特定非営利活動法人岡山県自閉症児を育てる会

基礎情報

団体ID

1466355250

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

岡山県自閉症児を育てる会

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん おかやまけんじへいしょうじをそだてるかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

岡山NPOセンター

認証日:2012年10月4日

団体の概要

岡山県内に住む自閉症児を育てている親たちが、仲間を求めて「この指とまれ!」と集まって作ったNPO法人です。
「ないものは作っていこう!」がモットーの元気で明るい会です。
地域で子どもたちが普通に、幸せに暮らしていけるようになることを願って活動しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

鳥羽 美智代

代表者氏名ふりがな

とば みちよ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

709-0817

都道府県

岡山県

市区町村

赤磐市

市区町村ふりがな

あかいわし

詳細住所

上市355-2

詳細住所ふりがな

かみいち

お問い合わせ用メールアドレス

acz60070@syd.odn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

086-955-6758

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

086-955-6748

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1997年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2000年6月13日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

58名

所轄官庁

岡山県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、スポーツの振興

設立以来の主な活動実績

平成 9年9月 「岡山県自閉症児をもつ母親の会」発足
平成10年1月「岡山県自閉症児を育てる会」に名称変更
平成12年5月 NPO法人認証
平成17年4月 児童デイサービスセンター「赤磐ぐんぐん」開所
平成22年4月 赤磐市より委託を受け「あかいわ発達障害支援センター」開所(30年3月まで)
平成24年4月 放課後等デイサービス「ぐんぐんキッズ」開所
平成27年10月 障害児計画相談支援「エール 1」開所
平成28年1月 1才半からの超早期療育 児童発達支援事業所「ぐんぐんぴっぴ」開所
平成28年4月 自閉症の青年のための「グループホーム ほっぷ 1」建設・開所
平成28年5月 自閉症啓発のための「Café Spring ComeCome」オープン(30年7月まで)
令和 4年4月 より自立度の高いワンルーム型「グループホーム すてっぷ1」建設・開所
令和 5年4月 主たる事務所を赤磐市上市355-2へ移転
        児童発達支援・放課後等デイサービス「ぐんぐんタッチ」開所
        保育所等訪問支援事業所「ぐんぐんアシスト」開所
        

団体の目的
(定款に記載された目的)

自閉症児・者とその家族、関係者及び地域社会に対して、自閉症児の自立に向けての適切な療育、正しい自閉症知識の啓発、相談事業、余暇活動支援などを通して、自閉症児・者のよりよい成長、幸せな人生の創造に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

○ 一般向け 自閉症理解のための啓発セミナー(年5回)
○ 支援者向け 現場の先生のための即実践連続講座(岡山市)(年10回)
       発達障害支援夜間連続講座(赤磐市)(年10回)
○ 保護者対象 自閉症基本講座「基本の ”き”」(年6回)
○ 発達障害児のための 児童発達支援事業「ぐんぐんぴっぴ」(1歳半より)
           児童発達支援事業「赤磐ぐんぐん」(就学まで)
           放課後等デイサービス事業「ぐんぐんキッズ」運営
           児童発達支援・放課後等デイサービス「ぐんぐんタッチ」運営
           保育所等訪問支援「ぐんぐんアシスト」運営
〇 自閉症の青年たちが地域で暮らすための「グループホーム ほっぷ 1」運営
                   「グループホーム すてっぷ1」運営
○ 自閉症理解・啓発のための 「自閉症のしおり」発行・配布
○ 県下の親のための 無料電話相談事業
○ 自閉症児の余暇支援のための 「水泳教室」「サッカークラブ」「木工教室」「キッズルーム」
    「クローバーの会(女の子の会)」「はやぶさの会(男の子の会)」「クリスマス会」など
○ 保護者のための「支援ツール勉強会」「高機能の親の会」「おやじの会」など
○ 情報発信のための 会報発行(毎月)・ホームページ更新

現在特に力を入れていること

○ 地域の発達障害児の早期発見・早期療育のための、発達障害支援センターと児童デイサービスの有機的な連携運営
○ 自閉症への啓発活動
○ TEACCHプログラムを元にした、超早期療育から小学生までの、一貫した発達障害児の療育支援
○ PECSⓇを基にした、表出コミュニケーションの支援
〇 自閉症児たちが地域で自立して生活していくためのグループホーム運営

今後の活動の方向性・ビジョン

地域で子どもたちが、普通に働き、普通に暮らして、普通に楽しめる社会ができるよう活動しています。
今後の方向性は障害の早期発見・早期療育と、社会への啓発活動、本人や保護者への支援の三本柱です。
早期発見のための発達障害支援センターと、早期療育のための児童デイサービスの運営を有機的に行うことを目指しています。啓発活動では、主に教職員や保育士、施設職員、保健師の方などへの障害理解と支援方法の啓発に力を入れていきたいと思っています。
本人や保護者への支援は、一人じゃないよ、仲間がいるよ、味方がいるよと伝え、勉強会や余暇活動など、楽しくしかも自立を目指した支援を継続して行っていきます。

定期刊行物

育てる会 会報(毎月発刊)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

文部科学省、「発達障害を含む特別支援教育におけるNPO等活動体系化事業」
          平成21年度 2,520,207円、平成22年度 1,372,770円
日本財団、「平成25年度 福祉車両 送迎車の整備」 1,300,000円
岡山県共同募金会、「平成19年度 AAC機器購入 助成金」 370,000円
         「平成23年度保健師向け発達障害・自閉症早期発見セミナー」 200,000円
         「平成25年度 超早期療育 ぴっぴ療育室 エアコン」 110,000円
         「平成30年度 ぐんぐんキッズ体操教室 エアコン」 180,000円 
         「令和4年度 NHK歳末たすけあい グループホーム洗濯機」 50,000円
NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド、
         「平成18年 ドコモ市民活動助成金 電話相談パンフレット作成」 500,000円
         「平成25年度 ドコモ市民活動助成金 研修会」 300,000円
行政  「岡山県 人権啓発パートナーシップ推進事業費補助金」
          平成23年度 232,000円、平成24年度 260,000円、平成25年度 300,000円、
          平成26年度 191,000円、平成27年度 200,000円、平成28年度 180,000円、
          平成29年度 190,000円、平成30年度 210,000円、令和元年度 170,000円
          令和2年度 66,000円
    「備前県民局協働事業 自閉症啓発カフェ運営」 平成28年度 2,000,000円
    「平成28年度社会福祉施設等整備 防犯カメラ設置」 920,000円
    「岡山労働局 キャリアアップ助成金」 令和元年度 570,000円
    「厚生労働省 特定求職者雇用助成金」 令和4年度 600,000円
    「岡山県 物価高騰対策助成金」令和4年度 486,000円
    「赤磐市 原油価格等高騰対策支援金」令和4年度 500,000円
    「岡山県障害児(者)社会参加促進事業 水泳教室」平成29年度 100,000円、
          平成30年度 100,000円、令和元年度 100,000円、2年度 100,000円
          3年度 100,000円、4年度 100,000円
    「新しい生活様式補助金」 100,000円
ろうきん、「NPO寄付システム」平成24年度 50,000円、26年度 50,000円、27年度 50,000円
               平成29年度 50,000円、30年度 50,000円、令和元年度 50,000円
               2年度 50,000円、3年度 50,000円
サン基金、「平成25年度 のびのびサロンキッチン給湯室 助成」 130,000円
     「平成27年度 バス旅行 助成」 133,240円、「28年度 同」170,520円
住友生命健康財団、「スミセイコミュニティスポーツ 水泳教室助成」平成25年度 500,000円
              平成30年度460,000円、平成31年度 450,000円
マルセンスポーツ文化振興財団、「水泳教室助成」平成27年度 100,000円、令和2年度 100,000円
キリン福祉財団、「平成27年度 子育て応援事業 さをり織り教室助成」 300,000円
梶谷福祉基金、「水泳教室助成」26年 30,000円、27年 30,000円、28年 30,000円、
               29年 30,000円、30年 30,000円、令和元年 40,000円
               令和2年 30,000円、3年 30,000円、4年 30,000円
岡山県福祉事業団、「平成25年度山陽新聞ふれあい基金 花壇助成」 80,000円
国際ソロプチミスト、「平成27年度 社会ボランティア賞」 200,000円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

赤磐市障害者自立支援協議会(通称:ピーチネット)の構成員として、行政・他の団体・事業所等と連携して活動中。

企業・団体との協働・共同研究の実績

平成20年~平成23年、岡山県内の特別支援学校、特別支援学級、企業、作業所等の協力をいただいて、毎年「発達障害児のための自立支援ツール展示会・交流会」を主催し、持ち寄っていただいたグッズをサンプル集として作成・配布を行う。

行政との協働(委託事業など)の実績

平成22年4月より赤磐市の委託を受け「あかいわ発達障害支援センター」を運営し、発達障害児・者やその家族への相談支援にあたる。(平成30年3月まで)
平成30年4月より、赤磐市の委託を受け「赤磐市子ども・障がい者相談支援センター(通称:りんくステーション)」へ職員を派遣し、発達障害児・者やその家族への相談支援にあたる。(31.3まで)
平成29・31年度 赤磐市子ども・障がい者相談支援センター 特別講演(吉田友子先生セミナー)を赤磐市と共同主催で実施する。
平成31年度 赤磐市よりの委託を受け、発達障害支援夜間連続講座を年10回開催(諏訪利明先生)、
令和2年度 同(小田桐早苗先生)、3年度 同 (重松孝治先生)、4年度 同(村松陽子先生)、
5年度 同(坂井聡先生)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 会費
2,840,000円
2,818,200円
2,850,000円
寄付金
970,203円
2,113,000円
100,000円
民間助成金
30,000円
80,000円
100,000円
公的補助金
100,000円
1,686,000円
 
自主事業収入
113,900,452円
123,286,396円
136,050,000円
委託事業収入
800,000円
800,000円
800,000円
その他収入
100,691円
114,997円
100,000円
当期収入合計
118,741,746円
130,898,593円
140,000,000円
前期繰越金
22,997,452円
29,043,493円
28,991,333円
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
当期支出合計
112,695,705円
130,950,753円
140,000,000円
内人件費
94,550,195円
109,154,387円
116,600,000円
次期繰越金
29,043,493円
28,991,333円
28,991,333円
備考
 
 
 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
29,896,672円
26,358,133円
固定資産
125,492,447円
119,268,306円
資産の部合計
155,389,119円
145,626,439円
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
9,183,626円
8,849,106円
固定負債
117,162,000円
107,786,000円
負債の部合計
126,345,626円
116,635,106円
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
29,043,493円
28,991,333円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 受取会費
2,840,000円
2,818,200円
2,850,000円
受取寄附金
970,203円
2,113,000円
100,000円
受取民間助成金
30,000円
80,000円
100,000円
受取公的補助金
100,000円
1,686,000円
 
自主事業収入
113,900,452円
123,286,396円
136,050,000円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
800,000円
800,000円
800,000円
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
100,691円
114,997円
100,000円
経常収益計
118,741,746円
130,898,593円
140,000,000円
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 事業費
99,571,657円
98,233,976円
111,410,000円
(うち人件費)
89,481,883円
86,588,298円
99,260,000円
管理費
13,124,048円
32,716,777円
28,590,000円
(うち人件費)
5,068,312円
22,566,089円
17,340,000円
経常費用計
112,695,705円
130,950,753円
140,000,000円
当期経常増減額
6,046,041円
-52,160円
0円
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
6,046,041円
-52,160円
0円
前期繰越正味財産額
22,997,452円
29,043,493円
28,991,333円
次期繰越正味財産額
29,043,493円
28,991,333円
28,991,333円
備考
 
 
 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
29,896,672円
26,358,133円
固定資産合計
125,492,447円
119,268,306円
資産合計
155,389,119円
145,626,439円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
9,183,626円
8,849,106円
固定負債合計
117,162,000円
107,786,000円
負債合計
126,345,626円
116,635,106円
正味財産合計
29,043,493円
28,991,333円
負債及び正味財産合計
155,389,119円
145,626,439円
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会

会員種別/会費/数

正会員   会費 1,200円:月、14,400円:年  入会金 3,000円 127名
賛助会員  会費 3,000円:年          入会金 なし   300名
 合計  427名(令和6年1月:現在)

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
5名
4名
非常勤
1名
2名
無給 常勤
 
非常勤
8名
 
常勤職員数
24名
役員数・職員数合計
58名
イベント時などの臨時ボランティア数
60名

行政提出情報

報告者氏名

鳥羽 美智代

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

7260005002298

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

毎期、監査人2名による内部監査を実施
総会において、監査の結果適正に処理されているとの報告を監査人より毎期受理済
第三者機関による監査・評価は未実施、利用者及び内部評価はHPにて公開済
備前県民局による実地指導は、各事業所3年毎に実施、指摘事項については改善報告済
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

育てる会