあたりまえに暮らす実践を行っています。
生活介護、就労継続支援B型、放課後デイを中心に一人ひとりに寄り添った細やかな支援をモットーにしています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

西 定春

代表者氏名ふりがな

にし さだはる

代表者兼職

NPO法人すばる舎 理事長

主たる事業所の所在地

郵便番号

663-8003

都道府県

兵庫県

市区町村

西宮市

市区町村ふりがな

にしのみやし

詳細住所

上大市5丁目1-8

詳細住所ふりがな

かみおおいちごちょうめ

お問い合わせ用メールアドレス

honbu@ml.musubaru.info

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0798-53-0122

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0798-53-4191

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

663-8003

都道府県

兵庫県

市区町村

西宮市

市区町村ふりがな

にしのみやし

詳細住所

上大市5丁目10-2

詳細住所ふりがな

かみおおいち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1998年10月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1998年4月1日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

兵庫県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

30名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

西宮市
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

知的、身体的ハンディを持つ人が地域で当たり前にいきることを目的に設立された社会福祉法人です。当法人は 生活介護支援事業所と就労継続支援B型施設を併設したワークショップふぇにっくすを運営しています。当法人は阪神大震災の際、もっとも支援の手が伸びなかった社会的弱者の人びとが集まり一つの活動をし始めた事からはじまっています。代表である西は1980年代の障害者の人権問題が盛んに問われた頃、入所施設の職員数名と施設に入っていた子どもたちと地域に住宅を構え、重たいハンディをもつ人々が当たり前に生きる実践をしてきました。
現在ワークショップふぇにっくすは、知的ハンディを持つ人々が中心ではありますが、畑作業やパン・クッキーなどの製造、販売などに取り組んでいます。
そして、全国各地で自然災害が起きた時は スタッフとメンバーが共にむすばる救援隊を結成。いつも救援活動と共に日々の活動を行っております
また、平成24年度からは学童期の児童さんを対象にした放課後等デイサービス(定員10名)を開所しました。
平成25年度より生活介護事業の定員を増員しました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

定款より抜粋

第1条(目的)
この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫をすることにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。
(1)第二種社会福祉事業
  ア 障害福祉サービス事業の経営
  ィ 障害児通所支援事業の経営

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

社会福祉法人すばる福祉会
・ワークショップふぇにっくすの経営
  生活介護事業(定員20)と就労継続支援B型事業(定員27)を併設
  主に知的ハンディを持つ人の仕事、生きがいつくり
 【活動内容】
   無添加パンとクッキーの製造・販売
   有機無農薬野菜の栽培
   清掃請負 など

・さんふらわぁの経営
  放課後等デイサービス事業(定員10)
  【活動内容】
   ハンディのある学童期の児童の地域での居場所つくり、放課後の遊びの場の提供

現在特に力を入れていること

・生活支援  重たいハンディを持つ人も近所で農作業をしたり、作業所製品の販売を通じて、工賃をもらえるような仕事に取り組む体制を作っています
・就労B型施設 さらに清掃業務などの拡充をはかり、就労A型施設になるべく、頑張っています

今後の活動の方向性・ビジョン

利用者の方の生活をサービスの切れ目なく支援できる体制を目指しています。
他機関との協力により、日中活動の場以外にも、ホームや居宅支援にもきめ細やかな連携を行っています。
成年後見制度について、問題提起や勉強会を定期的に行っています。制度の改変について声を上げていきます。

定期刊行物

むすばる新聞 

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

 【平成30年度実績】
  Hondaカーズ様より 業務用掃除機2台
 
 【平成29年度実績】
  ワークショップふれんどりぃ パン焼きオーブン
 神戸やまぶき財団様より オーブン1台

 【平成28年度実績】     
  ワークショップふぇにっくす     
   日本財団様より 送迎車(軽自動車)

 ワークショップふぇにっくす 建物
   やまぶき財団様より  1階と2階 トイレ改装の費用補助
     
 【平成27年度実績】     
  ワークショップふぇにっくす 生活介護    
   日本財団様より 車いす1名送迎車
 
 【平成26年度実績】     
  ワークショップふぇにっくす 生活介護    
   日本財団様より 車いす2名送迎車

 【平成25年度実績】     

  ワークショップふぇにっくす    
   実績なし
  さんふらわぁ           
   NHK歳末助け合い 様より  送迎自動車の購入補助





他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

【平成28年度実績】
 ・4月 熊本地震 救援活動の実施 避難所での炊き出し5回
 ・10月、11月、2月、3月 津久井やまゆり園事件 追悼集会 (開催 東京、大阪)
 ・12月 成年後見制度を見直す会 関西 発足 
 ・2月 NPO法人 かたつむりの会 招いて 西宮で 
  「はるながまち(西宮)にやってきた」 を開催 ハンディのある当事者の演劇をホールで
【平成27年度実績】
 ・当法人理事長の呼びかけにより発足した成年後見制度見直す会での学習会の輪が広まり、
  衆議院会館内での勉強会開催となる。多くの当事者も共に参加
 ・事業所内の活動として「まなび」の時間を設ける。メンバーの自己決定について議論を深める
 ・11月 兵庫県人権啓発事業として自己決定研究「南オーストラリアのSDMと自己決定」
  を開催
 ・12月成年後見制度を見直す会の勉強会に参加(東京)

【平成26年度実績】
 ・成年後見制度学習会を毎月東京で開催。公開学習会を隔月で開催し、当事者と関係者での制度理  解を深める機会を多く開催
 ・当事者の人権問題に取り組む ハンセン病当事者の公開講演会を開催
 ・広島豪雨災害発生。むすばる救援隊発足。2回泥かきに向かう。
 ・但馬地方豪雨災害発生。 むすばる救援隊が5回泥かきに向かう




企業・団体との協働・共同研究の実績

平成25年度実績
コープこうべ 西宮南店様との共同で授産品の販売を実施(年複数回)

平成26年度実績
講演会開催(西宮市、西宮市教育委員会、読売新聞、神戸新聞、朝日新聞)協賛
コープこうべ 西宮南店様との共同で授産品の販売を実施(年複数回)
市内の森林公園、臨海公園管理事務所との共働で、イベントにおいて授産品販売(各年1回)

平成27年度実績
・11月市内会館にて300人規模の講演会を開催。
・衆議院会館での学習会開催
・コープこうべ 西宮南店様との共同で授産品の販売を実施(年複数回)

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
30名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

西 定春

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定あり

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人会計

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

毎年 所轄官庁である西宮市より 指導監査を受けています。

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら