新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/22539件(61〜80件目)

私の楽しみ

皆が待ち望んでいた春〓がやって来ました。私も近頃、犬🐕の散歩時に土手や田を見て、花や食材を眼〓で追ってしまいます。姫ニラをチヂミにしたりセリのひたしをしたり楽し ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年4月28日 11:50更新

五十猛小ラストイヤー

本年度のみーもスクールの展開に向けて 五十猛小と仁摩小の学校林の環境点検に行きました3年前に設置した五十猛プレーパークは、新緑でいい感じのコンディションですが、 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月27日 23:28更新

【大根島ぼたん祭2025が行われました。R7.4.26~27】

 毎年大根島で牡丹が咲きほこる時期に行われるぼたん祭に、中村元記念館も参加しました。  今年は中国の楽器 二胡(にこ)とピアノのグループ『東方来夢(とうほうらい ... [もっと読む]

[団体] /中村元記念館

中村元記念館東洋思想文化研究所

2025年4月27日 14:24更新

コロナでした。

こんにちは!がなーゆです〓4月の初旬はコロナに罹患してしまいました・・・。2回目です〓体調管理は普段から意識して行っていましたが、どこでもらうかわかりませんね〓 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年4月27日 11:51更新

りらっくすコンサートを開催しました〓

4月19日(土)14時開演 さんびる文化センタープラバホールホワイエにて。お子さん、お孫さんと一緒のご家族、お久しぶりに会う方、当日偶然にもプラバホールへ来られ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人おやこ劇場松江センター

おやこ劇場松江センター

2025年4月26日 17:24更新

自然共生サイト登録にむけて

2月のワークショップを経て、三瓶地区を環境省の自然共生サイトに登録することを目指す動きが始まりました、島根県自然環境課さんの呼びかけで大田市役所に環境省松江事務 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月25日 20:24更新

イオン黄色いレシート買い物

ねぎからの報告です。今日はイオンの黄色いレシートキャンペーンの買い物に行ってきました。今年は、包丁やフライ返しなどの調理道具、Switchのゲームソフト(スーパ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月25日 18:23更新

地活だより(2025年5月のお知らせ)

もくじ(読みたい項目をクリックすると移動します) ・5月の予定・催しのご案内・「バザー&フリーマーケット週間」出品者募集!・活動報告・利用案内■5月の予定3日 ... [もっと読む]

[団体] /プロジェクトゆうあいからのお知らせ

プロジェクトゆうあい

2025年4月25日 10:00更新

いよいよ明日!プラバ・ホワイエミニコンサートvol.1♪

いよいよ明日!プラバ・ホワイエミニコンサートvol.1♪今日は、いよいよ明日となりました、ホワイエコンサートについて再度お知らせです!今年度からは「プラっとおい ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2025年4月24日 18:00更新

花より団子〓🥰〓

 新年度を迎え如何お過ごしでしょうか(≧▽≦)〓土手の桜もすっかり散って・・・躑躅(読めますか〓?)が満開です〓〓穂なみデイひかわでは、ぼたもちを作って頂きまし ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年4月24日 14:44更新

島根県民会館

バックステージツアー「舞台」のスタッフってどんなことをしているんだろう?普段は目にすることのない舞台の裏側を見たり、体験できるプログラムを予定しています。みなさ ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年4月24日 9:55更新

NPO緑と水の連絡会議総会2025

今年度の総会が開催されました各種事業は定常運航ですが、七色館のバイオマスボイラー事業が今年から廃止となり、収支が厳しくなる分 各事業での工夫や寄付金の募集に努め ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月23日 22:53更新

映画を観る会

年に一回の「映画を観る会」に行ってきました。総勢8名で「コナン」や「おいしくて泣くとき」に分かれて観て、フードコートで昼食、その後は散策・ショッピングといつもの ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月23日 18:20更新

紙コップの花作り

ねぎからの報告です。昨日はハンドメイドの日でした。Instagramなどで見かけた、紙コップでお花を作る方法をやってみました。紙コップの底をくり抜いて、折り紙で ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月22日 20:42更新

選木

三瓶北の原 大田市有林 6月のごうぎん希望の森の作業に向けて 成長を促したい木を探す作業 3時間で1.5ヘクタールを歩いて 200本くらいの木にマーキングテープ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月22日 17:37更新

麻婆豆腐

ねぎからの報告です。今日は居場所で麻婆豆腐を作りました。恐らくはガビさんの置き土産です。四川式の麻婆豆腐だったので、山椒がピリピリきいてました。 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月21日 20:10更新

牛乳の寄付

先日の多世代交流食堂みーる堂で皆さんに持ち帰っていただいた牛乳は、JAしまねふれあい福祉課様からご寄付いただきました。牛乳大好きっ子たちがとても喜んでおりました ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月21日 19:37更新

タラノキ

俄然 暖かくなったので、木の芽がどんどん展葉しています ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月21日 18:16更新

新年度

皆様、おはようございます。〓令和7年度が始まりました。〓担当している児童さんが、児童発達支援から放課後等デイサービスに移行される方が、いらっしゃいました。また、 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年4月21日 9:08更新

4月多世代交流食堂みーる堂

新年度最初の多世代交流食堂みーる堂、無事に終わりました。何度始めは特別な予算はありませんが、JA様、浄土真宗本願寺派山陰教区様からご寄付をいただき、3月の駄菓子 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月19日 23:19更新

表示件数

20/22539件(61〜80件目)