特定非営利活動法人日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会

基礎情報

団体ID

1346649021

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会

団体名ふりがな

にほんゆにばーさるさうんどでざいんきょうかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

私たちは聴こえをデザインするソーシャルNPOです。
「伝えたいことばを きちんと伝える」そんな当たり前なことに真剣に取り組んでいます。

普段の何気ない会話 講演会でのスピーチ 会議での会話
実は伝わっていなかったとしたらどう思いますか?

だれもが聞こえやすい環境が増えると人生はもっと豊で楽しくなるはずです!

私たちの団体の副理事長である中石真一路は、慶応義塾大学の武藤教授の横波スピーカーとの出会いがきっかけとなり、実の父が難聴であることから「難聴者の聴こえ聴こえ」に関して研究を開始し2年に亘る研究の末新しい聞こえ支援技術を発見しました。

その研究成果が2013年4月12日のNHKニュース おはよう日本で放映され、大きな反響を呼び産学連携で2103年11月19日に製品を発表しました。

代表者役職

理事長

代表者氏名

中石 真一路

代表者氏名ふりがな

なかいし しんいちろう

代表者兼職

ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社 代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

105-0022

都道府県

東京都

市区町村

港区

市区町村ふりがな

みなとく

詳細住所

海岸1ー9ー11マリンクス・タワー2階

詳細住所ふりがな

かいがん まりんくすたわーにかい

お問い合わせ用メールアドレス

info@u-s-d.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-6435-9336

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

03-6745-3329

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年6月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2011年12月19日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

千葉県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、ITの推進、市民活動団体の支援、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

2013年9月17日
第22回夏季デフリンピック大会報告会(表敬訪問)でクリアネスPAをご利用いただきました。
http://blog.livedoor.jp/npousd/archives/34239201.html

2013年06月16日
三田フレンズ【難聴女子~情報保障や機器を使って~】で聴こえ支援スピーカーのデモンストレーションを行いました
http://blog.livedoor.jp/npousd/archives/29374732.html

2013年05月19日
Lohas Design Award2013ノミネートされました!
http://blog.livedoor.jp/npousd/archives/28192500.html

2013年04月12日
NHK総合 おはよう日本 首都圏ご覧いただきありがとうございました!
http://blog.livedoor.jp/npousd/archives/26671358.html



団体の目的
(定款に記載された目的)

わたしたちは中途失聴、難聴者の方にもっと聴こえやすい環境を目指し活動しています。
声や音などの情報を得ることは、生活する上で非常に大切なことです。しかし聴こえが悪くなったことで大事な要件を聞き逃すなど日常のコミュニケーションで大きな支障となります。
イベント通じ行政、地域の団体、事業所、個人のみなさまに難聴の理解を深めるための活動を行い「声と音のバリアフリー」をテーマに掲げ「健聴者ができることを推進し「難聴や中途失聴の方にやさしいとりくみ」を進めてまいります。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

事業内容 平成24年度千葉県松戸市助成対象審査合格事業
     平成24年度アサヒワンビールクラブ寄付対象事業
(1)Happy New Ear! 〜 きこえる つたわるって すばらしい! 〜
【活動の内容】
難聴という言葉はみなざんご存じですが、その仕組みがどのような形でおこるのかきちんと理解している方がどれほどいらっしゃるでしょうか?「耳の仕組み」「難聴がおきる仕組み」「発症してしまった場合どのように対応すればよいのか?」などをお話しつつ難聴の方とのコミュニケーション方法についてもわかりやすくご説明させていただきます。

(2)親と子で楽しむすくすく演奏会の実施
【活動の内容】
株式会社ミュージックエイト様の協力で定期的に演奏会を開催しております。コンサートを楽しむだけでなく楽器の仕組みなどを理解しつつ、音が耳に届く仕組みをご説明します。同時開催として「子供の難聴の注意喚起」についてもお話をさせていただき難聴に関する理解を深める演奏会です。

(3)コミュニケーションサポートシステム研究開発協力事業
【活動の内容】
産学協同における聴こえ支援機器の研究開発協力を行います。

(4)「きこえのあしながさん」プロジェクト
難聴児童向けコミュニケーションサポートシステム寄贈事業
【活動の内容】
教育における難聴児の聴こえを改善し教育に貢献するためにコミュニケーションサポートシステムの寄贈を行います。

現在特に力を入れていること

・親子で楽しむすくすく演奏会 音の不思議や聞こえに関する素朴な疑問や子供の難聴の予防に関する情報を演奏会を通じご紹介しています。

・声を発する側で可能な難聴者の方への配慮方法を健聴者の方へ知らせ「聴こえのユニバーサルデザイン」を進める

・聴こえ支援スピーカーの貸し出しによる聴こえの効果についての検証を引き続き実施する。

今後の活動の方向性・ビジョン

聴こえと難聴の理解を深めるセミナー」の開催
「耳はどのように衰えるのか?」「難聴の発症する仕組みと種類」「よりよく聴き取るために」の3つのテーマを受講いただくことで耳の仕組みと難聴の発症する仕組みを理解いただき、具体的にどのような改善方法があるかを習得いただくことで、参加者の難聴者や聴力低下者への配慮の意識が向上するよう活動をすすめてまいります。

本事業をおこなうことで、ご家族の方が難聴や中途失聴になっても、「難聴や聴覚に関する正しい知識」と「対処方法」を習得しているため、難聴・失聴者本人の生活上のストレスや苦痛をやわらげたり、「難聴者の家族内での孤立」を解決していきたいと思います。

定期刊行物

メールマガジン

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成24年度千葉県松戸市助成対象審査合格事業
アサヒグループ アサヒワンビールクラブ様よりご寄付

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

特定非営利活動法人 長野サマライズセンター様とのモバイルによる遠隔要約筆記の普及活動
日本教育オーディオロジー研究会 会員 副理事長 中石真一路
九州大学 白石教授主催 第7回「聴覚障害とその補償に関する情報交換会」講師 副理事長 中石真一路
令和3年 豊島区医師会 フレイル講習 講師 理事長 中石真一路 

企業・団体との協働・共同研究の実績

2012年5月
□社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会様の理事会総会でコミュニケーションサポートシステムの検証実験が開始いたしました。

2012年3月 社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会様へのコミュニケーションサポートシステムの検証協力スタート。

2019年3月 鹿児島厚生連病院 聴脳力アプリを活用した検診時の聴力情報の取得

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

11月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

毎月おこなっている理事会での企画推進会議にて企画に関する意思決定をおこなっている。

会員種別/会費/数

入会金 
正会員(個人・団体) 1,000円
準会員(個人・団体) 1,000円
賛助会員(個人・団体)    なし

年会費 正会員(個人・団体)10,000円
準会員(個人・団体) 3,000円
賛助会員 個人1口  5,000円(1口以上)
     団体1口 10,000円(3口以上)

加盟団体

日本教育オーディオロジー会員

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
6名
6名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
12名
イベント時などの臨時ボランティア数
12名

行政提出情報

報告者氏名

中石 真一路

報告者役職

理事長兼事務局長

法人番号(法人マイナンバー)

9040005014867

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

団体ロゴ