【cocoCANPAN】 **社会に大きなインパクトを生み出すNPO と出会う** 2014/2/5

┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 TOPIC1【お知らせ】
     「子ども」x「未来の家族」を考えるフューチャーセッション

 TOPIC2【トピックス】新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報
             NPO/NGO就職・転職合同説明会
         「NPO×しごと」フォーラム2014 in 東京 開催! 他

 TOPIC3【助成制度】 今週のおすすめ助成情報
             社会貢献基金助成

 TOPIC4【団体情報】 情報開示レベル★5つの団体情報
             NPO法人 うりずん 他

 TOPIC5【注目ブログ】 ブログ最新記事6件

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================
皆さまこんにちは! CANPAN運営事務局の稲葉です。

兵庫県のNPOが、地下鉄のバリアフリーマップを発行しました。マップでは、
神戸市営地下鉄の駅の構造を立体的に表示。障がいを持つ人たちの旅行や外出
に役立ててもらおうと、全26駅のエレベーターの場所や乗り換えルートを掲載
しています。制作には駅情報のサイトを運営するNPOの協力を得て、完成まで
に約1年をかけました。バリアフリーマップは1万部を発行し、地下鉄各駅や
観光案内所などで無料配布しているそうです。子どもを連れたベビーカーの利
用者の活用も想定しているとのこと。他の地域でもぜひ実践してほしい取り組
みですね。

それでは、2月第1週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
----------------------------------------------------------------------
cocoCANPANのバックナンバー♪
http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------

●0o。 お知らせ 。o0●

【東京】「子ども」x「未来の家族」を考えるフューチャーセッション

日時:2014年2月13日(木)  19:00〜21:00

フューチャーセッションとは、最適解のない複雑な問題を解決するために、企
業・行政・NPOなどのセクターの壁、組織内の部署の壁、専門分野の壁など、
立場の違いを超えた対話により、協調アクションを生み出す場です。

また、フューチャーセッション・ウィークとして、様々なセクターでイノベー
ションに取り組む組織や個人が、それぞれの大切なテーマで、フューチャーセ
ッションを同時期に開催。新たな関係性と協調アクションを生み出し、社会に
インパクトを起こすことを目指します。

震災直後の2011年5月に始まったフューチャーセッション・ウィークは、年1
回のペースでこれまでに3回開かれてきました。

今回は「子ども」×「○○」という視点で様々なテーマを取り上げます。その
ひとつが、「子ども」x「未来の家族」を考えるフューチャーセッションです。

子どもの生活に常に関わる保育士と、ママの笑顔を増やす活動をしている企業、
団体、行政機関などの関係者、子育て支援機関などが集い、全国20ヵ所5000名
のママの困った(ポストツリー)から、「子ども」x「未来の家族」を考えま
す。
※ポストツリープロジェクト http://www.mamapro.jp/posttree/

当日のタイムラインは下記を予定しています。

19:00−19:05 アイスブレーク 
19:05−19:20 インスピレーショントーク
・小笠原舞さん(こどもみらい探求社)
・田代純一(ポストツリープロジェクト)
・(Ameba Mama)
19:20−20:20 フューチャーセッション「未来の家族の笑顔は?」 
・未来に向けて協力して行動できるアクションは? 
20:20−20:40 アイディアシェア 
20:40−21:00 交流

保育士さん、ママの笑顔を増やす活動をしている企業、団体、行政機関などの
関係者の方々、子育て支援機関の皆さん、ご参加をお待ちしています!
http://fields.canpan.info/topic/detail/11058

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●

CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミナ
ー、最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!
 
【東京】「都心の水辺でエコツアー」事業見学会を開催します!

日時:2014年2月11日(火・祝)  10:00〜16:00
※申込締切:2月8日(土) 17:00

環境に優しいエレクトリックボートで、東京の神田川・日本橋川などをエコツ
アー。水路の歴史やかつての水辺と人々の関わり、また、現在の暮らしと川や
海の関係などをガイドしています。ツアーに興味ある方、ぜひご参加ください。
http://fields.canpan.info/topic/detail?id=10957

【東京】人と企業、地域を結び、新しい価値や事業をつくる仕事
みちのく仕事人材募集説明会

日時:2014年2月13日(木)  19:00〜21:30

震災からまもなく3年。東北の現場では、企業・NPO・現地パートナーなどを
有機的につなげるニーズが高まっています。ビジネス経験で培われた調整能力
や企画実行力のある方、その経験やスキルを東北のために活かしてみませんか。
http://fields.canpan.info/topic/detail?id=11042

【東京】NPO/NGO就職・転職合同説明会
「NPO×しごと」フォーラム2014 in 東京 開催!

日時:2014年2月22日(土)  10:00〜17:00

「社会に大きなインパクトを生み出すNPO」と「NPOで働くことを志す人」の
出会いの場です。NPOの団体ブースに加え、「NPOで働くとは」をテーマにし
たセミナーも開催。総合的に「NPO×しごと」に関する情報をご提供します。
http://fields.canpan.info/topic/detail?id=10875

◇ その他の「トピックス」はこちら
http://fields.canpan.info/topic/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週のおすすめ助成情報 。o0● 

『助成制度』のコーナーから、新着の助成金情報をご紹介します。

◎社会貢献基金助成
【一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助会】
 
募集期間:〜2月28日
	
日本の生活文化と地域社会の発展を目指すための助成です。高齢者福祉、障害
者福祉、児童福祉、環境・文化財保全、国際協力・交流などの分野において、
社会貢献に資する事業が対象となります。1件あたりの上限額は200万円です。
http://fields.canpan.info/grant/detail/197

◇ その他の助成情報はこちら
http://fields.canpan.info/grant/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の団体情報 。o0●

CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体
をご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!

【栃木】NPO法人 うりずん

重度の障がいを持つ子どものための、施設を運営しています。ふだん、家にい
る子どもたちには外出を楽しんでもらい、家族には介護から一息つく時間を持
っていただき…。ホームページの言葉を読むと、心があたたかくなりますよ。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1480775939

【大阪】NPO法人 近畿環境市民活動相互支援センター

近畿2府4県で活動する環境NPOの中間支援組織です。河川のクリーンアップ
や環境について学ぶカフェ、NPOと企業の協働など活動は多彩。中間支援組織
として、NPOが助成金を獲得できるよう、情報提供やセミナーも行っています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1518587702

【和歌山】NPO法人 いきいき和歌山がんサポート

がん患者と家族のサポートを続ける市民グループです。ホームページにがんの
知識を掲載したり、患者や家族の集いを開いて交流を深めたり。他にも、サポ
ーターの養成や研修を行い、タオルで作ったケア帽子も病院に贈呈しています。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1285039697

◇ その他の団体情報はこちらから
http://fields.canpan.info/organization/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●

日々、個性豊かな記事が更新されているCANPANブログの中から、ぜひ注目し
てほしいブログをご紹介する「注目ブログ」のコーナーです。活動内容や情報
発信方法が、参考になるブログをご紹介していますので、ぜひご覧ください!
http://fields.canpan.info/blog/

【COCODEの一日。】
旭川にあるNPOサポートセンターのブログです。北海道だけあって、ブログの
写真は白一色。イベント内容も、水を凍らせたアイスキャンドル作り、「雪の
降る街」を題材にした写真コンクールなど、雪国ならではのものばかりです!
http://blog.canpan.info/asahikawa/

【鳥取おやこ劇場】
親子で劇、人形劇、音楽、芸能などの舞台作品を楽しんでいます。子犬の兄妹
の人形劇や森鴎外の「山椒太夫」のミュージカルなどを、大人と子どもが一緒
になって鑑賞。育児中の親子には、お話し会やリトミックも開催しています。
http://blog.canpan.info/torioyako/

【親愛会事務局日記】
障がいを持つ方、一人ひとりの個性を大事にしている社会福祉法人です。利用
者の皆さんは、ケーキやクッキーを一生懸命に作って販売。お休みの日は、お
出かけを楽しんでいます。笑顔あふれるブログは、見ていて心がなごみますよ。
http://blog.canpan.info/sinaizimukyoku/

【国際小児がんの日 イベント・キャンペーン情報】
日本で新たに小児がんと診断されるのは、年間約2000人。その一方で、小児が
んに対する認識や正しい知識はまだ不十分なようです。そこで2月15日の国際
小児がんデーに合わせ、街頭募金や啓発カード配布などの活動を続けています。
http://blog.canpan.info/nozomi/

【滝沢市まちづくり推進委員会合同ブログ】
地域の「お宝探しマップ」の制作や地元の大豆を使った豆腐作りなど。岩手県
滝沢市内にある10地域で、まちづくり活動を続けています。道路脇での花の植
栽や通学路の清掃など、気持ちよく生活できるための美化活動にも熱心です。
http://blog.canpan.info/takizawa-tiiki/

【更生応援ブログ】
日本財団が支援する、再犯防止・更生の取り組みを紹介するブログです。元受
刑者の皆さんに奨学金を支給できるよう、雑誌広告で寄付を呼びかけたり、寄
付型自販機の設置を進めたり。ホリエモンの刑務所体験談も掲載されています。
http://blog.canpan.info/kou-sei/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :contact@canpan.info
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局 
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承くだ
さい。
				
  • 戻る