【cocoCANPAN】 **現在の難民受け入れには、どのような問題があるのか?** 2013/8/7

┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 TOPIC1【お知らせ1】CANPAN・NPOフォーラム
  「一日限りのサマースクール」

 TOPIC2【お知らせ2】はてなブログ&日本財団CANPAN・NPOフォーラム
  「ブログ、本気の使い方」

 TOPIC3【トピックス】新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報
   難民を学ぶ夕べ 〜よりよい難民受け入れを目指して〜 他

 TOPIC4【助成制度】 今週のおすすめ助成情報
   東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト 

 TOPIC5【団体情報】 情報開示レベル★5つの団体情報
   NPO法人 ふれ愛名古屋 他
	
 TOPIC6【注目ブログ】 ブログ最新記事6件

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================
皆さまこんにちは! CANPAN運営事務局の稲葉です。

8月は広島・長崎の「原爆の日」や終戦記念日などがあり、メディアの報道も
含めて戦争や平和の問題に触れる機会が増える月ですね。映画「風立ちぬ」も
公開されましたし、例年より一層、こうした問題を身近に感じられそうです。
平和は誰もが望むことだと思いますが、その一方で、先日行われた日中合同の
世論調査では、相手国の印象が良くないという結果が両国で9割を超えました。
日本やアジアだけでなく、世界を見てもイスラエルとパレスチナの問題をはじ
め、戦いの火種は世界中にあります。頭の働きが鈍りそうな、蒸し暑い日本の
夏ですが、やはりこの季節に、戦争や平和について深く考えてみたいですね。

それでは、8月第1週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
----------------------------------------------------------------------
                 cocoCANPANのバックナンバー♪
                   http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------

●0o。 お知らせ1 。o0●

【東京】CANPAN・NPOフォーラム「一日限りのサマースクール」
〜NPOのための僕らの自由研究〜

 日時:2013年8月16日(金)  14:30〜21:00

NPOの運営に携わっている方、NPOの支援を行っている方、NPOとしてコミュ
ニティ支援を行っている方、企業で働きながらプロボノとして活動している方
などに講師となっていただき、NPOの組織マネジメントに必要な様々なノウハ
ウをお伝えする夏期講習を実施します。

通常、こういったセミナーでは主催者がセミナーの目的を設定して、講師にこ
んなテーマでお話をしてくださいとお願いするところですが、今回のテーマは
「自由研究」ということで、講師の方が自らテーマを設定してお話をすると
いう、自由研究の発表のような感じです。

参加するNPO関係者の皆さまに役立つ内容であれば、どんなものでも構いませ
んとお願いしています。講師の方がNPOの皆さんに一番お伝えしたい、思い入
れのある、お得意の内容でお話しいただくという講師主体の画期的なセミナー
です。

ですので、テーマも内容も進め方も講師の方にまったくお任せのフリースタ
イルです!

ただ、講師の方はCANPANでつながりのある皆さまですので、その活動の実践
や持っているノウハウは、ほんとすごい方ばかりですよ。

「一日限りのサマースクール」の時間割は下記を予定しています。

14:30〜14:40 ガイダンス

(午後の部)
14:45〜15:55(70分)
A-1 人と組織が良ければほとんどの問題は解決する
  〜非営利団体の「人と組織のマネジメント」に関する10年以上の研究・実
践からの答え〜 
講師:呉哲煥さん(NPO法人CRファクトリー代表)

A-2 ワークショップ自由研究。
   ワークの作り方、運営で気をつけたいポイント
講師:鈴木高祥さん(一般社団法人SoLaBo代表理事)

A-3 参加者目線でトコトン考えてみる「成功するイベントの共通点」
講師:關剛彦さん(株式会社テクネット、レンタル社員見習い)

16:15〜17:25(70分)
B-1 業界初「クラウドファンディング利用実態調査」からわかった
   各プラットフォームのポジションとサイトユーザーの支援動向
講師:菅原大介さん(パブリック・キュレーションズ リサーチャー)

B-2 広告代理店出身の独立系ファンドレイザーが語る!
   志が高いNPOが陥りやすい落とし穴。企業から支援を得るための企画書
とは!?
講師:河内山信一さん(株式会社シン・ファンドレイジングパートナーズ 代
表取締役)

B-3 イベントの様子を120%伝えきっちゃう!? 3つのツボ
講師:イヌイコウジさん (knotworks代表)

17:25〜17:55 おやつタイム(スワンベーカリーのパン)

(夜の部)
17:55〜18:55(60分)
C-1 「世界公益大全−助成金よもやま話」から読み解く助成金のヒント5つ
   の図解
講師:山田泰久(日本財団CANPANマネージャー)

C-2 【大公開】チャリティサンタのすべて!?
講師:清輔なつきさん(チャリティサンタ代表)

C-3 「共感発信プロジェクト」から振り返る共感を発信する際のポイント
講師:奥本智寿美さん(NPO法人NPO Press Center 代表理事)

19:05〜20:05(60分)
D-1 「たかがチラシ、されどチラシ」〜効果を最大化するポイントとは?〜
講師:長浜洋二さん(NPOマーケティング研究所 代表)

D-2 強いNPO組織をつくる3つのポイント
〜かものはしプロジェクトの事例から〜
講師: 山元 圭太さん(NPOマネジメントラボ代表、NPO法人かものはしプロ
ジェクト日本事業統括ディレクター他)

D-3 伝わるデータを創ろう「データ分析」と「可視化」
講師:後藤 真理絵さん(NTTコム オンラインマーケティングソリューション 
アナリスト)

20:15〜21:00
ホームルーム「NPOのための僕らの自由研究」
NPOにとって自由研究とは!?
・自らの活動を自由研究化して極めていくこと
・そこから発見した課題をもとに提案すること
・そこから発見した工夫をノウハウ化して組織運営の効率化を図ること
・さらに他の団体へ提供するためにセミナー化すること

NPOの運営、そして活動の新しいヒントを探しに、ぜひご参加ください!
 http://blog.canpan.info/cpforum/archive/117

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 お知らせ2 。o0●

【東京】はてなブログ&日本財団CANPAN・NPOフォーラム
「ブログ、本気の使い方」

 日時:2013年8月25日(日)  13:30〜17:15

NPOに対して無償で広告のつかないブログを提供している、はてなブログと
CANPANブログ。両者が連携して、NPOのブログの活性化を目指すブログ・ス
クールを開校いたします!

今回のスクールは、NPOの情報発信ツールとしてのブログの価値をあらためて
知ってもらう、考えてもらう。そのきっかけとなるような情報提供と参加者同
士の情報共有のための場です。

NPOがブログを行う意義やブログの可能性を、あらためて団体内で再確認をし
てもらうために、今回のセミナーではブログを実践しているNPOの事例紹介で
はなく、あえてNPOの外側の視点でNPOのブログ運営のヒントになるような情
報提供を行います。
・組織の活動や個人の思いをブログで発信すると何が生まれるのか。 
・様々あるWebの情報発信ツールの中で、ブログの立ち位置とは。
・書籍化などブログのコンテンツをどのように活用することができるのか。
・ブログのプラットフォーム運営者の立場から見た最近のブログ事情とは。
・NPO支援のプロである助成機関の立場から見たNPOのブログとは。

今回のセミナーの大きな目標は、NPOのブログ担当者の皆さんをエンパワーメ
ントしたい、その一言に尽きます。

これからブログを始めたいと思っているNPOの広報担当者が団体内で周囲を説
得できるように、ブログ開設の提案書のヒントになるようなブログの可能性に
関する情報提供を行います。

すでにブログを運営しているNPOの広報担当者が、団体内でさらなるブログ活
用を提案できるような、ブログの効果についての情報提供も行います。

当日のスケジュールは下記を予定しています。

13:30 ホームルーム
・ご挨拶
・本日の流れ

13:40〜14:35  Lesson1 ブログで当たり前に情報発信する
「生きるように情報発信するブログ活用術」
(久米繊維工業会長 久米信行さん)
・参加者でシェアタイム

14:40〜15:40 Lesson2 情報発信ツールとしてのブログ
今、なぜNPOはブログなのか?
「Webでの情報発信の中で、NPOがブログを活用する理由」
(プロブロガー イケダハヤトさん)
「助成金を活用するためのブログ徹底活用」
(日本財団CANPAN 山田泰久)
・参加者でシェアタイム

15:55〜17:05 Lesson3 ブログの可能性
最近のブログ事情
「ブログから出版へ」
(出版プロデューサー、NPO法人企画のたまご屋さん理事 天田幸宏さん)
「はてなブログからわかる最近のブログ事情」
(はてなブログ 加藤有理さん)

クロストーク(はてな加藤さん、日本財団CANPAN吉野)
「はてなブログ/CANPANブログはNPOにとって、他のブログサイトと何が違
うのか? また、はてなとCANPANの違いはどうなのか?」 
・参加者でシェアタイム 

17:05〜17:15 帰りの会
みんなで今日のセミナーを振り返るシェアタイム

ブログを活用して、NPOが自ら積極的に情報発信をし、支援者の獲得や活動へ
の理解促進など自団体の発展のために活用すること。そして社会に対して有
益な情報提供を行うことで世界をより良くしていくという「NPOブログ文化」
の醸成を目指して、夏の終わりにブログについて熱く語りましょう!
 http://blog.canpan.info/cpforum/archive/121

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●

CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミナ
ー、最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!
 
【東京】国際協力セミナー 国際教育について 超型破りな男現る
これこそが、教育と言うものだ!!

 日時:2013年8月16日(金)  18:30〜20:30
	
国際協力の現場では、「豊かな発想力」が必要不可欠。いかに「問題を解決す
るか」が大切です。セミナーでは「超型破りな男」の話を中心に、学校では教
えてくれない大切なことを語ります。国際協力を仕事にしたい方、必見です!
 http://fields.canpan.info/topic/detail?id=9734

【東京】難民を学ぶ夕べ 〜よりよい難民受け入れを目指して〜

 日時:2013年8月20日(火)  19:00〜20:00

母国での迫害から逃れてきた難民の方々は、日本でも、長い時間がかかる難民
申請手続きや、不安定な生活など、多くの困難に直面します。現在の難民受け
入れにどのような問題があるのか。支援を行う中で見えてきた課題を考えま
す。
 http://fields.canpan.info/topic/detail?id=9782

【東京】集まれ!社会起業家! 〜お金とプロボノ弁護士の活用法〜

 日時:2013年9月1日(日)  14:00〜16:00
 ※終了後、懇親会あり。

弁護士と法科大学院生で構成される、ビジネスロイヤーズプロボノネットワー
ク。個別案件の相談や法務セミナーなどを通じて社会起業家を支援していま
す。当日は設立1周年を記念し、豪華ゲストによる講演や議論などをお届けし
ます。
 http://fields.canpan.info/topic/detail/9809

◇ その他の「トピックス」はこちら
 http://fields.canpan.info/topic/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週のおすすめ助成情報 。o0● 

『助成制度』のコーナーから、新着の助成金情報をご紹介します。

◎東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト
    【NPO法人日本NPOセンター/日本たばこ産業株式会社】
 
募集期間:〜8月15日
	
東北3県において地域の人々と共に取り組む、コミュニティの復興・再生・活
性化に向けた事業への助成です。地域の交流を促進する居場所づくりや高齢
者を支える生活支援などが対象となります。1件あたりの上限額は500万円で
す。
 http://fields.canpan.info/grant/detail/444

◇ その他の助成情報はこちら 
 http://fields.canpan.info/grant/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の団体情報 。o0●

CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体
をご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!

【和歌山】NPO法人 市民の力わかやま

スマホやツイッターなどのインターネット塾を通じて、市民のICT技術を強化。
培われた技術をもとに、景観・まちづくり新聞の発行や地元写真の投稿などを
続けています。目指すのは、人づくりやまちづくりを通じた元気な和歌山です。
 http://fields.canpan.info/organization/detail/1333889598

【愛知】NPO法人 ふれ愛名古屋

重度の障がいがある子どもたちを、マンツーマンで介助しています。布や棒
を使って音楽療法に取り組んだり、好きな色で染めるうちわづくりに挑戦した
り。介助をしている人たちや支援を受ける子どもたちの笑顔が、とても素敵
です!
 http://fields.canpan.info/organization/detail/1435675424

【東京】NPO法人 東京フィルメックス実行委員会

国際映画祭を通じて、映画作家が成長する機会を提供しています。映画祭では
知名度や予算規模に捉われず、新しい表現に挑戦しているアジアの作品を紹介。
2013年11月から始まる14回目の映画祭に向けて、今は準備に奔走しています!
 http://fields.canpan.info/organization/detail/1436551954

◇ その他の団体情報はこちらから
 http://fields.canpan.info/organization/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●

日々、個性豊かな記事が更新されているCANPANブログの中から、ぜひ注目し
てほしいブログをご紹介する「注目ブログ」のコーナーです。活動内容や情報
発信方法が、参考になるブログをご紹介していますので、ぜひご覧ください!
 http://fields.canpan.info/blog/

【パーキンソン病患者は負けない!】
医療や介護の専門家と一緒に、パーキンソン病の方とご家族を支援。コンサー
トに参加して音楽を楽しんでもらい、交流会を開いて互いに悩みを打ち明ける
など、多彩な支援で元気づけています。スタッフの皆さんも明るく元気です
よ。
 http://blog.canpan.info/npo-pdso/

【〜ひだまりのある場所〜】
西東京で介護サービスを展開しています。利用者の皆さんは、地域の盆踊り
に参加したり、博物館にお出かけしたり、とてもアクティブ。お孫さんも交え
て、家族団らんの時間も大切にしています。ブログのスキンも、渋くて素敵
です!
 http://blog.canpan.info/moth2/

【雲南の郵便屋さん】
中国・雲南省の貧困地域に暮らす少数民族の子どもを支援し続け、10年以上。
25の少数民族に2校ずつの小学校を建設するプロジェクトでは、23校が開校し
ました。雲南省で日本語を学ぶ大学生を受け入れ、文化研修も実施していま
す。
 http://blog.canpan.info/yunnan/

【「カチューシャの唄」知音都市交流】
大正初期に一世を風びした劇中歌「カチュ−シャの唄」。この唄を縁に、新
潟県・長野県・島根県にある4つの都市が交流を続けています。20年以上も
交流しているだけあって、皆さんとても仲が良さそう。ゆるキャラも登場し
ますよ。
 http://blog.canpan.info/tiin-kanagi-001/
 	
【北海道社会福祉協議会 北海道ボランティア・市民活動センター ブログ】
平均年齢75歳のパークゴルフ大会、全13の分科会で構成される「ボランティア
愛ランド」、街を花いっぱいにお化粧する花植え運動など。北海道で暑さに負
けることなく、市民の皆さんが取り組む福祉活動をつぶさにお伝えしていま
す。
 http://blog.canpan.info/d-vola/

【杉並区民オペラ】
東京・杉並区の市民の皆さんが、合唱団としてオペラに参加。「椿姫」などの
演目をわかりやすく日本語訳し、オペラとして届けています。地域のお祭りに
参加すれば、生ビールを振る舞うサービス振り。地元に根差した合唱団です
ね。
 http://blog.canpan.info/sugiope/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :contact@canpan.info
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局 
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
 http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。




				
  • 戻る