CANPANブログの中から、ぜひ注目してほしいブログ、発信方法が参考になるブログをピックアップして紹介しています。

表示

表示件数

20/378件(61〜80件目)

一覧

[image]

After School ~楽しく 暮らそう~

特定非営利活動法人アフタースクール運営会

NPO法人アフタースクール運営会は、早期療育が必要な幼児の為の援助を行っています。ハンディのある子供達、青年達の為の生活サポートや、自立のお手伝いをして、余暇活動を中心にさまざまな地域活動を創出します。ブログでは、アフター通信発行のお知らせや子どもたちが元気に遊んでいる様子などを掲載しています。また、お問い合わせ先が常時掲載されており、求人情報の掲載での活用もしています。

[image]

リ・ブラン京都

社会福祉法人 白百合会

社会福祉法人白百合会は、就労継続支援B型事務所リ・プラン京都として、織物製品、小物類製品、企業からの内職、お菓子製造、喫茶事業を運営しています。ブログでは、地域ならではの情報やイベントのお知らせ、製造過程の様子が写真とともに掲載されています。

[image]

ハッピーエンド

NPO法人 葬送を考える市民の会

NPO法人葬送を考える市民の会は、生と死・葬送に関するさまざまな問題について関心を持つ市民が集まり、「納得のいく送り方・送られ方」を学習し、慣習や習俗にとらわれない故人と送る人の思いを大切にした旅立ちの実現をめざして、活動することを目的としています。ブログでは、関連する新聞記事の紹介などが掲載されています。

[image]

みんなの居場所:西東京にほんご教室(NiNiC)

西東京にほんご教室

西東京にほんご教室は、西東京市及び周辺地域に在住する日本語を母語としない人、多様な文化的背景を持つ人の、地域での生活がより快適なものとなるようサポートすることを目的に活動しています。主に、日本語学習支援、地域情報提供、地域生活に関する意見交換、文化交流等を行っています。ブログでは、教室の様子や学習内容について掲載されています。

[image]

ほっと⇔いっぽ

エンジョイ・パートナーほっと

NPO法人エンジョイ・パートナーほっとは、埼玉県の桶川市・上尾市・北本市・鴻巣市(旧鴻巣市)近辺にてホームヘルプ(居宅介護、重度訪問介護、行動援護)、ガイドヘルプ(移動支援)を行っている事業所を運営しています。 2011年6月から新たに放課後等デイサービスいっぽ。2012年10月から放課後等デイサービスの2つ目じょい。多機能型施設(生活介護・就労B)えんも新たに開所致しました。ブログでは、現場や研修や勉強になったこと事業所の様子などなど そんなほっとな日々を時々掲載しています。

[image]

わっと日和

特定非営利活動法人くしろ・わっと

NPO法人くしろ・わっとは、釧路地域の市民活動に興味のある人に対して、自分らしく、手を取り合い、夢を語り合い、生きていくことができるよう、また活(かつ)として前へ進む市民社会を作ることができるように、「ひと」「まち」「こえ」をつなぎ、新たな地域文化を創造(つく)るまちづくりを行っていくために市民活動を応援し、つなぎ、育てるための支援をすることを目的に活動しています。ブログでは、釧路市民活動センターのスタッフが釧路の市民活動や、美味しいお店情報など、情報を発信しています。

[image]

ブログ DE ハート

ひろしま市民活動ネットワークHEART to HEART

ひろしま市民活動ネットワークHEART to HEARTは、民間の自立したネットワーク力を駆使し、会員や市民に対して様々な場面づくりやしかけづくり、及び会員や市民団体相互の情報交換や情報発信等を行うことにより、広島市及び広島県内の市民活動やNPO・ボランティア活動を活性化させることを目的に活動しています。ブログでは、文字やアイコンを使ってカラフルに工夫してイベントのお知らせを発信しています。

[image]

NPO法人女性自立の会-スタッフつれづれ日記

女性自立の会

NPO法人女性自立の会は、女性が一人で悩みを抱えないように多重債務者の相談や相談者のための勉強会「再生プログラム」、消費者教育「ワークショップお金の教室」などを行っています。ブログでは、おすすめ本の紹介や関心事をテーマにしたカフェの開催の様子が掲載されています。

[image]

宮崎県食生活改善推進協議会のブログ

宮崎県食生活改善推進協議会

宮崎県食生活改善推進協議会は、『私たちの健康は私たちの手で』をスローガンに活動する食生活改善推進員は、20時間の研修を受けて、地域の保健活動に取り組むボランティアです。県民の地域の健康づくりの指針「健康みやざき行動計画21」の目標に向かって活動し、食育事業を推進しています。ブログでは、メタボリックシンドロームの予防にも役立つ「健康レシピ」など、宮崎県内の各市町村食生活改善推進協議会の活動を紹介します。

[image]

コラボーレもおか センター日記

真岡市市民活動推進センター コラボーレもおか

真岡市市民活動推進センター「コラボーレもおか」は、市民活動団体や、ボランティアなど、既に活動している人達や、これから活動しようとしている人たちをお手伝いする施設です。市民活動を推進するため、様々なイベントや講座を実施しています。また、団体や個人の方に対して、活動や作業の場を提供したり、市民活動に関する様々な疑問、悩みの相談にのります。ブログでは、ボランティアのお知らせや災害にまつわる募金箱の設置のお知らせなどが掲載されています。

[image]

伝丸(つたまる)活動ブログ

伊賀の伝丸

NPO法人伊賀の伝丸は、地域社会に対して、多文化共生社会推進に関する事業を行い、言語・文化・習慣などの違いを超えて、人々が同じ市民として共に生きる地域社会の創造に寄与することを目的に活動しています。ブログでは、ご寄付いただいた感謝の気持ちや講座開催のお知らせ・報告などが掲載されています。

[image]

TNP東市日本一プロジェクト

東市まるごと子ども基金

東市まるごと子ども基金は、小学校、地域の教育ファンドと奈良教育大の協働で、子どもたちの放課後を「学習」「体育」「遊び」で豊かにし、地域の教育課題に取り組むために活動しています。ブログでは、通学合宿で楽しみながら学んでいる子どもたちの様子が写真と文書を通してわかりやすく掲載されています。

[image]

松江NPOネットワーク

松江NPOネットワーク

松江NPOネットワークは、松江市内を主な活動エリアに社会貢献活動を行う団体・個人の交流と情報交換を図り、協力・連携を深めることを目的に活動しています。ブログでは、加盟団体のリンク一覧や地域について考える「共創・協働マーケット」のワークショップの様子などが掲載されています。

[image]

すずの会だより

すずの会

すずの会は、神奈川県川崎市宮前区野川地区を中心に活動しているボランティアグループです。高齢者や障害者、その家族をお互いに支え合い、誰にでも優しいまちづくりネットワークを目指して、 地域の特性に合ったボランティア活動を実践しています。ブログでは、活動予定のお知らせや昼食をともにしながら、おしゃべりや手仕事、からだを動かすなど、楽しく元気なひと時を過ごすミニデイの報告記事が掲載されています。

[image]

野外保育「まめのめ」

子どもへのまなざし

NPO法人子どもへのまなざしの事業の一つである野外保育「まめのめ」の子どもたちは、園舎を持たず東京都日野市を中心に、八王子市、立川市、多摩市の森や川、丘で季節や天気で日々変わっていく自然をまるごとフィールドにして体験と感動を繰り返しています。ブログでは、そのわかる様子が毎週更新されており、Facebookにもすぐ飛べるようリンクが張られています。

[image]

ワーカーズわくわくお知らせページ

ワーカーズ わくわく

NPO法人ワーカーズ わくわくは、「誰もが安心して普通に暮らせる町づくり」をめざし、地域の人々に対して「共感」を大切にし、介護及び福祉に関する活動や子育てを支援する活動を行い、お互いに支えあう豊かな地域社会の構築と、地域福祉の発展に寄与することを目的に活動しています。ブログでは、わくわくの里だより発行のお知らせが掲載されています。

[image]

フィールドセンター徒然日誌

宮崎大学農学部附属フィールド科学教育研究センター

国立大学法人宮崎大学農学部附属フィールド科学教育研究センターは、『自然との共生』および『環境との調和』を理念に掲げ、これを実践するための総合的な農学教育研究に活用できる内外に開かれた附属施設を目指しています。ブログでは、宮崎大学農学部附属フィールド科学教育研究センター4フィールドの内、木花フィールド(農場)、住吉フィールド(牧場)、田野フィールド(演習林)日々を技術職員たちが綴っています。

[image]

はやしま Basic Life Support

はやしま Basic Life Support

はやしま Basic Life Supportは、岡山県早島町に本部、事務局を置く任意ボランティア団体です。岡山県を中心に、消防局と協働で1次救命救急の普通救命講習会などの開催をしています。ブログでは、防災・救命に関する講演会、講習会について掲載されています。

[image]

特定非営利活動法人クラブハウスこころのリカバリー

クラブハウスこころのリカバリー

NPO法人クラブハウスこころのリカバリーは、東京都練馬区を中心として、公共の精神保健福祉サービス提供団体と連携し、精神科に通院中の人・家族・援助者を対象にしたピア・サポート・プログラムの勉強会と茶話会を毎月開催しています。ブログでは、交流会の様子や断水・ガス無し体験 、災害伝言ダイヤル体験会などいざというときの対策ができる体験会の様子も掲載されています。

[image]

特定非営利活動法人 陸前たがだ八起プロジェクト

陸前たがだ八起プロジェクト

NPO法人陸前たがだ八起プロジェクトは、陸前高田市のモビリアを拠点として、仮設住宅の見守り支援や被災者主体の復興支援などを他の支援団体と連携しながら行っています。モビリアを陸前高田の「観光の拠点」から、「復興・観光の拠点」にしていきたいと考えています。ブログでは、復興の様子や地域が盛り上がるような大会の開催のお知らせなどが掲載されています。

表示件数

20/378件(61〜80件目)