新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/22538件(21〜40件目)

池田地区 花田植

22年ぶりの開催となった池田地区の「花田植」に行ってきました。地元の方のお誘いで、ジモンとアルベルトは急遽飛び入り参加することに。海外からの特別ゲストとして、会 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月11日 16:44更新

たこ焼き

ねぎからの報告です。金曜日のことですが、居場所でたこ焼き作りをしました。たこ焼きをまだ作ったことがないという、アルベルトさんも一緒に参加です。ホットプレートを使 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月11日 9:14更新

ラストイヤー

こんにちは知井宮事業所です。3娘たちがそれぞれ最終学年になり、部活や、スポ少が最後の年になりました。1つ1つの大会が終わる度になんともいえない寂しい気持ちが…そ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年5月11日 0:00更新

おはなしレストラン

読み聞かせ(おはなしレストラン)島根県立大学の学生が絵本の読み聞かせをします。なんとオルガン*ピクニックさんの伴奏つきです!皆さん、一緒に楽しいひとときを過ごし ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月10日 17:08更新

みんなのasoviva

BIG輪投げ新感覚の輪投げ体験、その名も【BIG輪投げ】頭と体を使って挑戦してね。こどもも大人もみんなで遊ぼう! ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月9日 23:00更新

ゴールデンウィーク

皆さんゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。天候にも恵まれ、あちこち出かけイベントを楽しんだリ、家族とゆっくり時間を過ごされたのではないでし ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年5月9日 14:32更新

ゴールデンウィーク

こんにちは✿斐川事業所のHです𖤐´-今年のゴールデンウィークは福岡に行き、いとこ主催のキャンプに参加しました!初キャンプだったので薪割り、火おこしなど経験したこ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年5月8日 21:32更新

BBQ炭の着火

バーナーも団扇もいりません竹を並べてその下の新聞紙にライターで一発着火すれば完全に放置しておいても 20分後には炭が熾きています ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月8日 19:57更新

アルベルト歓迎BBQ

ずっととってあったイノシシ肉で久々のBBQ軽くワンラウンドで2次会なしですが、そのうちゆっくりと ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月8日 19:28更新

静間川看板補修

静間川八日市のアユの看板が倒れたのを、持ち帰って脚を取り換えて補修現場に再設置してきました アルベルトの初仕事 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月8日 13:43更新

アルベルト着任

2か月ぶりに新しいボランティア スペインからアルベルトが着任しました身長2m!ちょうど雪見院に滞在中のジモンがアドバイスしてくれますようやくいろいろ活動が復活し ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月7日 18:58更新

5月スポーツ・大屋体育館

5月のスポーツも先月に続けて大屋体育館でした。参加人数は1人増えて6人。メニューも先月より縄跳びが増えて、ゆるーりと楽しく汗を流しました! ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月7日 18:03更新

ゴールデンウィーク

こんにちは。斐川事業所のm☆です!今年のゴールデンウィークはみなさんどのように過ごされましたか?〓わたしは家族でBBQをしたり、たけのこを堀りに友達の家にいきま ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年5月7日 12:50更新

職員研修会

職員研修会をおこないました先月、新職員を含む職員研修会をおこない、松江音楽協会がおこなっている取り組みや事業内容、NPO法人の会計の流れなど日々の業務に欠かせな ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2025年5月7日 12:00更新

古本販売のお知らせ(2025年5月)

もくじ(読みたい項目をクリックすると移動します) ・5月の出張販売・イベント・常設販売スペースのご案内・古本をご寄付ください!・ゆうあい青空文庫のご紹介・古本事 ... [もっと読む]

[団体] /プロジェクトゆうあいからのお知らせ

プロジェクトゆうあい

2025年5月7日 9:59更新

姫逃池点検2

姫逃池の点検 現状でのセイヨウスイレンの分布状況(再生状況) 点々と散らばっていますが、これでも作業前から95%減です。現状を記録してから、今年の駆除作業の進行 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月6日 10:14更新

島根県立大学 福井一尊ゼミ

造形ワークショップ素材と遊ぼ、形を遊ぼ!いろんな形や色を使って遊びましょう!大学生のお兄さん、お姉さんがお手伝いするよ。大人も子どもも、障がいのある人も無い人も ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月5日 21:52更新

オルガン*ピクニック

オルガン*ピクニック 13:00~オルガン*ピクニックは足踏みオルガンを愛するグループです。今回はフルートやサックスと一緒に風を自由に操る楽器のコラボをお届けし ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月5日 20:17更新

仁摩小環境整備

仁摩小学校のみーもスクールは例年 5月の運動会のあとからスタートします先回 学校林の点検に行ったとき。校庭のグランドに落ちてきていた倒木を発見少量ですがチェーン ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月5日 12:55更新

高橋夫婦オペラ

高橋夫婦オペラは、ソプラノ歌手の森屋結とテノール歌手の高橋泰臣の2人で活動しています。本当の夫婦(めおと)の息の合った!?演奏を多くの人に聞いてもらい、オペラの ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月4日 20:44更新

表示件数

20/22538件(21〜40件目)