社会福祉法人恵望会

基礎情報

団体ID

1288419755

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

恵望会

団体名ふりがな

けいぼうかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 社会福祉法人恵望会設立の経過は、当時の恵庭市長をはじめ市議会厚生委員会、恵庭市医師会、同社会福祉協議会と協議され、民間法人による設置経営の方針が決定し、昭和52年に設立したものであります。法人や施設の基盤形成のため、恵庭市からの援助と恵庭市医師会をはじめとする諸団体や市民各位からの多くの寄附金をいただき開設しました。
 
 特別養護老人ホーム恵望園の食堂からは、眼下に恵庭市内の町並みが広がり、天気の良い時は遥か夕張山系の雄大な姿が望めます。
 恵庭の発展に尽くしてきたお年寄りの方々に、伸び行く故郷を眺めながら豊かな老後を送っていただきたい。恵庭を望む。
 ここから「恵望」(けいぼう)の名前がつけられました。

代表者役職

理事長

代表者氏名

佐伯   昇

代表者氏名ふりがな

さえき  のぼる

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

061-1423

都道府県

北海道

市区町村

恵庭市

市区町村ふりがな

えにわし

詳細住所

柏木町429番地6

詳細住所ふりがな

かしわぎちょう

お問い合わせ用メールアドレス

keiboukai-honbu@keibouen.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0123-33-2388

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

0123-33-2397

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

061-1409

都道府県

北海道

市区町村

恵庭市

市区町村ふりがな

えにわし

詳細住所

黄金南5丁目11-4

詳細住所ふりがな

こがねみなみ

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1978年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1977年7月29日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

北海道

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

162名

所轄官庁

北海道

所轄官庁局課名

北海道石狩振興局
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

高齢者

 

設立以来の主な活動実績

昭和53年 4月 特別養護老人ホーム恵望園開設(定員50名)
昭和55年11月 第2期増設工事終了(30名増床、定員80名)
昭和59年12月 第3期増設工事終了(20名増床、定員100名)
平成 7年 3月 恵望園デイサービスセンター(併設型)および在宅介護支援センター開設
         ショートステイ専用室増床(定員10名)
平成12年 4月 恵庭市こがねデイサービスセンター(単独型)および在宅介護支援センター開設
         恵望園居宅介護支援事業所開設
平成19年 4月 恵庭市みなみ地域包括支援センターおよび恵庭市ひがし地域包括支援センタ
         ー事業を恵庭市より受託
平成24年 3月 地域密着型特別養護老人ホーム恵望園はなえにわ開設
         (定員:ユニット型個室10名、多床室19名)
平成26年 2月 特別養護老人ホーム恵望園改築工事終了
         (定員:特別養護老人ホーム ユニット型個室71名)
         (定員:ショートステイサービス ユニット型個室18名)

 
         

団体の目的
(定款に記載された目的)

 この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、社会福祉事業を行う。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

第一種社会福祉事業
   特別養護老人ホーム
第二種社会福祉事業
   老人短期入所事業
   老人デイサービス事業
公益事業
   診療所事業
   居宅介護支援事業
   地域包括支援センター

現在特に力を入れていること

基本方針として
1. 恵望会は介護や支援を必要とする方と職員が、豊かな人間関係のもと、共に生きることを喜び、
 人としての尊厳を尊重して、福祉事業の運営に努めます。
2. 恵望会は、施設機能と在宅サービス等を効率的に運営し、地域の方々と連携をはかり、包括的な
 福祉事業を積極的に推進します。
3. 恵望会は、利用者の多様なニーズに合せ、家族的和合のもとに医療的管理、事故の防止に努め、
 全ての設備や機能を常に充実整備して、快適で住みよい環境作りを行うと共に、働きやすい環境
 づくりに努めます。

職員服務理念として
1. 職員は、恵望会に勤務することに誇りを持ち、良き人間関係が作れるよう、常に反省と研さんを
 重ね、人格の伸長と職務能力の向上に努めます。
2. 真実と公平を旨とし、誠実に仕え、その職務に精励して、みんなに喜ばれる職員になれるように
 努めます。

 これらのことを目標として、職員一人ひとりが業務にあたり、実現にむけて努力しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

 開設40年目を迎える平成30年度については、恵庭市「第7期 高齢者保健福祉・介護保険事業計画」を見据えて、今後の恵望会が果たす役割をしっかりと確立させることを目標におき考え準備する年としていきます。
 介護報酬改定を受け、介護保険事業については、より一層の対応が求められてきており、その取り組みについてそれぞれの事業で検討し、整えていくことが必要だと考えています。又、近年の地域を取り巻く変わっている現状で、地域の課題やニーズを把握し、様々なサービス等についても検討することが必要になると考えています。
 また、昨年行われた社会福祉法人制度改革の中で求められている、ガバナンス強化を図るための内部管理体制が必要になることを考え、それらの課題を整理し整えていくことも重要だとも思っています。
 これらの様々な課題に積極的に取り組み「誰からもえらんでもらえる窓口(組織)」として整備して参ります。

定期刊行物

・たよれーるみなみ便り 年4回 1000枚以上
・たよれーるひがし便り 年4回 1000枚以上
・デイサービスセンターかわらばん 毎月 300枚程度

団体の備考

 災害に対して強い建物設備を整えて、体制づくりを行っております。地域の福祉避難所としても協定を結び、恵庭市及び石狩管内での地域で協力体制も整え、可能な限りな要請に努めています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

◯日本財団様より車両助成
 平成18年度 トヨタノア(1台)、トヨタハイエース(1台)
◯中央競馬馬主社会福祉財団様より車両助成
 平成29年度 トヨタレジアス(1台)
◯介護ロボット導入支援事業補助金(恵庭市)
 平成27年度 介護用マッスルスーツ(2着)
◯地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(恵庭市)
 平成28年度 防犯カメラ設備設置事業補助金
◯職場定着支援助成金
 平成27年度 体位交換機能つきエアーマット(10台)
〇認知症グループホーム等防災改修等支援事業(恵庭市)
 令和2年度 非常用自家発電設備整備
〇介護サービス提供基盤等整備事業
 令和2年度 簡易陰圧装置設置
○令和2年新型コロナウイルス感染症緊急包括支援金
 令和2年度 感染症対策備品
○令和2年度 結核予防事業補助金
 令和2年度 入居者胸部レントゲン検査補助金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

北海道デイサービスセンター協議会 監事
恵庭市社会福祉協議会 理事
恵庭訪問看護ステーション 運営委員
恵庭市危険物安全協会 役員

企業・団体との協働・共同研究の実績

恵庭市介護支援専門員連絡協議会
恵庭市社会福祉士の会
恵庭市医療と介護サービス連絡協議会
民生委員児童委員日帰り研修
担当圏域民生児童委員懇談会
認知症地域支援普及事業(認知症講和、認知症サポーター養成講座)

行政との協働(委託事業など)の実績

◯恵庭市より事業受託
 恵庭市地域包括支援センター(2カ所)
 ・たよれーる みなみ、たよれーる ひがし地域包括支援センター
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
17名
0名
常勤職員数
103名
役員数・職員数合計
162名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

9430005005926

認定有無

認定あり

認定年月日

1977年7月29日

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

(1)法人運営について
   恵望会法人の運営について、理事会・評議員会の開催等適切であることを確認しました。
(2)会計経理内容について
   各会計の経理内容について説明を受け、法人から提示された書類に関しては、その整合性について適切であることを確認しました。
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
2019年度
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
2020年度
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら