特定非営利活動法人日本フィジカルサポート

基礎情報

団体ID

1485682346

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

日本フィジカルサポート

団体名ふりがな

にほんふぃじかるさぽーと

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

木下 望

代表者氏名ふりがな

きのした のぞみ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

192-0911

都道府県

東京都

市区町村

八王子市打越町

市区町村ふりがな

はちおうじしうちこしまち

詳細住所

1453-1-2F

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

npojps@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-5818-9456

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年10月29日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2014年10月29日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

11名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、スポーツの振興

設立以来の主な活動実績

我国における福祉環境の取組みとして、平成25年4月1日障害者総合支援法が施行され、国は、この新しい制度のもと、障がいを持つ人々が地域において自立した生活を営み、日常生活を円滑におくることができる社会をつくるといった方針を打ち出し、地域福祉の向上を推進していこうとしていますが、全国的に見て社会資源は不足しており、有効な施策も未だ少ない状態にあります。
また、昨今の情報化社会の促進により、便利になった反面、子供達の戸外での遊びを奪い、子供の体力低下を招いております。それと同時に、個々それぞれが家に閉じこもり、仲間とのふれあいや絆といったことが薄れてきているように思われます。
私達はこれまで個人それぞれが地域公民館やスポーツセンター等を利用し、子供達や障がいを持つ人々に対して身体を動かすことの楽しさやスポーツを通じて仲間とのふれあいまた絆等が生まれる素晴らしさを教えて参りました。本来こういった活動は地域社会が一体となって行っていくことが重要であり、また継続的な活動が必要であると考えます。
ところが、現在は個人それぞれが行っている状態であるため、社会的信用が低く、安定的な運営は困難であり、加えて個人それぞれの資金でまかなっているため、資金的にも活動に支障が生じるようになりました。
そこで私達は、地域社会の信用を得て組織的に活動することができるよう「特定非営利活動法人日本フィジカルサポート」を設立し、すべての人々が健康でより良い生活をおくれるよう、知識や経験を持った者の指導の下、スポーツ振興活動、社会福祉活動、健全育成プラグラム等を通じて効率かつ有益な方法で教育・指導し、肉体に本来備わっている機能や活性力を高め、自立と健康が調和した地域社会づくりに貢献していきたいと考え活動しております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、すべての健常者及び障がいを持つ人々を対象として、より良い生活環境を作るため、スポーツ振興活動、社会福祉活動、健全育成プログラム等に関する事業を通じて、効率かつ有益な方法で教育・指導し、肉体に本来備わっている機能や活性力を高め、日常生活を円滑におくれるよう支援し、自立と健康が調和した地域社会づくりに寄与することを目的としております。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1. 肉体の機能回復や健康増進のための運動教室・スポーツ教室の開催
 ex)体操教室、マラソン教室、水系教室、キッズラン教室、ベースボールトレーニング教室、
   サッカートレーニング教室他
2. 健康増進と地域活性化の啓蒙にかかる講演会、セミナー及びイベントの開催

現在特に力を入れていること

特に子供達や障がいを持つ人々に対して、身体を動かすことの楽しさやスポーツを通じて仲間とのふれあい、また絆等が生まれる素晴らしさを積極的・継続的に教えております。

今後の活動の方向性・ビジョン

まずは「発達障害」とは何かということをできる限り多くの方々にご理解いただき、どのようなプログラム(教室)によるアプローチが効果的なのかを統計データとして蓄積し、効果の信頼性向上を図るとともに有用性のアピールへとつなげていきます。
次に、各種プログラム(教室)をコンテンツとして体系化・標準化し、知識として教えることが可能なインストラクターを育成します。それにより、より多くの方々へ正確に伝える優秀な人材の確保(雇用の創出)と提携先の増加(社会的意義の強化)が着実に見込めることとなります。
そうなると、潜在的なニーズが加速度的に顕在化していき、ますます「発達障害」対して認知度・注目度・理解度が上がり、もっと深く本事業に関わりたいと考えてくれる支援者や支援企業が増加すると見込んでおります。
また他方では、発達障害の方々の自立支援が進むことにより、介助者(ヘルパーや各事業所)の負担が減るため、発達障害者を持つ保護者の方々の金銭的負担や肉体的負担も軽減され、ひいては社会性や運動能力が向上することによって支援学校等の卒業後の就職についても働くこととなります。
そして本事業を「ボランティア活動」として手伝ってくださる方々が「専門家」としてより細やかに社会的ニーズに対応できる時流が確立されることにより、障がいを持つ人々が地域において自立した生活を営み、日常生活を円滑におくることができる社会が、ごくごくあたり前のように構築され、調和の取れたより良い社会が形作られることになると考えております。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・2016年度 発達支援運動教室事業について、公益財団法人 日本財団様よりご支援頂きました。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・NPO法人かわさきスポーツドリーマーズからの委託事業(体操教室、陸上教室、チアダンス教室、障がい児の運動教室、各種短期イベント開催等)
・NPO法人AC等々力との共同事業(障がい児向けのサッカー・体操教室)

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

・江戸川区スポーツセンターからの委託事業(水泳教室、イベント開催等)
・川崎市スポーツ協会からの委託事業(体操教室、陸上教室、チアダンス教室、障がい児の運動教室、各種短期イベント開催等)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

5月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

社員総会
理事会

会員種別/会費/数

正会員数約100名 会費8,000円/月

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
5名
非常勤
5名
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
6名
役員数・職員数合計
11名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら