特定非営利活動法人長野犯罪被害者支援センター
|
団体ID |
1510703760
|
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
|
団体名(法人名称) |
長野犯罪被害者支援センター
|
|
団体名ふりがな |
ながのはんざいひがいしゃしえんせんたー
|
|
情報開示レベル |
|
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
長野県下唯一の民間の犯罪被害者支援団体である。
平成22年6月に国税庁長官から認定NPO法人の認定を受け、平成24年5月に長野県公安委員会から犯罪被害者等早期援助団体の指定を受けるなど、犯罪被害者及びその家族、遺族等のニーズに応じた支援活動を行っている。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
小泉 典章
|
代表者氏名ふりがな |
こいずみ のりあき
|
代表者兼職 |
精神科医
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
380-0836
|
都道府県 |
長野県
|
|
市区町村 |
長野市
|
|
市区町村ふりがな |
ながのし
|
|
詳細住所 |
南県町685-2 食糧会館3階
|
|
詳細住所ふりがな |
みなみあがたまち しょくりょうかいかん
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
nvsc@fancy.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
026-233-7848
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時30分~16時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
026-233-7847
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時30分~16時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1999年5月22日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2003年6月9日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
長野県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
18名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
人権・平和
|
|
設立以来の主な活動実績 |
平成11年5月22日、長野県警察の指導の下に、県下で最初の民間団体による犯罪被害者支援団体として設立。当初は、犯罪被害者及びその家族、遺族の方からの電話相談が主体であった.。
平成15年6月に特定非営利活動法人の認証を受けて以来、被害者自身に付き添い、警察署、検察庁、裁判所、病院等へ出向くなど直接的支援活動を実施。 平成22年6月に国税庁長官から認定NPO法人の認定を受け、平成24年5月に長野県公安委員会から犯罪被害者等早期援助団体の指定を受けるなど、犯罪被害者及びその家族、遺族等のニーズに応じた支援活動を行っている。 平成23年度の電話相談は189件、直接的支援は51件であった。 |
|
団体の目的
|
犯罪、事故による被害者及びその家族、遺族等に対して、電話相談又は面接相談を通じて、抱える悩みの解決や心のケアなどにあたるとともに、病院、法廷等への付添い等の直接的支援、犯罪被害者等給付金受給申請補助などの支援事業を行い、もって地域社会の安全及び人権の擁護に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
次に掲げる特定非営利活動に係る事業を行う。
1 被害者等に対する援助の必要性に関する広報及び啓発 2 犯罪被害者等に関する相談 3 犯罪被害者等給付金の支給を受けようとする者が行う裁定申請補助事業 4 物品の供与又は貸与、役務の提供その他の方法による被害者等の直接援助 5 相談員及び支援員の養成並びに育成 6 機関紙、会報等の発行 7 被害者等の実態調査及び研究 |
|
現在特に力を入れていること |
支援を求めている一人でも多くの犯罪被害者、その家族、遺族の方の支援ができるように、
○ ボランティア支援員(相談員)の育成、研修 ○ センターの事業、活動状況を知ってもらうための広報・啓発 ○ センターの安定的な活動を維持するための賛助会員を募るための広報・啓発 活動を重点に進めている。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
長野県公安委員会から犯罪被害者等早期援助団体の指定を受けたことから、犯罪被害者、その家族、遺族等のニーズに応えられる支援活動を充実させるために、
○ ボランティア支援員(相談員)の育成、研修 ○ 安定した活動資金を確保するための賛助会員の確保 ○ 中信地区、南信地区における活動基盤の確立 |
|
定期刊行物 |
会報「TOGETHER」
年1回発行 発行部数3,000部。 |
|
団体の備考 |
認定NPO法人
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
長野県
長野県77市町村 長野県遊技場協同組合 長野県交通安全教育支援センター 長野県警察職員互助会 長野県警友会連合会 日本財団 犯罪被害救援基金 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
長野県犯罪被害者支援連絡協議会会員
警察署(22署)犯罪被害者支援連絡協議会に講師派遣 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
犯罪被害者週間(11/25~12/1)のキャンペーン事業として行っている、当センターの集中
広報・啓発活動を協働で実施している。 同じくキャンペーン事業として行っている、講演会、つどいを県警察、開催地自治体と協働で実施している。 |
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
5,805,000円
|
6,269,000円
|
6,210,000円
|
寄付金 |
2,887,295円
|
5,029,462円
|
1,800,000円
|
|
民間助成金 |
2,190,000円
|
2,880,000円
|
3,190,000円
|
|
公的補助金 |
6,231,000円
|
7,705,000円
|
7,250,000円
|
|
自主事業収入 |
0円
|
|
|
|
委託事業収入 |
0円
|
|
300,000円
|
|
その他収入 |
32,745円
|
213,760円
|
|
|
当期収入合計 |
17,146,040円
|
22,097,222円
|
18,750,000円
|
|
前期繰越金 |
24,238,422円
|
28,616,131円
|
16,466,660円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
12,768,331円
|
14,837,669円
|
35,216,660円
|
内人件費 |
4,671,000円
|
4,794,000円
|
6,050,000円
|
次期繰越金 |
28,616,131円
|
35,875,684円
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
9,438,941円
|
16,642,298円
|
固定資産 |
19,409,024円
|
19,409,024円
|
|
資産の部合計 |
28,847,965円
|
36,051,322円
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
231,834円
|
175,638円
|
固定負債 |
0円
|
|
|
負債の部合計 |
231,834円
|
175,638円
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
24,238,422円
|
28,616,131円
|
当期正味財産増減額 |
4,377,709円
|
7,259,553円
|
|
当期正味財産合計 |
28,616,131円
|
35,875,684円
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
5,805,000円
|
6,269,000円
|
6,210,000円
|
受取寄附金 |
2,887,295円
|
5,029,462円
|
1,800,000円
|
|
受取民間助成金 |
2,190,000円
|
2,880,000円
|
3,190,000円
|
|
受取公的補助金 |
6,231,000円
|
7,705,000円
|
7,250,000円
|
|
自主事業収入 |
0円
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
0円
|
|
300,000円
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
32,745円
|
213,760円
|
|
|
経常収益計 |
17,146,040円
|
22,097,222円
|
18,750,000円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
12,768,331円
|
14,837,669円
|
35,216,660円
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
24,238,422円
|
28,616,131円
|
16,466,660円
|
|
次期繰越正味財産額 |
28,616,131円
|
35,875,684円
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
9,438,941円
|
16,642,298円
|
固定資産合計 |
19,409,024円
|
19,409,024円
|
|
資産合計 |
28,847,965円
|
36,051,322円
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
231,834円
|
175,638円
|
固定負債合計 |
0円
|
|
|
負債合計 |
231,834円
|
175,638円
|
|
正味財産合計 |
28,616,131円
|
35,875,684円
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
理事会、総会
|
会員種別/会費/数 |
正会員 会費5,000円 60名
賛助会員(団体) 1口10,000円 100口 賛助会員(個人) 1口 2,000円 1,200口 |
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
1名
|
4名
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
13名
|
|
|
常勤職員数 |
0名
|
||
役員数・職員数合計 |
18名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
46名
|
報告者氏名 |
小泉 典章
|
報告者役職 |
理事長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
2100005002104
|
認定有無 |
認定あり
|
認定年月日 |
2020年6月25日
|
認定満了日 |
2025年6月24日
|
認定要件 |
絶対値基準
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
令和6年4月23日、令和4年度の事業報告書、収支計算書について監査を実施。
適正に処理されている。 |
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
2023年度(前年度)
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら