新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/22539件(41〜60件目)

高橋夫婦オペラ

高橋夫婦オペラは、ソプラノ歌手の森屋結とテノール歌手の高橋泰臣の2人で活動しています。本当の夫婦(めおと)の息の合った!?演奏を多くの人に聞いてもらい、オペラの ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月4日 20:44更新

野焼の仕上げ

三瓶西の原 野焼きからひと月半 連休が始まりワラビ採りの人もちらほら気にかかっていた県道30号線の西側の野焼きの焼け残りの灌木ひとりボランティアで伐採してきまし ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月3日 12:27更新

毎日、夕飯のメニューを何にしようかと悩みながらバタバタと支度をしています。数日前、近所から竹の子を頂きました!今年は桜もゆっくりと観ることが出来ず気温も肌寒い日 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年5月2日 22:06更新

りえチャイルドサポート

赤ちゃんプレイルームいきいきのびのび、その子らしく幸せに育つことを願って〜お子さんにとって、日々の全てが遊び〓そして、遊びながら、スクスクと育っていかれますね。 ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月2日 20:32更新

北の原市有林新緑

今日もパトロール5月に入って新緑がすさまじい勢いで進んでいますが、一部区画は遅霜の被害で、緑がみられません経過観察していきます ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月2日 15:18更新

姫逃池今年の初点検

三瓶北の原 姫逃池のセイヨウスイレン駆除の 今年最初の点検黒い水面に何箇所かセイヨウスイレンの葉がみられます昨年までの作業で95%は除去できているわけですが こ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月2日 14:54更新

ホンコンエンシス月光

みーもスクールの営業で川合小学校 新教頭の岩谷先生にごあいさつ川合小も2年連続で新入生一けたとなり さみしくなってますが、例年通りの事業は展開します4年前に校庭 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年5月1日 17:57更新

びけん!(島根大学教育学部美術専攻)

仮面づくりこんにちは。 わたし達といっしょに「仮面づくり」をしませんか?まっしろな仮面にクレヨンやペンで色を塗ったり、リボンをつけたりして、自分だけのオリジナル ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年5月1日 16:24更新

自己紹介♪

5月が始まりましたね。4月から職場が変わった方、進級・進学で新しいクラスになった方も少しずつ新しい生活に慣れてこられましたか。どこでも最初は自己紹介から始まりま ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年5月1日 10:35更新

島根県立大学短期大学部音楽研究室

ミニキッズコンサート島根県立大学短期大学部音楽研究室の学生たちによる「ミニキッズコンサート」は、子どもたちが気軽に音楽とふれあえる小さなコンサートです。学生のお ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年4月30日 21:14更新

グリーンコープ生協

びん牛乳の試飲・離乳食の試食、ほかグリーンコープは、安心・安全な食べものを生産者と一緒につくっています。今回は「びん牛乳」の試飲と離乳食の試食を用意しました。ま ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年4月30日 15:52更新

4月

久しぶりにブログを書きます。WDです。2月から訪問介護事業所に異動になり日々新鮮な気持ちで業務をしています!まだまだ慣れない事も多いですが頑張っていきます!4月 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年4月30日 14:33更新

森の誕生日2025

森の誕生日2025 快晴微風の絶好の天候で、人出も多く、焚火ピザ200枚完売しました。藤貞隊長、よっちゃん、ケリーさん、レーモンドさんとごうぎんスタッフさんのお ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月29日 16:57更新

花満開

こんにちは〓まだ日中と朝晩の温度差が激しいですね。今月は暖かい日に沢山お出掛けをしました。最近では、康国時のツツジをご利用者様と一緒に見に行きました。色んな色の ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年4月29日 13:40更新

お弁当

娘が高校生になり、弁当生活が始まりました。朝5時に起き、炊飯器のスイッチを押してから、卵焼き、メインおかず、葉物と順番に作っていきます。幸いなことに、娘がこれが ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2025年4月29日 12:58更新

みたらし団子作り

ねぎからの報告です。昨日は居場所で、みたらし団子作りをしました。団子の粉をたくさんいただいたので、活用させていただきました。スタッフYさんの調べたレシピでは、団 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月29日 9:28更新

梶谷朱美ゼミ&保育学科学生(島根県立大学短期大学部)

親子ふれあいあそび ~からだであそぼう~子どもの心を育てる、いちばんやさしい時間。親子でからだをいっぱい動かしましょう!楽しく多様な運動あそびをとおして、「うれ ... [もっと読む]

[団体] /子どもアートDay

子どもアートDay 実行委員会

2025年4月28日 21:15更新

プラッとおいで♪プラバ・ホワイエミニコンサートvol.1開催しました

プラッとおいで♪プラバ・ホワイエミニコンサートvol.1終演しました〓先日「プラッとおいで♪プラバ・ホワイエ みんなのまちのアーティストミニコンサートvol.1 ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2025年4月28日 19:00更新

5年前のメニュー

明日に備えてピザセットをチェックしていたら、2000年3月の彼岸市の日にオープンしたてのゲストハウス雪見院の前で焚火をしながら屋外カフェをした際のメニューを発見 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月28日 18:04更新

遅霜

北の原市有林 C区の選木作業を和田孝夫さんと実施 こちらでも200本近くをマーキングしました数日前に遅霜があり、ワラビが全然ダメだったという話を聞きましたが、こ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2025年4月28日 17:27更新

表示件数

20/22539件(41〜60件目)